• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月01日

ゴミ出しついでの夜間LEDフォグ撮影

ゴミ出しついでの夜間LEDフォグ撮影
明日は『燃えるゴミ』の日。いつもの(?)前日ゴミ出しで、この際外出ついでに,、先日装着したIPFのLEDデュアルカラーフォグランプの夜間撮影してみました。10数枚撮影で、フォトアルバムに使用されてないの未使用画像より・・・

ホワイトフォグのみ点灯。やや遠方を広く照射してます。先に街灯がありますが、両端の畑の側溝がより見やすく分かりやすい。街灯ない河川敷やこういう場所では見やすく安全です。
alt
同じく未使用画像のイエローフォグのみ点灯。センター手前を重点的に照射してますね。
雨も若干降ってましたが、雨に見えるのはすべて虫の大群です^^
alt
取説には、当然のことですが、『切り替え操作は必ず停車中に行って下さい』と記載されています。
ちなみに対向車のない安全なこの道で、走行しながらの、2秒内での色の切り替えを試みてみましたが、やはり切り替わります。なので走行中は対向車に迷惑かかり危険ですので、止めましょう。

おまけの未使用画像より、取り付け当日の昼間の点灯はこんな感じです。(フロントを店舗壁側に駐車時)
alt
悪天候以外基本フォグは点けませんが、今日は撮影で実際の夜間時の見た感じや、意外に白は使う場所によっては便利で見やすいものだと感じました。

その他の夜間撮影は、フォトアルバム『IPF LED デュアルカラーフォグランプ』点灯比較画像にて
ブログ一覧 | パーツ・カー用品 | クルマ
Posted at 2019/07/02 00:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2019年7月2日 9:51
おはようございます(・∀・)
フォトアルバムで見る限り、ヘッドライトとフォグの色がベストマッチしていますね(*^^*)やはりヘッドライトとの相性は大切です。
私も普段は点けていませんが、付けた方が明るくて見やすくなり、なおかつ相手からの視認性も増して安全そうですね(^^)
コメントへの返答
2019年7月2日 12:26
悪天候時は、白フォグが多い中では、やはり相手からもイエローは認識しやすく安全ですね。
白フォグも意外に便利だと思います。
光軸のズレなくバッチリなんですが、濃霧などに遭遇しないの出番なさそうですが、2色に替えて良かったと思います。
2019年7月3日 19:01
IPFのホームページでもイエローとホワイトでは照射範囲が違うと書いてありましたが、実際に画像拝見してそれぞれの特性に合った理想的な配光だと感じました(^^)
私のトヨタ純正LEDフォグは2色の中間辺りを照射してます
コメントへの返答
2019年7月3日 19:19
照射範囲の違いが分かって頂けて何よりです^^撮影もなるべく見て頂いている方に分かりやすいようにしてみました。
実際運転席から見てみても、説明通りの照射範囲と見え方ですね。
実際の悪天候での照射した画像が撮れれば、また改めてアップしたいと思います。

プロフィール

「今日から盆入り & 出先でエアコン温度測定 http://cvw.jp/b/2871967/48597653/
何シテル?   08/13 20:37
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation