• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

負け犬スイッチの逆、ヒーターを切って痩せ我慢燃費運転?

負け犬スイッチの逆、ヒーターを切って痩せ我慢燃費運転? みなさんこんにちは、キャニオンです。

我が家の頼もしい足車、スバルXVハイブリッド。夏は結構EV走行をして低燃費を叩き出してくれていました。
(とは言ってもスバルですので(笑)街乗り10〜11km/l程度。)

ところが冬になるとエンジンが温まってもなかなかEV走行に移行せず、燃費も7km/l台に急落。

やはりヒーターを入れるとエンジンが切れないみたい。

そこで外気温マイナスの中、EV走行しそうな下り坂などで、わざとヒーターを切ると、EV走行に移行!
0.5km/l程度の燃費改善に成功しました。


よく夏場に暑さに我慢できなくてエアコンのスイッチを入れる事を「負け犬スイッチを入れる」と言いますが、冬に寒さを我慢してヒーターを止めるのはなんて言えば良いんでしょうね(笑)

寒い時にあんまりヒーターを止めると、人間の呼気でガラスが曇るのでそんなにしょっちゅうは止めませんが、明らかに燃費改善に効果があります。

しかし現代のスバルさんよ。なぜ君たちの燃費は良く無いのかね?そういうメーカーだから仕方ないけど。


2ストR-2は街乗りでも14km/lは走るぜ!

では、また。
ブログ一覧 | つぶやき
Posted at 2023/12/03 10:20:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コースティングの割合と効果
sleepykoalaさん

アルテッツァ燃費226
KA24さん

燃費記録 2023/12/20
jag-たらんさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 10:53
おはようございます。

ハイブリッドでヒーターを使うとエンジン回るから燃費が悪くなるとは意外でした。

最近の車はラジエーターの容量が大きくなり冬場だとオーバークール気味になってしまうんでしょうね!

それならラジエーターの部分に段ボールやプラ段を切って貼って見るのも方法かと思います。

貼り過ぎるとオーバーヒートしてしまう場合もあるので!調整が必要ですけど!

まして北海道だから気温が関東とは全然違うから!

さすがに温かくなって来たら段ボールなどを外さないとオーバーヒートしてしまうので!注意が必要!

自分のフォレスターも最近、気温が下がったせいかエンジンの温まりが悪いので!対策を考えようかと?

車によってはフロントグリルが水温によって自動開閉式になっている車もあるらしいです。
コメントへの返答
2023年12月3日 11:18
おはようございます😃

エンジンのオンオフは、条件によってコンピュータで制御されているんでしょうね。ヒータースイッチを切った途端にエンジン止まりますから(笑)

また、今のクルマは水温計が無く、冷却水が冷えているランプが消えれば暖気終了になるのですが、それはかなり早く消えますね=温まりは早い。

多分エンジンが温まるまではラジエーターに冷却水があまり回らないようになっているのだと思います。

確かにエンジンが冷えていると燃費が悪くなるんですよね。昔はラジエーターにダンボール貼った車を良く見ました。今はほとんど見ませんね〜。

空冷のシトロエンはダンボール効果的面でしたよ(^^)

2023年12月3日 11:17
まぁGC8の燃費性能よりはかなり向上してますよ。7〜8位でしたから。
コメントへの返答
2023年12月3日 11:20
やっぱりスバルですねぇ。燃費の事をを言っちゃいけないのかもしれません(笑)
2023年12月3日 11:48
燃費が悪いクルマ=楽しいクルマです。
コメントへの返答
2023年12月3日 12:08
名言、至言ですね(^^)
2023年12月3日 12:21
北海道と関東の気候は違うのでは?とコメントがありましたが、各メーカー、北海道で実験を重ねて何万キロとデーターを取り入れ製造販売してます。

気候が違うだけの問題だけでは無いと思います。

各オーナー使い方、シビアコンディションが違うので一概には言えないと思います。
スバルはバッテリーの容量も冷寒地仕様に近い状態だと思います。

スバルのハイブリッドは燃費を求めると言うよりは、走行性能を高めているアシストなのかなと感じます。

エンジン+モーターなので重量は目をつぶらなくてはならないのでスバルの長所、欠点を考えながらカーライフを楽しむと違った目でカーライフが楽しめるのかなと思います。

個人的には水平対向ディーゼル車の日本導入を願っていたのですが、流石に日本導入は出来なかったですよね。
水平対向、ディーゼルの相性が良いと聞いていたので日本導入ならずは残念です。

コメントへの返答
2023年12月3日 12:39
親父の代からのスバリストとして、分かった上でXVハイブリッドを買ったんですが、ちょっとした工夫で燃費を少しでも上げられないかな?と。

確かにモーターアシストの入ったスタート時のトルクはとても2リッター級のものではありませんからね。走りのためのハイブリッドだとキャニオンも思います。

それでもハイブリッドの入らないXVよりは燃費が良いので、燃費面でも効果はあるんだなと感じています。

いいクルマですよ、XV。気に入っています♪
2023年12月3日 12:28
燃費の悪さはスバルの長所だと自分は感じてます。
コメントへの返答
2023年12月3日 12:41
燃費考えてたら、あの水平対向エンジンの実用化はなかったかもしれませんね。
まあ、スバル1000の時代はそんな考えも無かったですけど(^^)
2023年12月3日 13:33
こんにちは。
職場の同僚にトヨタのハイブリッド乗りが多いのですが、とにかく冬の寒さについてみなさん口にします。それを解消しようとすると燃費が悪化することも・・
彼らは比較的古めのモデルに乗っているので、最新の現行車はそうでないのかも知れません。

ちなみにうちの車たちにもシンプルなアイドリングストップシステムが付いてますが、冬はほとんど機能しなくなります。わたしが考える以上に、たくさんの項目についてモニターしてきめ細かく制御している気がします。
アイドリングストップのシステムを機能させなくする例もありますが、わたしは基本車まかせにしてます。

その中で無理がない範囲で、燃費が良くなる使い方を考えるくらいでしょうか・・
コメントへの返答
2023年12月3日 13:52
う〜さんお久しぶりです。寒くなって来ましたがお身体大丈夫ですか?

さて、やはり暖房を取るか燃費を取るかなんですよね〜。

キャニオンのXVハイブリッドはアイドリングストップ機能はありませんが、寒いとストップしません。やっぱりさまざまな温度条件を判断して止めるか止めないか決めているみたいですね。

アイドリングストップを嫌う方は多いみたいですが、う〜さんはちゃんとやっているんですね。

XVも発電機がセルダイナモみたいに動作して静かに再始動するのでアイドリングストップが嫌に思う事はありません。

1台が超アナログなので、もう一台はコンピュータ満載でもいいかと(笑)
2023年12月3日 14:20
超アナログ、その言葉好きです。
機嫌が悪いと始動もしない何とも反応しなくなる。
動物と一緒でクルマに愛情を注ぐ時間が楽しめるのですよね。
コメントへの返答
2023年12月3日 14:33
R-2の運転は五感を働かせなければなりません。ちょっとした異変を事前に察知する力が必要になります。

アナログなので原因と結果がきちんと繋がっていて、異音や臭い、普段と違う振る舞いを感じ取ると安全に運転することが出来ます。
先日もブレーキの引き摺りを早い段階で発見することが出来ました。

そんな対話のできる運転も楽しいものですよ😀

2023年12月3日 14:35
素敵なカーライフを送ってますよね。
自分もスバル360の血統を受け継いでいるクルマなので末長く所有したいです。
コメントへの返答
2023年12月3日 14:45
ありがとうございます😊
サンバーも良いですよね。
4気筒ですかね。よくあれだけエンジン寝かせて搭載できますよね。オイルをどうやって回しているか心配になる程です。そこがスバルの職人魂なんでしょう
(^^)
2023年12月3日 14:37
クルマとの対話、トヨタ自動車豊田会長の言葉と結び着いてる感じがします。
コメントへの返答
2023年12月3日 14:47
キャニオンは対話が好きなので、カーステもラジオを鳴らさずに運転します😄
2023年12月3日 17:16
こんばんは。

負け犬スイッチ・・
一部の燃費アスリート界隈で、そのボタンを押した瞬間から「敗者」の烙印を押されてしまうので、そう呼ばれていますが。
ちょっと一般的な言葉ではないので、分かりにくいかも知れませんね。

アイドルストップ、やっぱり効くのでしょうか。
カミさんのNBOXも、バッテリー新調してアイドルストップする様になったら、燃費が15%くらい上がりました。
アイドルストップだけで、そんなに効果があるのかな?
最近はアイドルストップしないクルマも、あるそうですし。
コメントへの返答
2023年12月3日 17:24
こんばんは♪
いつもくまとっどさんの燃費投稿で負け犬スイッチを見ていて、面白くてキャニオンも使ってました(^^)

アイドリングストップもさることながら、モーターは小さいながらもハイブリッドなので、エンジン停止走行ができるのが大きいんですよね。

ところがヒーターを使うとエンジンが全然止まらない。だから冬になると電池とモーターを積んだ重たいガソリン車(笑)になってしまうのです。

それを回避するには、ガッチリ着込んでヒーター切り運転をするしか無い。エアコン我慢の逆で寒さ我慢ですね〜

寒いと命に関わるので程々にします(^^)
2023年12月3日 17:33
東海地方だと冬の方が燃費良くなるんですが、北海道だときっとエンジンの適温を維持し、暖房性能を確保する為に余計にE/Gが回るのでしょうね。アイドルストップ自体は我が家のデミオも暖房切ると直ぐエンジン停止します。

自分のカローラなんですが、サーモが壊れてオーバークールになり段ボールでラジエータを塞ぎながら帰ったことがありました。暖房全く効かないし、坂を下るとみるみる水温が下がって困りました。

さて、XVも含む電動車って熱エネルギーのマネジメントが重要なんですよね。HEV車でも排ガスの温度を維持しないと触媒がうまく働かないし、BEVなんてそもそも暖房も電気使うので航続距離に影響大ですし、最近のアイドルストップ車にシートヒーターが装備されているのもなるべく暖房を使って欲しくないって言うメーカーの願いなんだと思います。ステアリングヒーターも昔は贅沢だと思いましたが、燃費・電費向上アイテムなんでしょうね。例えばカイロを持ち込むとか暖かい飲み物が入ったマグカップを持ち込むとか電気毛布を持ち込むとかそういう事をして暖房をガマンしないといけないですね・・・・。北海道の気候でそれは過酷な気がします。

かつて始動性目的でエンジンに電源プラグがあり冷却水を温めてくれる装備がFR最後のカリーナ(ディーゼル)にあったような記憶があります。更にエコカーだと触媒暖機に燃料を使うので、それが短くて済むように前日の冷却水を暖かいまま保温する魔法瓶があるみたいですよ!我が家の炊飯器と同じタイガー製!

ttps://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/for-business/oem_butsuryu01/
コメントへの返答
2023年12月3日 18:14
こんばんは〜

氷点下の北海道で革シートなのに暖房切るのはなかなかに厳しいものがあります。確かにシートヒーターが付いているのでこれを入れると良いですね。バッテリーへの負担は増すばかりですけど。キャニオンはたまに充電してますよ。

さて、今のクルマは水温計が無いのでオーバークールに気付き難いです。始動時に「冷えてます」のブルーの警告ランプは点きますが、オーバークール時に点くのかどうかは?ですね。

魔法瓶のページ見ました。トヨタは2代目プリウスの時代から既にそんな事まで考えていたのか?恐ろしい。これだものハイブリッドはTHSに敵わないわけですわ。
スバルもトヨタと資本提携してるんだから潔くTHSを使えば良いものを、技術屋魂がそれを良しとしないのかな(笑)
2023年12月3日 17:46
イマドキのクルマはシートヒーターが付いてたりヒーターコアの加温促進の為のPTCヒーターを備えてますが、
エンジンが停まりウォーターポンプも停まる。もしくは電動ウォーターポンプを備えていてもエンジンからの熱源が絶たれる→ヒーターコアに流してた温水も停まる→ブロアモーターは回り続けヒーターコアが冷える→乗員寒い
とならないよう(&PTCヒーターだけじゃカバーしきれないし電気も使うので)エンジンがなかなか停まらない制御になっている気がします。

そこで補助暖房として車内に七輪と練炭を…(違)。

だからってラジエータの前面を板状のもので閉塞するのも焼け石に水でしょうし、こんなもんだと割り切るしかないんですかね。夏冬問わず、ウチの今世紀初頭の純ガソリン車(FF,CVT,2000㏄,もうすぐ走行30万㎞)と大して燃費が変わらないのはちょっと意外ですが。
コメントへの返答
2023年12月3日 18:25
こんばんは〜

昔の空冷エンジン車は、ヒーターが効かなかったので、ミクニが別付けの灯油ヒーターを出してました。スバルR-2にも付いている車を見た事があります。今の世に灯油ヒーターも無いとは思いますがね(笑)

ハイブリッドでこの燃費はスバルならではですよ〜(笑)XVも2リッターCVTなんですけどね。それでも昔のレガシィよりはかなり燃費は良くなっているんですよ!
2023年12月3日 22:00
北海道での過酷な寒さに耐える様になったハイブリッドも冬普通に乗ろうとするとやはりガソリンエンジン使用なんですね。

モーターだけの動力だと、北海道ではまだまだ乗れなさそう😅

内炎機関付きは各国政府の考えてる様には無くならないですね。

リチウム電池は数年で劣化して載せ替えても、電池自体の再生もまだまだ難しいみたいです😅
コメントへの返答
2023年12月3日 22:21
こんばんは〜

そうですよね。世の中はすぐにもBEVに置き換わるみたいな勢いの報道もありますけど、内燃機関が無くなるのはまだまだ先でしょう。

北海道の厳寒期をバッテリーだけで乗り切るのは、新たな技術革新が無いと無理でしょうね(^^)
2023年12月3日 23:44
ブツドリです。

真冬にやっちゃダメよ(笑)
あと、カラダ冷やすと脂肪が付きやすくなるから我々中年おじさんにはヤバイ燃費の稼ぎ方ですな。
カラダ大切にしないとクルマのイベントに行けなくなるから、カラダ張ってまで燃費稼ぎしちゃダメ!

ガソリンも高いしスバルの燃費の具合も解るけど・・・キャニオンさんの健康優先と言うことで(笑)
コメントへの返答
2023年12月4日 8:11
おはようございます(^^)

お気遣い頂きありがとうございます😊
そうですよね。ヒーター無しの革シートの車は寒いのなんのって😵

中年おじさん同士、健康には留意したいですね。健康と言えばキャニオン、ダイエットを挙行しておりまして、5キロ減を達成したところでございます♪
抜け駆けしてすんません(笑)

春にはニューキャニオンをお目にかけたいと思います。でも正月に太るからダメかな〜(爆)
2023年12月4日 23:13
キャニオンさん
こんばんは〜🎶
頑張ってますね😁 
夏場にエアコンの我慢できずにスイッチを入れることを「負け犬スイッチを入れる」って言うんですね😁
初耳でした 笑
そんな自分は負け負けです🤣🤣🤣
ガソリンを入れるたびに燃費のチェックは欠かさずつけてますが、アクセルはONかOFFのスイッチみたいな運転の自分は運転の粗さのチェックかな🙄?なんて思ってますwww
冬場のヒーターも燃費向上に効果があると思いますが、冬の北海道は激寒なので風邪をひかないように気を付けてくださいね😁👍
コメントへの返答
2023年12月5日 8:03
Zero-Knightさん、おはようございます♪

ガソリン高の昨今、燃費は気になりますよね。地球温暖化で夏場の暑さもハンパじゃないので、夏は負け犬スイッチ押しっぱなしですよ。まあ、旧車にはエアコン無いので扇風機ですけどね〜

さて、アクセルオン、オフですけど、現代のハイブリッドカーは、強めの加速で早く一定速度に持っていった方が燃費が良いなんて話もあったりして、昔の常識が通用しなくなって来てますよ。

ヒーターオフはかなり厳しいっす。風邪をひいたら元も子もないので、あまり頑張らないとようにしますね(^^)
いつもありがとうございます😊


プロフィール

「@ハヤタ さん、「サョーナラまたいつか」って歌ってますよね。テレビに字幕出すと歌詞も出ますよ(^^)」
何シテル?   06/24 22:35
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
91011 12131415
16 17181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36
「キャニオンゴールド」ってどんな色? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:12:45

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
19年乗ったトヨタシエンタから乗り換えました。 北海道の冬をたくましく走る事を期待してい ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ウチの足グルマは初代シエンタです。19年目突入、家族の足として活躍。全然錆びない壊れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation