• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライの"七代目いぶし銀の相棒号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年3月2日

エンジン形式insideステッカーを貼り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューで紹介しました「K6ATurbo inside」ステッカーを本日夕方、帰宅後に車庫にて貼り付け作業をしました。

まずは貼り付け位置の確認の為に仮合わせしてみました。
2
パロディの元となったIntel insideロゴは最近のIntelCpuですとinsideの文字がIntelを囲ってるサークルの外側に表記されているみたいです。

IntelCorei7プロセッサーはみんカラでブログを書く為に使っている自作PCのエンジンとなってます。
3
古いIntelのCpuですとサークルの内側にIntel insideとちゃんと表記されているようです。

懐かしのPentiumⅢ 733MHzプロセッサーは私が自作PCを始めた第1号機のエンジンでした。
4
話が脱線してしまいましたが…

ステッカーを貼り付ける前にまずは貼り付け位置のリアガラスを拭いて掃除しました。
5
慎重にステッカー貼り付け面のフィルムを剥がしていきました。
6
気泡が入ったり皺にならないようにリアガラスに丁寧にステッカーを貼り付けていきました。
7
気泡が入らず皺もなく上手く貼り付ける事が出来ました。

ステッカーサイズもリアガラスのリアワイパーの作動と干渉しないサイズなのでイイ感じです。
8
純正リアガラスのスモークの色合いとブルーメタリックのステッカーの色合いの対比が良くてさりげなく搭載エンジンを後続車にアピール出来そうで完全に自己満足ステッカーになりましたが満足の逸品となりました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

すぐに漏れるので…

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

電動格納ミラー停止設定

難易度:

劣化ステッカー剥がし・貼り換え・追加

難易度:

ガレージ整理

難易度:

備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation