• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny@無職のVAB乗りの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

PIVOT メーター指針色改良 その2 と考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真じゃあまり分からないですけど、ピボットの針のオレンジっぽい色味が気に食わず、真っ赤にしたいだけのお話しです。考察と針の外し方も載ってます。
2
case1
前回の整備手帳にも上げた、純正の針の表側にクリアレッドを塗る→イルミが点灯しなければ、当たり前ですが真っ赤になるも、イルミが点灯すると、やはりオレンジっぽくなり、不発。
3
case2
クリアレッドを重ね塗りで濃くする→あまり赤みは増えず、増えてきた頃には逆に透過率が下がってくるのか針が暗くなり見づらくなり失敗。

ついに諦めて針をメーターから外します。左側に針を押し殺した場所で合いマークを打ちます。
4
あとは針をまっすぐ上に引っ張れば、軽い力で外れます。写真の工具を念の為に用意しましたが、指で十分です。
5
その後に針裏の塗料を紙やすりで落としていきます。
6
case3
裏からクリアレッドを塗り、さらに裏に純正と同じく白を塗る→なんかパッとしないピンクオレンジみたいな色だし、色ムラも目立ちやすい。

case4&5
クリアでない赤を針の裏から塗る。→2色試すもオレンジっぽさが消えない。そもそも、この指針用のLEDが白なのが全ての元凶な気がしてきた。VABのメーターを見ると針自体が赤いし、漏れてるバックライトの光も赤い。考えてみたら昔乗ってたバイクの針も同じだった。

case6
念の為に赤の後ろから白を塗り発色が良くなるか試す→ほぼ変わらない。
7
case7
蛍光の赤を裏から塗って試してみる。蛍光色なら発色が良くなるのでは?→今までの中では1番良い色、ややオレンジっぽいが、悪くない。
8
case8
裏から塗った蛍光赤は残して、表からクリアレッドを塗る→今までの中ではイルミが点灯しても1番赤っぽい。

もうこれ以上は基盤のLEDを赤に打ち替えるか、LED上に赤いフィルターを入れるしかない気がする。あとは、赤の夜行塗料は試すくらいかな。

正直、途中からどうでも良くなってきたけど、意地になってしまいました(笑)

夜にならないと、夜の見え方が分からないので、闇夜に車と家を何往復もする怪しい男でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ・水温メーター取り付け

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 7/?

難易度: ★★★

スピーカー交換

難易度: ★★

マルチメーター設置

難易度:

リアカメラ交換

難易度: ★★

ブレーキローター交換(リア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月25日 1:22
地味にめんどくさい、拘りですね♪
コメントへの返答
2023年12月26日 0:24
まさしく、地味に!(笑)面倒くさいです。DEFIの赤針のメーターを持ってるので、そちらなら何もしなくても色味が真っ赤なので、そっちを使えよ!なのですが(笑)

プロフィール

「@おじゃぶ さん
いつも楽しく拝読してます。
使用オイル
FUCHS TITAN GT1 PRO C3
5W30
VW AUDI BMW ポルシェなどに認定されてるオイルです。

ご指定の条件で-0.60±0.01ですね。」
何シテル?   01/17 21:05
今までで1番楽しかった車はNAロードスター、1番壊れたのもNAロードスター、1番愛着のあった車は6C POLO GTI、1番気に入ってるのは今のVAB。 一部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダー加工(排熱テスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 18:14:55
エンジン回転数信号の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:08:05
Defi advanceA1 油温計取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 16:56:36

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
購入当時は会社から不当解雇(完全違法)の圧力をかけられてる最中でしたが、逆に給料の良い会 ...
スズキ GSF1200S スズキ GSF1200S
ハーフカウル付きのSのカウルを撤去。オールペンまでして、ホイールとエンジン中身以外はフル ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤快速仕様で往復40kmを週5〜6してました。12インチホイールゆえの乗り心地の良さや ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
純正102dBで、国内販売不可になったノーマル爆音バイク。並行輸入車です。継続車検は「ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation