• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名人のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

TAOの電池

TAOの電池購入時から気になっていた
TAOのバッテリー

フル充電しても3日位しかもたない。
これって短くない?
何度も試したけどやっぱり短い!

『故障だろ!』

と思いようやくキーエンスへTEL

め 『TAOの電池の減りが早いんですけど・・・』

キ 『あ、長くても3~4日くらいしかもたないんです』


あっさりと返答。
こんなもんなのか~と納得・・・

しかし週に一度位しかラジらない自分としては
毎週充電かよ!って思っちゃいました
しかもそんなに使わないのに・・・

まあ、故障じゃないみたいなのでとりあえずよしとしましょう。。。



Posted at 2011/04/10 01:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクエアコンバ | 日記
2011年04月03日 イイね!

Cハブ

Cハブ夜暇だったのでCハブをシコシコと
削ってみました。
写真の様に削ったんですけど
まだまだ!って事でかなり削ってみた。
更に切れ角UPしましたが
はたしてそんなに切るんだろうか・・・

3発の戻りなんかは結構楽になるかと
思いますが、フルカウンターで
走りっぱなしって事はたぶん無いだろうし。

今日は公園でドリパケをやってみた。
1.5のケツカキだとやっぱりカウンターが
浅く、バネのテンションをどんどん弱めて
いくとやっといい感じで曲がれるように。
でもやっぱりフロントモーターみたいな
動きはしないな~
今度はフロントにウエイトを思いっきり
積んでみるか~
Posted at 2011/04/03 19:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクエアコンバ | 日記
2011年02月24日 イイね!

う~ん、イマイチ・・・?

う~ん、イマイチ・・・?今日も空き時間にチャンスへ

ちょっとずついじってとりあえず走れる位にはなり
ヒッティーさん登場で追走のお相手していただきました
自分的にはまあまあかな~といった感じ

で、チャンスの常連の主S井さんと絡み・・・

まったくダメダメ。


試乗してもらうと

『この車スピンはするけど横に走らないね』


う~ん、

たしかにS井さんの車は走らせやすい

何が違うんだろう

結構迷宮入りでへこんでます

フロント550番ピストン穴1.2ミリシム入り
バネ RCARTソフト
リヤ350番シムなし
バネ ストジャムソフト(不等ピッチ)
キャンバー F11 R1

ヒッティーさんのアドバイスにより
かなりローギヤーに設定したところ
かなりアクセルに余裕が出てきまして操作が
楽になりました。
ちなみに今のギヤ比は8前後です。


なにか迷宮から抜け出せるヒントがないかな~
と、模索中です。

今週末は飲み会の為走りにいけないので
来週あたりどこかに行きたいと考えてます!
Posted at 2011/02/24 21:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクエアコンバ | 日記
2011年02月19日 イイね!

ステアリングナックルFOR TA05

そしてもう一つ・・・
KN企画さんの新商品

TA05用ステアリングナックル

これ、まえから欲しかったんですよね~
ライトブルーが出たのでソッコ~で
買いに行きました

デザインがGOOD!!

ほっそりスリムな感じとか
肉抜きとか・・・
購入意欲をそそります。


で、即お買い上げ
本当は次回に・・・と思ってたんですけど・・・(笑)

早速装着!

やっぱかっちょいい!!

でも、若干切れ角少ない?

買っていきなり削るのもちょっと抵抗があったので
今回はCハブ側を削ってみた。

もうちょっと切れてくれるといいんだけど・・・


車がかなりかっこよく
ちょっとハイソになってきたのでよしとしよう。。。
Posted at 2011/02/19 00:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクエアコンバ | 日記
2011年02月05日 イイね!

アッカーマン

アッカーマン久々にTOMOさんとチャンスサーキット西東京へ

最近全然車がいうこと聞いてくれなくて
ストレートの3発で毎回クルリんと・・・

TOMOさんに色々とアドバイス聞きながら
いじっては走っての繰り返し・・・

で、一言

アッカーマンは??


最近ちょっと内切れ気味にセットしてたんですけど
思い切って0付近まで持っていってみた所・・・

激変!!



生まれ変ったかのように走り始めまして
今まで悩んでいたことが一気に解消した感じでした。
時間が無くそこから先は詰めることが出来ませんでしたが
かなりの一歩になったのは間違いないでしょう

しばらくはセットいじらず
練習しよう。。。


* 写真と本文は直接的には関係ありません(笑)





ドリパケもなんとかしなきゃな~~

Posted at 2011/02/05 22:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | スクエアコンバ | 日記

プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation