• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

どうなるか?

どうなるか? 雨続きは嫌だけど、、、
今回塗り分け実験してみた


①窓ガラスの撥水剤
流石にフロントガラスで試すのは抵抗があったのでリアガラスで実験。
リアワイパー付け根を境に
左側にシュアラスターさん
右側にソフト99さん


シュアラスターさんの
ゼロスプラッシュを塗りこみ


ソフト99さんの
ガラコをヌリヌリ!


乾燥中


どちらの撥水が
施行後直ぐに水を掛けない方が良いみたいなので
拭き取り後に放置


②コーティングの下地に
ゼロプレミアム(撥水系)をボディ全体に施行


ボンネット


ルーフ


バックドアに

3箇所には
ゼロドロップ(親水系)を上塗施工

雨が降れば結果が分かります。
憂鬱な雨を楽しみながら結果待ち😊

ガラスの撥水はどちらが好きか?
トップコートに選んだ親水系はいかに🤣
ブログ一覧
Posted at 2024/05/25 15:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車日和
kickerkickさん

洗車記録 2023年6月(ヤリスク ...
たつ56さん

雨だけど…メンテ剤の在庫管理😅
JIN.toyamaさん

私も当たった‼️シュアラスターさん ...
ワタヒロさん

voodoorideで半年に一回の ...
グリーンライオンさん

洗車✨
む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん

この記事へのコメント

2024年5月25日 20:11
こんにちわ(ΦωΦ)

いつの間にか
ゼロウォーターが私の使っていた頃と
ボトルデザインが変わっている気がします♪
知らんかった(°▽°)
コメントへの返答
2024年6月2日 12:24
なおまそさん、こんにちは

ボトルデザイン変わりましたか😄
自分が使い始めて2年位になります。
もしかしたら、、、このパッケージも古いかも🤣

プロフィール

「@タケヒデ さん、こんにちは😊
ここですか!色が違う滲んでる箇所が
該当箇所ですね。 実際エンジンルーム見せてもらった時には余りよく分かりませんでしたが
写真上手に撮りましたね。自分で直すの🫢」
何シテル?   06/15 17:12
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation