• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバ弟" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

黒くなった? 10時のおやつ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どれ位使うか分からずにドア4枚にはりつけ終わってチョコが余ったので、1番最初に貼り付け、1番やりたくないと思った運転席のドアが「Give me a chocolate」と叫び出す🤔 チョコ余ったし、ドアパネルに追加したい事と確認したい事もあったので、、、
またバラしました💦

10時は過ぎてますが、おやつです😊
https://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/car/3466699/8223972/note.aspx
2
前回、助手席に貼った時に気が付いてました。余るなぁ〜なので助手席には少し多めに貼ったので、振り出しに戻る。
緑部に追加で貼り足しました。
序でにドアのスピーカー枠裏に制振材を3枚追加。

何故?運転席側やりたくないか!
他のドアより外すカプラーが多い。
そして、一つだけメチャクチャカプラーが硬い💦💦💦
3
秘密兵器を買いました。
使用感はナイショ🤫
4
もう一つの確認したい事が、インパクトビームの錆はどうなった?
http://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/car/3466699/13453893/parts.aspx
5
チラッと見上げてインパクトビームを確認。
サビチェンジャーを塗った直後は透明な皮膜でしたが、錆が赤から黒に変色してました😮‍💨
成功です👍
6
今回は窓ガラスを下ろした状態で
パネルを外しました。
どうせなら静電気の溜まりやすい窓ガラスも改善しよう!除電倶楽部でココ良いよ👍って教えて頂いた箇所にラジウムパッチを窓ガラス下部に貼る。 
※窓ガラス下部4cm位は汚れの宝庫です😓
脱脂がてら汚れ落としが必要です。
7
ドアパネルも取付してから、叩くとまだ微振動する箇所があったので一緒に制振材とアルミマットを追加しました。

さぁ〜ドアに戻すか!
硬いカプラーを嵌めた時に🫢
スピーカーを止め忘れている事に気がつく、
のにわです😅
あぁ〜カプラーまた外すのか😮‍💨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

Deadening revise

難易度:

フリップダウンモニター取付

難易度: ★★

黒艶カッティングシート貼り付け

難易度:

オーディオ配線施工してみました!②(バッ直配線編)

難易度: ★★

4door deadening

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月18日 22:12
のにわさん、こんばんは。

デッドニング再施工、お疲れ様でしたm(_ _)m
カプラー外し、そんな秘密兵器購入されてたんですね!
結構スピーディーにパネル外されていたという事は、、、使用感は次回お会いした際に伺います!笑

大変失礼な話ですが、パネル戻しの際のあるある、自分もそうだったよな〜と懐かしんで聞いておりました♪
コメントへの返答
2025年5月18日 23:42
たかbouさん、こんばんは😊
お疲れ様でした

1人で施工した時は次に何かあった時にと
思っていましたが、今日現地でヤル気スイッチ入りました🤣 皆んなで作業していると「やらねば」スイッチが入るのかなぁ😊
やっぱ黒いカプラー硬いですね、、、
2度も笑っ

まさかスピーカーを嵌め忘れるとは🤣
カプラー2個嵌めた時点で気が付いて良かった〜!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日23:03 - 08/23 00:13、
23.80km 1時間9分、
1ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得 難関の山手駅を緑化」
何シテル?   08/23 00:16
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:34:09
Emerson JO-01 エマーソン 油圧ジャッキオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:09:54
ガレージジャッキのオイル交換をしてみた😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:09:51

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツ C→ F型に! 通勤途中 左サイドバックにナイスタックルを喰らい� ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation