• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

モンキー全波整流成功?

先日のブログで少し触れましたが、モンキーの発電~充電方法の変更の話です。人柱になり自分のお猿さんで実行しました。内容は電源のオール直流化と発電コイルの改造に、レギュレートレクチファイヤの変更で全波整流にしました。
本当はオシロスコープにて確認をするのがベターなのですが、あいにく回りに無く高価な代物なので諦めて実戦テストです(;´Д`A ```





で・携帯からの人は見れないと思いますが、画像を貼り付けます。
前回の問題・エンジンアイドルでHIDオン、ウインカーを出しっぱなしでHIDに問題が発生したのですが、今のところ大丈夫みたいです。
金猿とスペンサーにも同じものを組み込んで3台で暫くテストをするつもりです、うまく行くといいのですが( ´ー`)フゥー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/23 20:27:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

YAMAHA YZF-R1M譲渡完 ...
伯父貴さん

聖地巡礼
ジョゼフさん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 21:49
マニアックなネタですね冷や汗2レクチファイヤは流石に交換しないと駄目ですよね~?あっかんべー
コメントへの返答
2009年4月23日 21:56
そういうKROWさんも充分にマニアックですね(゚m゚*)プッ

レクチはもちろんレギュもです。
モンキーの場合は一体なのでレギュレートレクチなのですが、マル秘部品なのであえてアップしてません(笑
2009年4月24日 8:06
おはようございます! 成せば成る成さねば成らぬ電気系~  完成間近ですね!
コメントへの返答
2009年4月24日 21:13
こんばんは(*´∇`*)
ステーターを一つ駄目にする覚悟でやりましたが、何とかなりました(汗
2009年4月24日 20:36
ロボ根性で頑張って下さい(笑

新しく来たR&Pどんな型ちにしようか悩むぅ~(^^;)
コメントへの返答
2009年4月24日 21:15
後戻りはできないので、前進あるのみです(笑

R&Pですか・いいですねぇ~!
2009年7月26日 22:46
初コメ失礼します
私も安くで購入してしまった35wHIDを取り付けるために色々とググっていまして

前回のブログでアップされていたジェネレーターは何用なんでしょうか?

全波整流、簡単そうですが今一どことどこをどういう風にすればよいのか分からず足踏みの状態でしてε-(‐ω‐;)
コメントへの返答
2009年7月26日 23:34
こんばんは、ジェネはホンダ純正の流用なのですが、全波にするためにそのジェネにしたのでは無く、軽量化とピックアップセンサーの関係でチョイスしてます。
全波はモンキーの純正ローター&ステーターでもバッチリいけますよ(*´∇`*)
2009年7月26日 23:41
たびたび失礼します

オール直流化と全波整流化は同じことですか?

発電量はその流用部品とノーマルでは違いが出るのでしょうか?

またまだ勉強中でしてご迷惑をお掛けします(__;)
コメントへの返答
2009年7月26日 23:52
>オール直流化と全波整流化は同じことですか?

違います! ただし、全波にするにはセットでやらないと駄目です。と言うか、勉強すれば分かってきますが・・・
発電量の違いはやった事がないので分かりませんが、たいした違いはないと思われます。
自分がモンキーローターじゃない理由は↑のコメントに書いた通りです。
また、細かい詳細はトラブル防止の観点からあえてアップ・書き込みをしておりません。

プロフィール

「CRF50、公道仕様 http://cvw.jp/b/287111/48019913/
何シテル?   10/11 15:37
2輪・4輪・お姉さん・ギャンブル・が好きな、素行不良な大人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

動く画像を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 18:28:35
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 13:42:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 10:11:18
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奇人・変人・ではありませんので、宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走り屋時代の最後を一緒にすごしてくれた車です、重量車からの乗り換えだったのですが、フルタ ...
その他 その他 その他 その他
突撃マシン?(笑
ホンダ リード ホンダ リード
2016モデル・店頭在庫新車 初年度登録2019/03/20 ボディーカラー/パールジャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation