• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバくん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年9月28日

マンモスを檻から放ち亀仙人に戻す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンルーム内のノーマル戻しも後少しです😄
今日は残りを仕上げます。
①湾岸さんの
インテークAIR FLOWⅡを外す。
(銀色の象さんの鼻マンモスバージョン😃)
②レゾネーターを取り付ける
(亀仙人)
③その他もろもろ 別途投稿
2
はい、亀仙人の登場
3
使う工具はこちら↑
①8ミリ、10ミリのメガネレンチ
②クリップ外し
③+ドライバー又はコイン
④エクステンション(棒)
4
先ずはエアインテークガイドを外すためクリップ2箇所外します!
+のクリップを1/4回転
クリップの首が現れます。
5
クリップ外しでクリップを引き抜きます。
6
手前上方向に引き上げるとエアインテークガイドが取れます。
7
緑、青、赤の順に外す
8
緑丸のパーツ
名前忘れましたが、、、
空気の見張り番みたいなやつ
9
爪を押しながら手前に引くと抜けます。
10
青丸のバンドを緩めます。
11
赤丸パイプ下側のバンドも緩めます。
12
オレンジ色丸のナットを3本外します。先にエアクリーナーBOX側のナットを緩めるといいかなぁ~
13
ボックス金具2箇所のロックを外します
14
グリグリしてパイプ外してね!
上側
15
下側
16
パイプを外すと、エアクリーナーBOXを止めているボルトが外しやすくなります。
17
エクステンションバーを取り付けた10ミリのボックスレンチで外すと楽ですね😃
18
檻に囲まれた、マンモスを引き上げて解放します。
19
継ぎ目のアルミテープとロックを外してマンモスが久々の地上に😃
20
エアクリーナーBOXの内側が汚い、、水洗いして綺麗にします。
21
この右下穴に亀の首を差し込みます。
22
こんな感じ
23
この向きで押し込んで~
24
パチン!
空気が漏れないようにアルミテープを外側から巻いておきます。
25
元に戻すと、、亀仙人は海に潜りました。 完成!

この作業、実はフォレスターオフ会時にイーザさん→ふくろうさん→イーザさんと、外してそのままの状態でふくろうさんに移設。ふくろうさんの純正をイーザさんに移設したので練習済み?予習済みでした😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換 114670km

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

エアフロメーター純正&汎用品比較

難易度:

エアークリーナー交換!

難易度:

スロットルバルブスペーサー

難易度:

エアクリ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月28日 18:13
のにわさん
緑〇の部品はエアフロセンサーかな?
コメントへの返答
2023年9月28日 19:04
豊丸兄貴〜こんばんは🤗
エアフローセンサー!ですね😆
ど忘れしました〜

最後は白スバルツーリングで締めくくりたいと思っていたので土曜のラストラン、
宜しくお願いします🙇‍♂️
2023年9月28日 20:47
こんばんは😊
戻し活、お疲れ様でした〜😁
逆に読めば、正に取り付け説明書ですね😁
コメントへの返答
2023年9月28日 21:08
Jimmy’s SUBARUさん、
こんばんは😊

後は苦手な室内。配線関係です😅
まだ暑いので、、車内にこもって作業できません〜。
スタートボタンのカバーを純正に戻したのですが、、一苦労しました💦

Jimmy’s SUBARUさん、順調に仕上がってますね😆

プロフィール

「@タケヒデ さん、こんにちは😊
ここですか!色が違う滲んでる箇所が
該当箇所ですね。 実際エンジンルーム見せてもらった時には余りよく分かりませんでしたが
写真上手に撮りましたね。自分で直すの🫢」
何シテル?   06/15 17:12
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation