• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

カーポート屋根ポリカーボネート板交換作業

カーポート屋根ポリカーボネート板交換作業
2年前以上前にベランダからステンレスの物干しが落ちて、カーポート屋根にひびが入った出来事から大分経ちました。簡単な応急処置で覆いかぶせてあったシートも真っ茶色です^^ 今日嫁さんも休みなので、10時前にカーポート屋根のポリカ板の交換作業を開始です。車2台は別場所に置かせてもらって、最初は私一人で劣化したポリカ板を取り外しです。
alt
覆いかぶせてゴリラテープで固定していたテーブル用マット。
alt
一番最初にやっつけで100均もので簡易補修してたんですよね。
alt
元々のポリカ板を取り外すためにビス止めしてあるレールも取り外し。
alt
元のポリカ板を外そうとすると、バキバキっと砕け散ってきます。もう時間の問題だっかかもしれませんね。
alt
取り外したレールに劣化したマット、ポリカ板。
alt
1パネル分が空きました。
alt
新たなポリカ板取り付け前に、隙間の砂埃をブラシやウエスできれいに掃除です。
alt
レールとの間のゴム部品に『ラバープロテクタント』を吹きかけてケアしておきました。外したレールの方にもゴム部品があったので、同様にケアしておきます。
alt
いよいよ注文したポリカ板を開封です。カラーは透明でなく「乳半」にしてみました。オーダーメイドで幅815mm・長さ2940mm・厚み2mmです。
alt
ここからは嫁さんとの共同作業です。取り外した隙間へ下から斜めに入れて、屋根に乗せてから軽く仮置きしてフィットするか確認。その後保護ビニールを剥がして、中央奥にしっかりはめ込み。斜めにズレないように合わせます。端の下部もしっかりはめ込み。
alt
レールを戻して中央から、両端をビス止めしていきます。
alt
alt
我が家の車庫の端は狭いので、ここが一番体勢も、ビス止めも大変でした。まだポリカ板が新しいのでしなりはしますが、馴染んで曲がるまでは反発力があります。どうにか上手くいけました。
alt
全体に問題なく固定出来ましたが、中央部分を触るとカタカタします。大雨で当たると馴染むまで音がしそうなので、とりあえずで洗車でも使っているダイソーの『洗えるキッチンタオル』を折りたたんで挟んでおきました。
alt
2階から見た感じです。軒樋の落ち葉はまた後日取り除きましょう。
alt
下から見た感じです。車庫の奥側ですし、「乳半」でもいい感じで悪くないでしょう。逆に透明じゃないので汚れが目立ちにくいかと思いますが^^
alt
後片付けをして、約3時間弱で終了。車を車庫に戻しますが2台とも黄砂並みに酷く汚れましたので洗車しておきました。
alt
車も屋根もスッキリしたのですが、疲れました^^

今回注文したポリカ板ですが、福井県の硝和硝子株式会社さんの『ポリカーボネート板売り.com』というサイトから注文しました。(関連情報URLにリンク先を貼っています)
WEBで見積もりし、メールでPDFの詳しい見積書が添付されます。OKなら注文手続きで色々方法がありますが、私はメールで返信し手続きしました。メールでの対応も丁寧で、すごく良かったので次回また何か交換する際は、こちらを利用したいと思います。

★今回オーダーメイドしたサイズで、送料3000円込みで合計14080円でした。段ボールに同封されていた封筒で分かりましたが、アイリスのポリカシートというものでした。
ブログ一覧 | カーケア・メンテ・補修 | 日記
Posted at 2023/11/29 18:29:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暑さもほどほど、厚さもほどほど
やまねこ♪さん

【×・Bee】ガラス交換完了
ダミやんさん

安物買いの銭失い
kan-chan2007さん

怒らないから、正直に言ってごらん・ ...
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2023年11月29日 18:55
こんばんは。

交換作業お疲れ様でした(^^)/
ネットでオーダーポリカ購入可能
とは便利ですね(^O^)
コメントへの返答
2023年11月29日 19:06
こんばんは。

1枚から注文できるので便利ですね。
見積もりから到着まで約2週間は要しますが、ちゃんとした会社でメール対応も良く、比較的安く出来たのではと思います。
もう交換したくはないですね^^
2023年11月30日 17:07
お疲れさまでした。乳白色、なんかオシャレでいいですね。業者に頼むと人足料込みで10万って言われそうな笑
コメントへの返答
2023年11月30日 17:33
こんばんは^^

本来は全体に合わせて透明にしようかと考えましたが、車庫奥なので乳白色にしてみましたが、悪くないですね。
(もう反対側が劣化すれば)奥の2枚だけ乳白色に統一しようかと思います。
全部で12枚替えるとなれば、14万になりますね^^

プロフィール

「ようやく明日の洗車でデビュー出来そう・・・かもしれない^^とりあえずパーツレビュー用の素材撮影だけです。」
何シテル?   04/25 18:39
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
678 910 11 12
13 141516 1718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【新製品】モンスターメルトアイアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:43:53
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 16:53:56
【10名】モンスター サーベラスEVO、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:17:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを引継いで乗ることにな ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation