• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月16日

【ご報告!ドナー見つかりました】情報提供、拡散ありがとうございます

【ご報告!ドナー見つかりました】情報提供、拡散ありがとうございます この記事は、【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む!について書いています。

みなさんこんにちは。キャニオンです。

このたびご協力を頂いておりますスバルR-2のドナー探しですが、みなさまのお力により、見つかりました〜!

ありがとうございます🙇!!!





北海道旭川のコンクリート床の倉庫に室内保管されていたという保存条件の良い車です。
多分昭和46年ごろの中期型GL。オーナー様へのご配慮のため、購入価格は伏せさせて頂きます。




書類無しなので公道復帰は無理で、部品取りの運命になるべきクルマです。



黄色に再塗装されています。




部品はほぼ、揃っています。

なぜ、「ほぼ」かって?




再塗装された際に、サイドモールが外されています。惜しい!



サイドモールが押し潰されていますからね。



サイドモールは別途探さなければなりません😂
 







ボディの程度はまあまあです。
錆は少ないですがボディに若干パテ盛りがあります。
極上って程でもありません。



いや、ウチのR-2が極上過ぎるんですよ。うん。





内装は全然キャニオンの趣味では無いなあ(苦笑)



エンジン不動だそうですが、部品はたっぷり付いています。



みんカラの皆さんのご協力により、早い段階でドナー車を見つける事が出来ました。

引き取りは6月に入ってからとなります。修理の予定も見積りもまだまだ未定です。




今後も、旧車が事故に遭ったらどうなるのか。どうやって直して行くのかをお伝えしていきたいと思います。ただし、道は険しく長いです。


修理ブログ更新間隔は若干長くなるかもしれませんが、お付き合い頂けましたら幸いです。

修理に関係ないブログも引き続きアップして行きますのでヨロシク〜


重ね重ね、皆さんのご協力、ご声援に感謝申し上げます。


ありがとうございます。


キャニオンゴールド 拝


ブログ一覧 | R-2
Posted at 2024/05/16 15:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ありがとうございました。 From [ j@ck ] 2024年5月16日 18:46
先日トラックバックしましたみん友さんの車ですが、事故修理のドナーが見つかりました。 ありがとうございました。 この記事は、【ご報告!ドナー見つかりました】情報提供、拡散ありがとうございますについて ...
無事にドナー見つかったそうです。 From [ 今日からスバリスト ] 2024年5月17日 09:18
この記事は、【ご報告!ドナー見つかりました】情報提供、拡散ありがとうございますについて書いています。
ご協力ありがとうございました From [ ケネスのぐだぐだブログ(笑) ] 2024年5月18日 00:35
この記事は、【ご報告!ドナー見つかりました】情報提供、拡散ありがとうございますについて書いています。 みなさま お疲れ様です。 先日、トラバでお願いいたしました部品取り車は無事見つかったそうです ...
解決したようです。 From [ Silly No!rule ] 2024年5月18日 18:11
無事ドナーが見つかって良かったです?? この記事は、【ご報告!ドナー見つかりました】情報提供、拡散ありがとうございますについて書いています。
ドナーが見つかったそうで、本当に良かっ ... From [ Funky Cold Medina ] 2024年5月18日 21:40
この記事は、【ご報告!ドナー見つかりました】情報提供、拡散ありがとうございますについて書いています。
関連記事

【見つかりました!】スバルR-2 ...
キャニオンゴールドさん

R2を再び走らせてあげたいです!
ぱんじーさん

2代目クロエコ号の納車から251週 ...
ブツドリさん

【R-2復活への道】リアサイドモー ...
キャニオンゴールドさん

通りすがりだが、ほっとけないよ〜
エニムザクさん

DAISOミリタリー
どどまいやさん

この記事へのコメント

2024年5月16日 15:50
こんにちわ(ΦωΦ)

早々に見つかり良かったですね♪

修理が順調に進みますように
お祈りしてますm(_ _)m
コメントへの返答
2024年5月16日 16:41
ご心配をおかけしました。
おかげさまで、素早く見つかりました。
これもみなさんのおかげです。
ありがとうございます😊
2024年5月16日 16:05
ボディーは程度良さそうですね、年式からしても極上の部品取り車じゃないですか?近いし☝️
なんにせよ、段取り付いて良かったですね👍
コメントへの返答
2024年5月16日 16:43
贅沢を言えばキリが無いので。ご縁があったのですね。
ご心配おかけしました。
ありがたいございます♪
2024年5月16日 16:17
ドナーが見つかって良かったですね。
これも何かのご縁を感じます。
黄色いR-2のぶんも部品として
これからも長生き出来るよう
切に願います。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:23
ほっと一安心です。
確かに何かの縁かもしれませんね。
部品取りを1台持ったからには後には引けません!
ありがとうございます😊
2024年5月16日 16:20
㊗️🎉🎊✨👍
コメントへの返答
2024年5月16日 18:24
やったー!
ありがとうございます😊
2024年5月16日 16:46
やった!まずはひと安心ですね。


ブログの方はすばる君に頑張ってもらいましょう。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:25
ありがとうございます😊

そうそう、ネコのすばる君ネタがありましたね〜(^^)
2024年5月16日 16:47
早くも光が見えてきましたね😃
写真で見る限りとても良い個体に見えます。
引き続き、あまり力にはなれませんがモール探しを行ってみますね!
コメントへの返答
2024年5月16日 18:26
あらっ?モール探し手伝ってくださるんですか?
ありがとうございます😊
これはなかなか難しいですよ〜💦
2024年5月16日 17:09
Z360所有時に部品の苦労から手放してしまった過去があります。
ましてや事故による大ダメージですからその心中お察し致します。
まずはドナー確保おめでとうございます♪
コメントへの返答
2024年5月16日 18:27
そう、部品なかなか無いですよね。
ついにドナーを所持する身になっております💦

ありがとうございます😊
2024年5月16日 17:25
早々に見つかって良かったです。

欲しい中古車で半年かかってようやく見つかったなんてのはあるあるですが、この年式で保存状態の良いタマが見つかるのが奇跡としか言い様がないですね。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:29
まさに奇跡です!

これもみんカラの皆さん、クルマ好きの皆さんのおかけです。
ありがたやありがたやです(^^)
2024年5月16日 17:27
こんにちは!ドナー車がみつかったそうで良かった!良かった!

これなら部品取り車しても良さそうですね!

復活までの道のりは長いかと思いますが一歩一歩前進あるのみですね!

1日も早い復活を願うのみです。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:31
こんにちは😃
おかげさまで見つかりましたよ。

お金ないから部品を売って凌ごうかな?
うそうそ、売りません。大事なパーツの山ですから。

前に進むのみです!
2024年5月16日 17:42
失礼いたします。

うわ〜良かった♪
皆さんの団結もすごかったし、自分の事のように嬉しいです。
ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2024年5月16日 18:32
ほんと、皆さんには励まされましたし、たくさんの情報を頂きました。ありがたいです。

お礼を言うのはこちらの方ですよ。
ありがとうございます😊
2024年5月16日 17:51
こんにちは😃

ドナーが見つかって良かったです😀

1日も早く復帰出来るのを心よりお祈り致します。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:33
こんにちは😃

こんなに早く見つかるとは思ってもいませんでした。

復帰への道は始まったばかりです。
ありがとうございます😊
2024年5月16日 18:01
こんにちは。

道内でドナー車見つかったのですね。

おめでとうございます。

1日も早い復活を願っております。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:35
こんにちは〜

そう、道内であるのと無いのとでは、輸送コストが全然違いますよね〜

ありがとうございます😊
2024年5月16日 18:27
キャニオンゴールドさん
こんにちは♪
ドナー車🚘発見良かったですね。
おめでとうございます。
それも旭川、私の故郷!

大事に保管されていたようでまるで
この時を待っていた出会いのような
感じがしますよ。


コメントへの返答
2024年5月16日 18:37
こんにちは〜

奇跡的にこんなに早く発見できました。
何かの縁を感じます。

ありがとうございます。
ちょっと改造されているのが残念ですが、そんな贅沢言ってられません。

前に向けて進むのみです。
ありがとうございます😊
2024年5月16日 19:02
こんばんは。
ドナーが見つかって良かったです。
コメントへの返答
2024年5月16日 19:19
ご心配をおかけしました。
運良く見つける事が出来ました。
ありがとうございます😊
2024年5月16日 19:07
良かった良かった。
修理費が大変そうだけど…。
コメントへの返答
2024年5月16日 19:21
ありがとうございます。
10対0のもらい事故ですが、保険がどうなるかはまだ不透明です。
心労は尽きません。
が、前向きに頑張ります!
2024年5月16日 19:12
こんばんは♪
見つかってよかったですね!
修理順調に進みますように✨
みんカラの力はすごいなぁと思いました😊
いつもありがとうございます✨
コメントへの返答
2024年5月16日 19:23
こんばんは〜
おかげさまで見つかりました。
皆さんのおかげです。

こちらこそ、いつもありがとうございます😊
2024年5月16日 19:15
キャニオンさん、ドナー車発見おめでとうございます🎉
モール探しは残っていますが、一安心ですね☺️
修理の他に程度の良い部品が有れば、リフレッシュも出来るかもしれませんね!
コメントへの返答
2024年5月16日 19:34
ぱんじーさん、色々とありがとうございます。おかげさまで見つかりました。
モールが問題なんですよねぇ。。。
まあ、モール無くても車は走るか(^^)

部品色々ついているので、貧しくなったら切り売りして生活します(嘘)
2024年5月16日 19:17
こんばんは~♪
ドナーをGETできてヨカッタですネ♪
これで、当分補充パーツはOK!(*^^*)
永くお大事に維持して下さいマセ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年5月16日 19:36
こんばんは〜、ご心配をおかけしております。おかげさまで、ポケモンゲットだぜ!
いよいよ後には引けなくなり?ました(笑)
2024年5月16日 19:41
キャニオンゴールドさん

こんばんは🌇

見つかったのですね 良かった良かったです^ ^
これからですね

ホッとしています
コメントへの返答
2024年5月16日 19:43
こんばんは〜

ご心配をおかけしております。
そうなんです!
見つかったんです!

やっとスタートラインに立てた所です。

ありがとうございます😊
2024年5月16日 19:46
ドナーにしてはもったいない位と思いましたが内装は😣
飛び抜けた趣向に乗りての風貌がちょっとだけ頭の中に思い浮かびました。🤭
書類があったら今のご時世高値での取引になるのでしょうが!

綺麗に復活される事を祈るばかりです。🙇
コメントへの返答
2024年5月16日 20:55
こんばんは〜

確かにこの内装はちょっと(^^)
書類があったらとても手が出ませんよ。

応援ありがとうございます😊
2024年5月16日 20:01
こんばんは。

予想通りの展開で
めでたしめでたしです!
コメントへの返答
2024年5月16日 20:56
こんばんは〜

展開は自分で創るものだ!
ナンチャッテ(笑)

ありがとうございます😊
2024年5月16日 20:17
こんばんわ

早々に見つかり良かったですね🎵
コメントへの返答
2024年5月16日 20:57
こんばんは〜

おかげさまで早く見つかりました(^^)

ありがとうございます😊
2024年5月16日 20:53
こんばんは〜
丸車と考えればしっかり部品も残っていて、この先も色々良さそうですね〜☺️
これで免許返納の歳まで乗り続けられますね(笑)
コメントへの返答
2024年5月16日 21:01
こんばんは〜
書類が無くてパーツがほぼ揃っていて、ありがたい一台です。

良くぞ見つかったと思いますよ。
これでパーツは生涯?安心ですね😮‍💨
2024年5月16日 21:50
わ~い❗
良かった、ヨカッタ
修理の目鼻がつきましたね🎵
次は相手の保険屋です、落とし所をしっかり見据えての交渉
頑張って下さい❗
コメントへの返答
2024年5月16日 21:57
こんばんは〜

保険の話は頭が痛いんですよ。
主治医も協力してくれていますし、なんとかガンバリますよ。

ありがとうございます😊
2024年5月16日 21:55
こんばんは。
無事に見つかったようで、よかったです😊
コメントへの返答
2024年5月16日 21:59
こんばんは〜
はい!ありがとうございます😊
嬉しいです(^^)
2024年5月16日 21:56
こんばんは。

入り口に立てましたね。
良かったです。

これからの経過、楽しみに待ってます☺️。
コメントへの返答
2024年5月16日 22:01
こんばんは〜

そう、まだまだ入り口に立っただけです。先は長いですよね〜

頑張ります!(^^)
2024年5月16日 22:49
こんばんは😊
道内でドナー見つかり良かったですね。
素晴らしい主治医様がいるので安心ですねー。
早期復活願っております😊
コメントへの返答
2024年5月16日 23:01
こんばんは〜
本当に道内で助かりましたよ(^^)

ありがとうございます😊
復活までの道は長そうですが、一歩ずつ進んで行きます!
2024年5月16日 22:53
ごとうただお氏とお知り合いでしたか。
素早い対応に感激しました。
コメントへの返答
2024年5月16日 23:03
ごとうただおさんお知り合いですか?
このたびは気に掛けて頂き、大変良くして頂きましたよ(^^)


2024年5月16日 23:03
こんばんは☺️
早くドナーが見つかり本当に良かったです。
これから時間がかかるかと思いますが、じっくりと、ですね🥹
コメントへの返答
2024年5月16日 23:06
旧車は事故には気をつけなくてはなりませんね。

でも、気をつけていても駐車中に突っ込んで来られたら逃げようが無いですよ。はぁ。
お金をもらっても元には戻りませんからね。

はい、ありがとうございます😊
じっくりと行くつもりです(^^)
2024年5月16日 23:11
はい!
素敵なみん友さんのお一人です。
コメントへの返答
2024年5月16日 23:16
おおっそうでしたか、お互いみん友さんですね(^^)
2024年5月17日 0:01
早く見つかって良かったですね♪

順調に修理が進むますよう

完成が楽しみですね😃✌️
コメントへの返答
2024年5月17日 0:04
ありがとうございます😊

予想外に早く見つかり安堵してます。

完成までにはまだ時間がかかりそうですが、楽しみに思えるようになって来ました(^^)
2024年5月17日 4:44
先ずは第一歩でましたね^ ^
おめでとう御座います。
予備的な部品も今後の事もある
のでストックですかね?
エンジンは大丈夫だから
本当に良かったと思います!
コメントへの返答
2024年5月17日 7:48
ご心配おかけしました。
おかげさまでゲット出来ました〜
今後発生する部品もこの子から取れば使えるので、貴重な存在になりますね。

ありがとうございます😊
2024年5月17日 5:57
万歳!!

このRー2も、『いただきます』の精神で、余す所なく使い切ってあげましょう!
主に、資金回収?

モールは確か今、ヤ◯オクに出ていたような?


これからの進展を、楽しみ(本来、楽しんではならないことですが・・・)にしています。
コメントへの返答
2024年5月17日 7:51
ありがとうございます😊😊😊

資金回収!
そうそう、貧しい時は身体を切り打って生活の糧に。。。違〜う(笑)

モール、オークションで見つけました。
他の人、入札するなよ〜

これからの進展、大いに楽しんでください(^^)
2024年5月17日 8:34
おはようございます
ドナー見つかり おめでとうございます。ここからスタートですね、経過を楽しみにしてます😀😀
コメントへの返答
2024年5月17日 12:35
こんにちは😃
ありがとうございます😊
おっしゃる通りまだスタートなんですよ。これからどうなる事やら💦
またお知らせしますね〜
2024年5月17日 8:53
おつかれさまです😃

思ったより早く、良さげなドナーが見つかって良かったですね!
これからは主治医の腕の見せ所。
リアフェンダー等は簡単に着けたり外したりできる部品じゃ無いし、新品のようにはいきませんしね。
新し目の車で、新品を使って接合しても切った貼ったで歪みが出たりとか、大昔、私は手伝っただけで挫けました(笑)
あとは良いモールが見つかると良いですね!
応援しています🙇
コメントへの返答
2024年5月17日 12:40
どうも〜

みなさんのおかげでドナーが見つかりました。心配してくださってありがとうございます😊

事故に遭った車は完全に元通りにはならないともいわれますよね。
でもそこは主治医を信じて再生するしかないですね。幸いボディ剛性うんぬんという車ではないので(^^)

モールは気長に探しますよ。

応援ありがとうございます😊
2024年5月17日 11:03
そもそも無くていい 事故
ドナー よかった けど 先長い わね

ワタスがキャニオンさんと同じ状況
 主治医アリ 
なら

同じことするでしょう

(おぎやはぎ愛車遍歴風に)
あなたにとって車とは?

車って 何モノなんですかね…
コメントへの返答
2024年5月17日 12:44
そう、あの事故さえ無ければ、と振り返ってみますが、今さら振り返っても仕方ないので前向きに進むのみです!

車があって、友達ができて、その輪が広がって、キャニオンにとってクルマとは、単なる道具の域を超えたコミュニケーションツールになっています。

乗れなくなって、ポッカリと空いた心の穴に、みなさんのコメントが沁みますよ。
2024年5月17日 12:33
おめでとうございます😊良かったですね。モールは、部品を再生してくれるお店に確認してみては、どうでしょうか?北海道にもあるでしょうが、福岡にもマフラー会社の前身の藤壺自動車がありますね。
コメントへの返答
2024年5月17日 12:48
ありがとうございます😊
みなさんのおかげで早くもドナーが見つかりました!

主治医もモールはなんとかなると楽観的です。キャニオンもオークションを探すなどしています。

最後は創るって手もあるかもしれませんね。まあ、モールは無くても車は走るから(笑)
2024年5月17日 14:53
おめてとう㊗ございます😊

ドナー見つかって良かったですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2024年5月17日 17:28
ありがとうございます😊

おかげさま見つかりました〜(^^)
2024年5月17日 15:02
ドナー見つかり良かったですね。
後は,修理費ですね(汗)
コメントへの返答
2024年5月17日 17:29
ありがとうございます😊
うっ、修理費、頭が痛いです😓
2024年5月17日 16:54
キャニオンさん、こんにちは✋

良かったですねー、本当ドナーが見つかって。
日本の機械遺産、大変な道のりですが、どうぞ頑張って残して下さいませ。
コメントへの返答
2024年5月17日 17:30
こんにちは〜
本当にありがとうございます😊

機械遺産はスバル360ですが、
後継のR-2も負けてません!

頑張りますよ〜(^^)!
2024年5月18日 0:27
お疲れ様です。

おめでとうございます!
まだまだ苦労なさることが多数あるでしょうが、とりあえず復活への第一歩ですね!
安心しました。
コメントへの返答
2024年5月18日 6:48
おはようございます😃

ありがとうございます😊

確かにこの先、保険のこと、お金のこと、技術面、いつまでかかるかなど不安は尽きないですが、皆さんから頂いたエネルギーで頑張って行きたいです。
2024年5月18日 1:05
おめでとう㊗️ございます。^_^
コメントへの返答
2024年5月18日 6:49
ありがとうございます😊
励ましに勇気づけられました!
2024年5月18日 8:10
とりあえず良かったですね。ほっとしました。なにせ絶滅危惧種ですから、がんばって守ってあげてください。
コメントへの返答
2024年5月18日 10:45
ありがとうございます😊
確かに3年くらいしか作られなかった車ですから、残像数が少ないですよね。
ウチのは頑張って守りますよ〜
2024年5月18日 8:25
おはようございます
見つかって何よりでした!

モールのこともあると思いますので、引き続き、部品取りのことを気にして見てみますね。
車に気力を注げなくなりつつある私からすると、粘り強く車に向き合っておられるキャニオンさんと主治医に感服いたします。
コメントへの返答
2024年5月18日 10:56
おはようございます😃
おかげさまで見つかりました(^^)
奇跡かもしれません。

キャニオンも本来ならクルマを気軽に楽しみたい派なんですが、そうも言ってられない状況になってしまいました💦

のんき、根気、元気でやって行きたいとおもいますよ(^^)
2024年5月18日 9:10
おはようございます
ドナーが見つかり、よかったですね!
キャニオン版プロジェクトXを愉しみにしております(愉しみとは不謹慎かもしれませんが、1日も早い復活をお待ちいたします。)
コメントへの返答
2024年5月18日 11:36
こんにちは〜
奇跡的に見つかりました〜
プロジェクトXほどドラマチックじゃありませんよ〜(^^)
長い戦いになるとは思いますが、頑張って行きたいと思います😀
2024年5月18日 10:13
おはようございます、早々に見つかり良かったですね.一台分とあれば板金がてらにOHもしてみるのもですね、🙇🏼‍♂️
コメントへの返答
2024年5月18日 11:38
こんにちは、
丸車一台あれば、部品は相当手に入ったと思いますので、この先も安心です😮‍💨
2024年5月18日 18:08
早く見つかって良かったですね!
コメントへの返答
2024年5月18日 19:13
ありがとうございます😊
奇跡ですね!
2024年5月18日 23:50
とりあえず安心しました✨復活まで頑張ってください
コメントへの返答
2024年5月19日 6:48
ご心配をおかけしました💦
ありがとうございます〜😊
2024年5月19日 8:26
よい感じに進んでますね
(´・ω・`)
廃車になんてできませんものね
コメントへの返答
2024年5月19日 8:44
はい、おかげさまで奇跡の一台が見つかりました。
もったいなくて廃車には出来ません!
2024年5月19日 20:41
(=゚ω゚)ノ

部品取り車輛発見おめでとうございます。

自分も旧車乗りなんで部品調達の困難さは何度も経験してます。部品見つかるまで数ヶ月入院とかザラでした。

今回は該当箇所のみならずまるごと1台なので今後の事を考えると気が楽になりますね。まるごと1台置ける環境が羨ましい(^◇^;)

ヽ(=^゚ω゚)^/ ニャ~ン
コメントへの返答
2024年5月19日 20:45
ありがとうございます😊

丸車一台ゲットできたので、部品に関しては安心できる環境が整いつつありますね。

ウチもさすがに部品取りを置いておく場所は無く、主治医の所に置いてもらう予定です💦
2024年5月20日 9:04
有るもんですね♪
良かった・よかった“萬屋錦之介”

ネットの世界は広い!!
私の下阪神は・・・--;
最後のオチはそこかって・・・・

嬉しさ余りに、つい・・・・~~;
コメントへの返答
2024年5月20日 13:13
ご心配をおかけしました。

おかげさまで見つかりましたよ。
南総里見発見伝!

下阪神タイガースも喜んでおります♪
2024年5月25日 16:06
みんカラを久しぶりに覗いてみたらえらい事になってたんですね。
ぶつけられたことは本当に残念でなりませんが、道内で部品取り車が見つかったのは本当に良かったです。
全く過失がなくても交通事故の後処理は精神的に疲れますので、心身ともにご自愛ください。
コメントへの返答
2024年5月25日 16:47
SDRさん、ごぶさたしてます。
そうなんです。エライ事になっちまいました。かなり落ち込みましたが、いつまでもしょげていても仕方ないので前を向いて歩く事にしました。
ゆっくりではありますが、復活に向けて動きつつあります。

またブログで報告しますね!
2024年6月1日 1:11
遅いコメントで失礼シマウマ

さすがです。
もうドナーが見つかるとは。
これはキャニオンさんの日頃の行いが、ものすごく、後光が照らし返って目も開けられないぐらいに、良いということっすね。
(ぶつけられたのは日ごろの....と書くのは止めとこう)

しかしなー。
ドナーのくせに...(失礼なものいいを許してね)
なんでドナーも程度がいいんじゃー。
ヤフオクでポンコツ部品落札して外れ引いたーってバカ踏んでいる私は悔しいやんけーっっっっっっっっ。
と、宣ってシマウマ。

うーんうーん。ドナーのシートいいなー。シート。シート。運転席に助手席に...・ブツブツ。
コメントへの返答
2024年6月1日 7:06
コメントいつでも大歓迎〜

ドナー発見!

もうこれは奇跡としか言いようが無いです。たいていは外に放置してあるサビサビ車かボディだけのドンガラか。屋内保管モノ、しかも書類なしでリーズナブル。この程度で書類あったら一気に値段が跳ね上がるでしょうからね。

モールがないとかグレードがGLだとか、そんなことに文句は言ってられません。

貰い事故なのに身銭を切って部品取りを買うのは本意ではないのですが、背に腹はかえられません。

シート?
写真を見ると確かにGL用シート、破けてないみたいに見えますね。

まだ現車が来ていないので何とも言えませんが、シートをお譲りするのはやぶさかではないんですけど、送料がむちゃ高そうですよね〜

もっと近くに住んでたら良かったのにね(^^)

プロフィール

「@まんぞく さん
ほんと、聞いたような話だ(爆)」
何シテル?   06/03 21:56
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36
「キャニオンゴールド」ってどんな色? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:12:45

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
19年乗ったトヨタシエンタから乗り換えました。 北海道の冬をたくましく走る事を期待してい ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ウチの足グルマは初代シエンタです。19年目突入、家族の足として活躍。全然錆びない壊れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation