• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアのブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

7年ぶりに出雲大社へ・・・出雲・山陰ドライブ

7年ぶりに出雲大社へ・・・出雲・山陰ドライブ
昨日27日(土)のこの日は、早朝から7年ぶりに出雲へドライブしてきました。姪っ子さんが出雲大社へ行ってみたいとリクエストもあり、私たちもリフレッシュも兼ねて、長距離ですが久しぶりに出発!! 松江自動車道での高速走行も気持ち良かったですが、久しぶりなのでこんなに勾配があったかなと・・・(走行中撮影は嫁さん担当です^^)
alt
alt
出発時はとても天気良かったですが、北に行くにつれてだんだんと天気が悪くなり、途中は豪雨にも見舞われつつつも、松江自動車道から山陰自動車道・出雲方面へ・・・
alt
出雲大社へ行く前に、まず最初に訪れたのが『稲佐の浜駐車場』。出雲大社から西にある海岸です。
alt
雲多くあいにくの天気で波も荒いですが、こんな中でも観光客以外にサーフィンをしに訪れる方も多くいました。稲佐の浜の弁天島です。
alt
alt
この海岸でさらさらした砂を採取してビニール袋に入れて、出雲大社の神聖な砂と交換します。
alt
7年ぶりに来ました出雲大社^^大鳥居の向いの神門通りからも、沢山の観光客が訪れています。
alt
ここから順番に歩いて各所参拝していきます。
alt
alt
稲佐の浜で採取した砂は、この素鵞社(そがのやしろ)で参拝してから、横や裏手にある砂と交換します。
alt
この砂はお清めの砂とのことで、厄除けやお守りになるそうです。
alt
砂を交換してからすぐのことでしたが、雲空から一転、大雨?ではなくひょうが降り始めてしまいました。傘を差すも当たると痛いのなんの^^

alt
参拝客の皆さん、屋根あるところへ避難です。結構長時間降り続けました。私自身こんな光景は初めてでした。降ったり止んだりと慌ただしい天候です。
alt
どうにか止んで神楽殿へ移動して参拝。
alt
有名な大しめ縄です。迫力あります^^
alt
出雲大社の参拝を終えました。しかし天気がコロコロ変わって大変でしたが、久しぶりに来れて良かったです。
alt
そして駐車場に戻ると、先ほどの長時間降ったひょうがワイパー周りに溜まっていました。
alt
出雲大社を後にして、次は遅い昼食も兼ねて『出雲縁結び空港』へ移動・・・
alt
送迎デッキにて・・・出発前の大阪便『エンブラエル170』。
alt
こちらは羽田から到着後の『ボーイング767-300』。
alt
この空港で定期就航されている飛行機。
alt
遅い昼食とちょっとお土産を購入して、夕暮れの空港を後にします。
alt
時間的に寄れないところがあったので、最後は宍道湖を時計回りに沿ってぐるりと走って、山陰を後にしました。
alt
alt
今回は(トリップメーター125.5kmからの出発なので)約400kmの長距離ドライブでした。無事安全に帰宅です^^
alt
次回出雲へ行けたら、今回は行けなかった日御碕灯台へ訪れてみたいですね。山陰も近いようで遠いですが、あまり疲れず有意義な一日でリフレッシュ出来ました。

追記:稲佐の浜で先に砂を採取してますが、本来は出雲大社で参拝してから稲佐の浜へ…という流れが決まり事という記事も見かけましたが、今回はブログ内容の通りに参拝しました。関連情報URLにて、リンク先貼っておきます。
Posted at 2021/11/28 08:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光地・名所 | 旅行/地域
2021年11月26日 イイね!

明日の遠出に備えて・・・なんですが??

いよいよ明日は出雲への遠出ドライブが控えてますが、調べると前回行ったのが2014年なので、実に7年ぶりになります。そんなにブランクあったかと・・・^^
仕事から帰宅後、タイヤが冷えた状態での遠出前の空気圧チェックも指定値まで下がってましたので、1割増しのフロント270kPa・リア240kPaまで補充しておきました。(新しいプレイズPX2では、今のところこの圧でいってます)
alt
時間的に洗車できないので、ボディー・ホイールは、クロスに水気絞ってのD-PROのコーティング拭き、ガラス面をインビジブルガラスで拭き上げ、車内は軽く掃除機掛けして、ドクターデオで消臭スプレーして準備完了^^

・・・がしかし明日の山陰の方の天候が・・・雨のち曇り^^
alt
何とかなるでしょう^^安全運転で雨天決行です^^
後は高速走行時のプレイズの感触もチェックしておきたいと思います。また後日ブログと、プレイズの再レビューアップ予定です。
Posted at 2021/11/26 20:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーケア・メンテ・補修 | クルマ
2021年11月25日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!本日11月25日で、愛車と出会って4年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
☆新しいラジアルタイヤ『Playz PXⅡ』

■この1年でこんな整備をしました!
☆オイル交換
ワコーズRECS施工
CVTフルード(全量交換)
☆定期的なバッテリー補充電

■愛車のイイね!数(2021年11月25日時点)
521イイね! ありがとうございます!!

■これからいじりたいところは・・・
特にありません^^

■愛車に一言
早いものでもう4年も経ちました。色々と小傷がチラホラと^^ 落ち着いたノーマルで大事にケアして付き合っていきましょう!! またどこかへ気持ち良くドライブに出かけて、楽しく思い出を作れたらいいなと思います!!
alt
納車から4年目の今日までの総走行距離は、35875kmでした。
Posted at 2021/11/25 18:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

ウェイク夏タイヤ保管前の小石取り・洗浄

ウェイク夏タイヤ保管前の小石取り・洗浄昨日はウェイクの冬タイヤ交換を先に済ませて、今日はかなり冷え込んでましたが、朝一から夏タイヤ保管前にまずは小石取りを・・・ 30分弱かかってしまいました^^
alt
今回の洗浄アイテムです。『パルスイクロス』は欠かせなくなりました^^
alt
タイヤに十分放水してから、タイヤ洗浄にも使えるストーナーの『ホイールクリーナー』で、両面全体に吹きかけてしばらく放置。ジェル状の溶剤がブレーキダストなどの汚れを浮き上がせます。その後ブラシや、ホイール裏面や狭い部分などをパルスイクロスで洗浄し、十分に洗い流し。パルスイクロスで水気取りしてから完全乾燥させます。
alt
乾燥後はホイールには今回シュアラスターの『ゼロプレミアム』でコーティングしてみました。
alt
ホイールがテカテカにきれいになりました^^
alt
タイヤには艶なしの『マットフィニッシュ』を軽く施工して、またしばらく乾燥させます。
alt
alt
最後はタイヤの空気圧を、指定圧の半分くらい120kPaまで減圧して保管です。
alt
これでウェイクの方は冬支度が終了。動いているうちはまだ体が温かくも、終わったとたんに急に寒くなってきました^^ 後はバンディットの方は12月入ってからになります。
Posted at 2021/11/23 14:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーケア・メンテ・補修 | クルマ
2021年11月21日 イイね!

2台同時のコーティングシャンプー洗車

2台同時のコーティングシャンプー洗車今日は仕事の嫁さんを送って帰って来てから、ウェイクの方をしばらくケア出来てなかったので、マット掃除も含めて洗車しました。2台並んでいるので車庫スペース狭いですが、何とか^^ マットは中性洗剤でしっかり洗浄。
alt
乾燥させてる間に車内の掃除機がけですが、ウェイクの床はマットを外しても、ウエスで汚れを拭き取れるので便利です。ここは水気絞ったパルスイクロスで全面拭き取り。
alt
洗車はストーナーの『コーティングシャンプー』で洗浄コーティング。
alt
ついでにバンディットの方も一緒に洗っちゃいました。共にフロントガラスを撥水コーティングと、他のガラス面を『インビシブルガラス』仕上げ。
alt
砂汚れのマットも乾いてきれいになりました。その上に、除菌消臭としてドクターデオのスプレーを吹きかけておきました。あとは内装樹脂拭き上げ。
alt
タイヤワックスはウェイクはもうすぐ冬タイヤ交換なのでなし。バンディットの方だけ『タイヤコーティング+R』を施工しておきました。これで2台洗車終了です。
alt
明日雨ですが^^ペース上げての2台洗車もいい運動になりました。作業時間は(マットの乾燥時間除いて)約2時間弱でした。

Posted at 2021/11/21 15:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア・メンテ・補修 | クルマ

プロフィール

「10日ぶりの運転はコメリへ http://cvw.jp/b/2871967/48594328/
何シテル?   08/11 21:20
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123 456
789 1011 12 13
14151617181920
2122 2324 25 26 27
282930    

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation