• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつおnb6cの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月15日

右ヘッドライト Low不灯 調査編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一昨日の土曜日夜から右ヘッドライトのLowビームが不灯になりました。この3ヶ月で3回目。

1回目はバルブ変えたら治って、
2回目はバルブ変えても治らなくて、ヒューズ見ても切れてないしで、車検の時にお店で見てもらったらコネクターにテスター当ててるうちに治った。
3回目が今回、車検から1ヶ月後に再発。
バルブ左右で入れ替えても右が不灯、コネクターを針金で突いても不灯、接点復活剤を使っても不灯。

電装苦手だけどしょうがないのでようやく回路図見ながらトラブルシューティングしました。

状況は右Lowビームだけが不灯なので、
・40Aのメインヒューズは生きてる
・ライトのメインリレーも生きてる
・15Aの右ヘッドライトのヒューズも生きてる。
残ったのはコネクターもしくはLowビームのハーネス断線です。今週末変えてみます。
2
純正でコネクターが出てるらしいが、二千円らしい。
3
汎用品は一千円みたい。
しかもオートバックスで売ってるっぽい。

こっちを試してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

作業完了報告 バック連動ミラーコントロールキット Ver3.2とプラスマイナス ...

難易度: ★★

ルームランプカバー 交換(純正戻し)

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

イグニッション ノブ 交換

難易度:

ヒューズ、リレー全部交換

難易度: ★★

エンジンルームヒューズ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GWでお休みの工場にお邪魔して
まったりDIYちう^_^」
何シテル?   05/05 13:38
NBのテンロクSGリミに乗ってます。 子育て卒業でリターンロードスターしました^_^ ノーマルで乗るつもりでしたが、サーキット走行に目覚めちゃいました。腕前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JET STREAM Clubman-R サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 17:05:04
2005年から書き続けているみんカラBlogの人気48投稿を纏めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 19:37:45
TODA RACING ID70スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 09:39:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子育て終了^ - ^で、リターンロードスターしました 前回はNA Vスペで、今回はNB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation