• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

【魔法の絨毯の代償】下血エグザンティア復活報!

【魔法の絨毯の代償】下血エグザンティア復活報! みなさんこんにちは、キャニオンです。


先にお知らせしたシトロエンエグザンティアブレークの下血の件、修理出来たと連絡があったそうです。

原因はパワステのリターンパイプの破断。耐油ホースで補修できたとの事です。







大事に至らなくて良かったです。

人間もハイドロも血管年齢が大事ですね!



では、また。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/22 21:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久々のブログ😵
kattyoさん

届いたクラブステッカー!
Break Throughさん

ダブルチャージャーの維持は大変です
masa_930さん

今日で丸3年
dh_kobeさん

スバル病が出ないスバル車
音速の猛虎さん

死ぬまで 沼弄り エンジンOH 準備
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

2023年8月22日 22:00
やはり唐突に漏れるのは 場所特定しやすい ん でしょうねえ

漏れずに動かないと
ポンプか駆動される側なのか 切り分け 考えるにはいいけど(他人事)自分なら…ってなるわねえ 
マニア様。
コメントへの返答
2023年8月22日 22:03
漏れている箇所がハッキリしてましたからね。
リターン側でも結構な圧力があるんだと改めて認識しました。

ハイドロ乗るなら覚悟の上ですよね。
それがマニアへの道?(笑)
2023年8月22日 22:39
良かった!
コメントへの返答
2023年8月22日 23:05
ありがとうございます〜
良かった良かった(^^)
2023年8月23日 15:21
マニアックな機構やと今どき見かけないエンジンのクルマ(空冷2ストとかロータリーとか)だといろいろ分かってる工場さんじゃないとね!

耐圧・耐油ホースで代用出来るとか判断出来るのは実績や経験があればこそ。
で、間違いなく言える事は主治医となる工場ってマニアック車乗りには必須と言う事です(笑)
コメントへの返答
2023年8月23日 18:32
駆け込みデラ?いや、ディーラーでもやってくれるかも知れませんが、駆け込み寺が必要です!
ロータリーはディーラーに技術者がまだいるのかなぁ?

全部自分でやっちゃう人は凄いですけどね。キャニオンは出来ないので、主治医のおかげで安心安全かつマニアックなカーライフを過ごしております(^^)
2023年8月23日 21:20
こんばんは〜
ネオクラと呼ばれるジャンルのクルマも内外問わず維持に苦労する年式なんですよね〜😅
でも今のブラックボックス化したクルマよりは直せる光明がありそうですが…
嫁さんと時々新しいクルマ見て「このタブレットみたいなディスプレイとか壊れたら全部動かなくなっちゃうん?」って言ってたのを思い出しました。
しかも下手に壊れるとネオクラや旧車直すのよりも金額諸々が大変そうな…
コメントへの返答
2023年8月23日 21:55
こんばんは〜
以前タクシーの運転手さんに聞きましたが、2代目プリウス、センターのディスプレイが壊れたら、まるッと交換しないと走らないそうです。

今の安全装備満載のクルマも壊れたら厄介そうですね〜

そう思えばエグザンティアもネオクラか。ハイドロもコンピュータ制御していないタイプだったので単純に治せたのかもしれませんね(^^)

プロフィール

「@sykr5bru さん
へぇ〜、今でも504使われているんですね。そりゃタフだわ(^^)」
何シテル?   06/14 07:20
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36
「キャニオンゴールド」ってどんな色? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:12:45

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
19年乗ったトヨタシエンタから乗り換えました。 北海道の冬をたくましく走る事を期待してい ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ウチの足グルマは初代シエンタです。19年目突入、家族の足として活躍。全然錆びない壊れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation