• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

岡山ドライブ・石原果樹園の梨狩りへ

岡山ドライブ・石原果樹園の梨狩りへ
この休日は、姪っ子さんが果物狩りに行きたいと言うことで、姪っ子さん本人が調べていた岡山市にある『石原果樹園』へ行くことになりました。行きは一般道でゆっくりドライブ・・・のつもりが、目的地セットすると予約時間に大幅に遅れることになりそう・・・ということで行きは久々に高速道路を使って行くことに^^


先日アライメント調整したのもあり、直進安定性良く楽しく運転出来ました^^
alt
予約時間を少し過ぎて、『石原果樹園』に到着です。この日は雨予報で、カッパと長靴を準備してきましたが、曇りで降らずに済みました。
alt
車数台駐車してありましたが、この時点で梨狩りに来ていたのは私達含め2組でした。
alt
直売所・受付です。
alt
alt
直売所横からの広大な田園風景です。今回の梨狩りは画像右側辺りの方まで降りて行きますが、そこまで行くには・・・
alt
受付直売所から、軽ワゴンで送迎^^「なし園」まで乗せてくれます。かなりの急勾配です。
alt
なし園に到着。地面は砂地かと思ってましたが、全てもみ殻が敷きひかれていました。
alt
手洗い・消毒して、狩りをする前に試食と説明があります。
alt
試食はベテランの年配のスタッフさんが直接皮むきして、切り分けていただけるのです。
楽しく会話しながら頂きました。
alt
まず『あたご梨』から・・・甘味がありシャキッとした感じ。
alt
次に『ヤ―リー梨』・・・こちらも美味しい
alt
最後に『太秋柿』。すごく甘みがありこちらも美味^^ 試食で3人分、これだけ頂いてすでにお腹満たしてます^^
alt
試食が終わったら、早速スタッフさんと共に梨狩りです。
alt
所々少なくなってきてましたが、こうして新聞紙にくるんでいます。
alt
美味しい梨を取るには、新聞紙が結構張ったものを選ぶといいとの事で・・・
alt
一つ一つ感触を確かめながら、良いものを収穫しました^^
alt
姪っ子さんもしっかり選んで収穫です。
alt
最後に受付で量り売りなので、あまり重いもの取り過ぎると結構なお値段しますね^^
これだけ収穫して終了し、最後も軽ワゴンに乗って上がって受付に到着。
alt
受付内に、お店のマスコット猫「りんか」ちゃんと戯れる・・・
alt
直売所店内は、壁一面に訪れたローカル局のアナウンサーや地元タレントの写真の他に、芸能人の写真やサインが沢山ありました。勝俣州和さんに、(当時の)ブルゾンちえみさん、たむらけんじさん、そして・・・
alt
あの、志村けんさんもロケで訪れていました。聞くところによると、この写真は5年前に来られた時だそうです。収穫した梨を持ってます。なんかちょっとしばらく見入ってしまいました。(石原果樹園さんのスタッフブログにも当時の様子がアップされています➡リンク先「こちらをクリック」
alt
ここまで結構距離ありましたが、初めて来てみてほんと良かったです。ここを離れる辺りで、雨が降ってきたので梨狩りできたタイミングが良かったです^^今度は違う果物で狩りに行きたいと思います。
alt
最後に駐車場の看板前で記念撮影しました^^
『石原果樹園』 HPリンク先はこちらから

おススメスポットにも登録しています。

石原果樹園を後にして、昼食をどこで食べようか決めてなく、とりあえず『イオンモール岡山』へ向かいました。
alt
フードコートで昼食です。
alt
昼食後は店舗巡りで買い物しつつ、ほとんど歩きっぱなしです。最後にスターバックスに立ち寄り・・・
alt
スタバ慣れしていないので、姪っ子さんにおすすめのドリンク選んでもらいました^^
alt
帰りはゆっくり一般道で。しかし帰り道中、ナビの道間違えて(私が悪い^^)大渋滞に巻き込まれ、予定より遅く夕食をとってしまいました。そして姪っ子さんを送ってようやく帰宅です^^
alt
帰宅後、収穫した梨は1つ仏壇にお供えしました。
遠方ドライブで初めての梨狩りでしたが、とても充実した楽しい1日を過ごせました^^
alt
久々の高速、雨天で曇り止めエアコン点けっぱなしの大渋滞も遠方ドライブのおかげか、そこそこいい燃費でした。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2020/11/08 08:20:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

12Vバッテリーアース線改良後の燃 ...
aki(^^)vさん

きっちり納税
Supersonicさん

この記事へのコメント

2020年11月8日 8:54
モトノアさん、おはようございます^^*
雨に遭わなくて良かったですね(*^^*)
ヤーリー梨って初めて名前を聞きました。食べてみたいですね^^ しかし試食の量が…多くないですか?(笑)
アメショー猫ちゃんが可愛いですね( ´∀`)b
コメントへの返答
2020年11月8日 9:06
おはようございます^^
当日の天気予報も雨でキャンセルも考えましたが、雨が午後にズレたおかげで楽しく果物狩り出来ました^^
試食はまだくれるのという位、食べましたね。3人で行ったのもあるかもしれませんが、日本一大きい品種ということもあるので、その場で丸1個を切り分けていただいたのもありますね。
猫さんはマッサージしたら、画像の様に気持ち良さそうに寝転んでました^^
2020年11月8日 13:05
こんにちは!
実りの秋ですね(^^)
品種ごとの試食を頂きながら収穫出来るのは、訪れてこそですね
昨日弟がリンゴ狩りに行きましたが、まさかの先週私がお邪魔した所と同じでした(^^;
4種類の沢山のリンゴを暫く楽しめそうです
コメントへの返答
2020年11月8日 13:45
こんにちは。
季節ごとの果物狩りは楽しいですね^^もう少し時期でしたら、ブドウ狩りできたのですが、また次回に^^
今度は行くに行けなかったいちご狩り出来たらと思います。リンゴもいいですね^^

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん お昼ですがおはようございます! トラック運転手さんが安心して休憩して止めれる(普通車は利用できない)トラックのみが利用できる専用のPAがあればと考えてしまいます。これからもお気をつけてご安全に!」
何シテル?   05/22 11:28
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5678 910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Instagramプレゼント企画開催🎁🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 12:07:19
FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:06:30
土屋圭市氏が進化ポイントをチェック【PURPLE SAVER 第2世代】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:57:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation