• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名人のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

滑る~

今日はこちら…



いや~滑る滑る…(笑)

SHIFTの路面よりも滑ります(笑)

なんだか身体中痛いです…へ(×_×;)へ
Posted at 2014/01/26 17:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | SHIFT | 日記
2014年01月24日 イイね!

ディフューザー

去年の終わり頃に着けてみた
リヤデイフューザですが
思ったよりもいい動きしてくれるので
色々と試しています

まずはコレ



イーグルの二枚刃!

コイツの耳を切ります



先日ジョイフルで購入した塩ビ板1ミリ圧
適当な幅にカットして…



以前作ったステーに共締めします



適当に曲げて・・・
ポキっと逝くかと思ったけど
結構曲げにも強い素材でしたよ。



皆さん大好きなシューグでペタペタと…(笑)



こんな感じでどうでしょう…



耳を切らない方がよかったかな?

これでプラプラしなくなりました~

次はGRK2用のもやってみましょうかな

Posted at 2014/01/24 11:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクエアコンバ | 日記
2014年01月17日 イイね!

安かろう…

某オクで…

こんなの買ってみました



3本で1,000円!

安さだけで買ってしまいましたが
思ったよりも短く、細い…

ま、自宅でいじるとき用の簡易工具と考えてますんで
こんなもんでいいかな~と…

最近めちゃめちゃ仕事が忙がしく
バタバタしておりますが
明日は早く終わりそうなので夜はSHIFTかな~
Posted at 2014/01/17 22:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2014年01月09日 イイね!

GRK2が・・・



GRK2改になりました(笑)



アッパーデッキのフロント側の剛性が上がっているらしく
フロントがよくなるとか・・・(笑)
違いのわからない男にわかるのでしょうか?(笑)

ちなみにこの『ツノ』??



何の為?念の為?
ここの部分のデザインはあんまり好きではないので
そのうち削ってしまいましょう(笑)
服に何回も引っかかりましたから・・・(笑)
Posted at 2014/01/09 21:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRK2 | 日記
2014年01月03日 イイね!

走り初め

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。


ということで、本日は子供連れて
走り初めにRCドクターさんへ行ってきました。

持ち込んだ車両は3台
スココンにJXR、そしてマイナーチェンジ後のGRK2

インプレッションとしては、どれもそれなりによく走る
といった感じ。

まずはスクコン



文句なしの一等賞
車のロール、ピッチング共に申し分なし。
カウンター量も一番多く、握った分だけ
きちんと前に出る。
息子に乗らせても一番走りやすかったようです。
95点!

次にJXR



これは息子用なので、セットはちょっと甘め
カウンター量もマージンとって少なめですが
まあまあ、そこそこは走れます
息子もそれなりに走れててまあ満足といったところでしょうか
85点

最後はGRK2



今回はマイナーチェンジして
バッテリーの搭載方法を変更した事と
写真の指で隠した部分にある物を取り付け
新たに一からのスタートです

それがこちら



ジャイロシステム!
最近はやりの2駆では当たり前のシステムですが
4駆のケツカキに採用してみました。
プロポの3チャンネルで効き具合を調整できるので
効き具合0~MAXまで手元で簡単に調整できます。

もちろん最初はMAXから・・・(笑)

ちょっとぎこちない

だいたい3割くらいの少ない値で効かせると
ちょこっと補正してくれる程度で面白く走れますね
息子に乗らせたんですが、なんとな~く自然に
走れちゃってましたので、効果は絶大だと思います。
等速からケツカキに変えて難しくて~
なんて方には絶対にオススメですね。
操作していてもめちゃめちゃ気持ちよく走れます。
ステアリング操作を補正してくれるので
スロットルワークに集中出来る感じでスロットルの練習にも
かなり役に立つアイテムだと思います
不要になってきたらプロポ側で絞っちゃえばいいですしね

で、GRK2は90点ってとこでしょうか
カウンタが浅いのとグリップ感がまだ
少し薄い感じですね。
今年はGRK2を頑張りたいと思います。


長々と書きましたが
今年も趣味であるドリラジを頑張って
いきたいと思いますので
どこかで見かけたらお声をかけて頂けましたら幸いでございます。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。


Posted at 2014/01/03 21:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCドクター | 日記

プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation