• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

倍返し! 半沢直樹は1000倍返し?

倍返し! 半沢直樹は1000倍返し?リアウインカーをウイポジにした際、防水しないというあり得ないミスでウイポジをお釈迦にした。
ダメになったウイポジをチェックすると、ビニールテープをしっかり巻き付けたギボシ部分にも水の浸入を確認。
改めて水の怖さを思い知った。

無知な自分に倍返し。
新しいウイポジ他、対策用に幾つかのブツを購入。2倍以上の出費だ。
明日は天気も良さそうなので再取り付けを予定。DIY初期にやったフロント周りの配線もチェックした方が良さそうだ。

ところで、今日はドラマ「半沢直樹」の最終回。
先程撮りだめた録画で9話までなんとか観賞。
1000倍返しには期待するが、DIY原因で車両コンピューター損傷等の1000倍出費には気をつけたい。
Posted at 2020/09/27 19:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

お帰りCX-3! バイバイ残念なMAZDA3

お帰りCX-3! バイバイ残念なMAZDA3CX-3の初めての車検。
Dの都合で、当初4日間の予定が1週間。本日ようやく戻って来た。

車検中の代車は「MAZDA3 ファストバック」
買い換えを狙い、奥さんにアピールするために私がリクエストしたのだが、グレードが1.5Lのガソリン車。コレが失敗だった・・・

注)ここからは私と奥さんの100%主観。「MAZDA3 ファストバック 1.5Lガソリン車」のオーナーや購入を検討している方は読まないで頂きたい。

「MAZDA3」発売当初、Burgundyのインテリアを見て、私は「次はコレだな」と思ったが奥さんの反応は違った。

「カメ ミタイ」

奥さんの外観からのイメージは首をすくめた亀だと言う。
そう言われれば・・・と思いながらも「オプションの外装パーツを付ければカッコ良くなるよ」と押したが、結局この時は試乗には至らなかった。
そこで今回の車検の代車に「MAZDA3」を選択した訳だ。

「車両感覚がつかみにくそうだな」と思いながら、走り出しは・・・「重っ!」
この瞬間、失敗を確信した。
車重に見合わない非力なエンジン。怖くて車線変更もままならない。
更にはセンサーが過敏なのか、狭い「CX-3」の駐車スペースに停める間、アラームがうるさくてイライラ。奥さんのクレームを想像するには十分だ。

さて、仕事を終えた奥さんが代車と初対面。

「カッコイイナア」

あれ?思ったより好印象かと思いきや、走り出してすぐに

「フンデモ フンデモ ウゴカナイ。ヤッパリ カメ ジャン」

結局、数日間乗った奥さんの感想は「スキジャナイ」
残念な「MAZDA3」となってしまった。

今朝、「CX-3」を迎えにDに。向かう途中、普通にできる車線変更ができず朝からストレス。

車検は特に問題もなく、いつか2.0Gの試乗をと思いながら、今回の「MAZDA3」にバイバイ。

久しぶりの「CX-3」の軽快なフィーリングにホッとした。
ストレス解消のため、普段奥さんに禁じられている「SPORTSモード」で帰路に。

「お帰りCX-3」

※このブログは当方所有のCX-3の良さを再認識したもので他意はありません。ですが、削除依頼には対応します。
Posted at 2020/09/21 13:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

初めての車検! トラブル続出で疲れたなぁ

初めての車検! トラブル続出で疲れたなぁ今日は「CX-3」の初めての車検。
昨日は休みを取って車検の準備(?)をする予定だったが、軽く洗車をしていると雨がパラパラ・・・
結局その後は何もせず、車検入庫当日を迎えた。

今朝早くまで降っていた雨が止んだので、ボディーを拭き上げてランプ類を車検対応モードに。
確認するとリア右側のウインカーが点かない。トラブル発生だ!

見ると先日ウインカーに取り付けたウイポジの純正ソケットとの接続部分が防水処理されていない。
同時に作業したシーケンシャルウインカーの配線変更に気を取られ、ビニールテープを巻きつけるのを忘れてショートしたようだ。
なんたる初歩的ミス。

急きょウインカーのバルブを前の物に交換。
左右で明るさが合わないので、左側も交換することに。

約束の時間に10分遅れでDに到着。
手続きを済ませた後、ホイールのロックナットのソケットを忘れたことが発覚。
代車の「MAZDA 3」で取りに行く羽目に。

トラブル続出で疲れたなぁ。
Posted at 2020/09/14 13:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

車検前日! ドキドキするのは何故

車検前日! ドキドキするのは何故明日は奥さんの相棒(CX-3)の最初のディーラー車検だ。

仕事使用のクルマは2年ごとに車検しているが、プライベートのクルマの車検は前車「ヴェゼル」以来の2度目。
過去20数台のクルマを所有してきたが、車検経験値は極端に少ない。ましてイジったクルマの車検は初めてだ。

「CX-3」購入後の3年の間、点検の度にDに小言を言われながら入庫。その都度対応してきたので特に問題はないと思うが、ドキドキするのは何故だろう。
事前準備のため(?)に無理をして今日仕事を休んだが・・・

とりあえず洗車をしてから気になる点をチェックかな。
Posted at 2020/09/13 10:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなことをやってみました!
外・内装のライト・ランプのLED化他

■愛車のイイね!数(2020年09月02日時点)
28イイね!

■これからいじりたいところは・・・
内装のイメージチェンジ他

■愛車に一言
週6日、ガンガン走る働く軽バンの割には、ボディーのコンディションは良好な状態を保っています。
これからも稼いで下さい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/03 17:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん、こんにちは。

今日はオープンにされたんですねー😊

私は屋外の仕事で、すでにバッチリ日焼けしているので問題ありませんでした😁

最後までオープンで、いい汗かきました😅」
何シテル?   06/30 14:22
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ステアリング交換 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:26:01
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:23:39
車高調整したので、光軸のリセットをするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:34:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation