• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

ウェイク夏タイヤ交換へ・・・

ウェイク夏タイヤ交換へ・・・一昨年に義弟から引き継いだウェイク。2018年式なので純正装着タイヤも4年経過し、摩耗劣化が進んできました。
ローテーションして来年春に新しいタイヤにしようかと思ってましたが、この9月からのタイヤの値上げもあり、その前に交換しようかということで、まずは見積りへタイヤ館へ行ってきました。

現状のウェイクのタイヤの状態です。リアは溝あるもひび割れが目立ってきてます。
alt
alt
フロントはもう限界間近、ひび割れが酷くなってきました^^
alt
alt
新しいタイヤですが、ちょい乗りで年間走行距離も少ないウェイクの走行環境からして、ベーシックなタイヤで十分ということで、『ネクストリー』に決めました。
そしてハンドルセンターもズレてますので、この際にアライメント調整に長持ちプランも加入します。交換は8月上旬、遅くともお盆前には済ませておきたいですね。これが終わってからディーラーでオイル交換という予定です。

そしてバンディットの方も、新たな冬タイヤも見積もり後に購入予定でいます。高い出費が続きます^^
Posted at 2022/07/24 18:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェイク | クルマ
2022年07月23日 イイね!

オートバックスで買い物

オートバックスで買い物
今日は嫁さんとウェイクでお出かけついでにオートバックスへ。昨日の広告で周年祭での数量限定超お買い得品の中に、シュアラスターシャンプーがありまして、これが10個限定で198円!! もう無いのは承知で(あればラッキーで買うつもりで)行きましたが・・・やっぱり無かったです^^
alt
オートバックスに寄った本当の目的は、先日買った『国産檜チップ』が割と良かったので、今回は一番大きいLサイズを詰め放題で購入するため。これをダイソーで買っておいた『オーガンジー巾着バッグ』に小分けして、ウェイク用に、また自宅の各所に使用してみます。
alt
ついでにみんカラのキャンペーンに応募して外れた、CCIの『ホイールパープルワン』。会員350円割引で600円台で購入しました。洗浄に撥水コーティング効果がどうなるのかは、実際に使用してからパーツレビューにアップしたいと思います。

★追記
檜チップを小分けした袋を、自宅各所にある除湿剤の容器を再利用して入れて置いてます。足りなくなったのでまた購入します。
alt
Posted at 2022/07/23 16:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・カー用品 | クルマ
2022年07月13日 イイね!

『大滝の名水』へ水汲み & 久々の『ゼロウォーターシート』

『大滝の名水』へ水汲み & 久々の『ゼロウォーターシート』明日からまたしばらく大気が不安定な日が続きそうです。今日は嫁さん共々平日休日なので、午前中はバンディットのバッテリー補充電をし、午後からいつも水汲みに行ってます『大滝の名水』へウェイクで出かけてきました。
alt
前回汲みに行った水が無くなり明日は大雨も予想されて、その中でこちらへ来るのも無理ですので天気良い今日のうちに20Lタンク3個積んで参りました。着いた時には2台来ていて少し待ちました。狭い山道ですれ違わなくて良かったですが^^

帰りのディスカウントショップで買い物ついでに、量販店よりかなり安かった『ゼロウォーターシート』を購入。これも前車ノア以来5年ぶりの購入です。試しに買ってみたものの明日の雨予報もあり、帰宅後に昨日の雨天から乾いて汚れたバンディットのボディー全体に使ってみました。
alt
汚れが比較的多かったルーフは、シートを4つ折りに折り返しながら使って、1枚で十分施工できました。
alt
その他のボンネットからドア周り1周分は2枚使用で、計3枚使用しました。
alt
仕上がりは久々に使ったせいか水拭きの方がましかなと思ってましたが、意外にもムラなく表面もツルツルできれいにはなりましたね。あとは明日の雨でどうなるかですが、出先で鳥のフン害の処理や時々簡易的にするにはいいかと思ってますので、後日ネットで追加買いします。実際の詳しい使用感等はまたレビューアップするかもしれません。
Posted at 2022/07/13 22:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・カー用品 | 日記
2022年07月10日 イイね!

1年半ぶりのエンジンルームケア

1年半ぶりのエンジンルームケア今日はウェイクの久しぶりのエンジンルームケアを実施。バンディットは先月にコーティングしましたが、ウェイクの方は1年半ぶりになってしまいました。

前回のコーティング以降は表面の拭き取りで済ませてましたが、カバー内部も含め全体的に砂埃が溜まってしまってます。汚れはともかく、一番はゴムホースの劣化防止に保護コーティングしておかなければと・・・
alt
alt
バンディットと違って、当然ながら手の入る隙間が狭いので、極力できる範囲で施工しましたが、内部の掃除だけで40分は費やしました^^
alt
alt
施工後は、カバーの見えない部分も表面上もどうにかコーティング終了。
alt
今日はこのウェイクのエンジンルーム内コーティングとバッテリー補充電、ついでにバンディットは水拭き洗いで終了。とにかく湿度高く大汗かきましたが、当面2台ともエンジンルームコーティングはしばらくはしなくてもいい状態に仕上げたので、後は部分的にケアします。
Posted at 2022/07/10 17:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア・メンテ・補修 | クルマ
2022年07月06日 イイね!

地元の小さなコストコ『コストラック』へ行ってみた

地元の小さなコストコ『コストラック』へ行ってみた今日は嫁さんも私も平日休み。昨日に嫁さんから地元にコストコみたいなお店があると、同僚の人から教えてもらったらしく、私も初めて聞いたので行ってみることに・・・コストコ商品を扱う福山市では初出店という『コストラック』
alt
店舗スペースはコンパクトですね。しかしこんなところにあるとは知りませんでした。
先日購入した『ショップタオル』の10パック入りがここで売ってるではないですか^^知ってたらここで買ってましたね。バラで買うには高いですが、10パック入りなら単価的にホームセンターとそう変わらず。私は店内物色しただけでしたが、嫁さんは生生地パン購入が目的だったみたいで、それを買って帰りました。店員さんも親切でしたね。
alt
駐車場は店舗斜め向かいに。久しぶりに赤ソリオを見ました。
alt
とにかく今日も気温は高いも湿気が半端なく、気温以上に暑く感じました。
alt
この後はポートプラザへ、先月嫁さんの誕生日で保留になってたプレゼントで、何か気に入った靴を探しに行くも今回もいいものなく撤収^^また出かけた際に探すことになりました。・・・で私は無印良品でオーガニックコットンのボーダーのシャツ購入。
alt
定番柄ですが試着してよかったので、790円とお手頃価格でした^^あとは色々買い物して帰宅。オートバックスに寄るのを忘れてました^^
Posted at 2022/07/06 23:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation