• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライの"七代目いぶし銀の相棒号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月14日

ルーフキャリア補修とソーラーパネル取り付け方法の考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パーツレビューで紹介しましたルーフキャリアの不具合を昨日夕方に全て補修致しました。

作業工程8の写真の下の方にソーラーパネルをルーフキャリアにどのように取り付けるか簡単な図で考察しました。

まず、最初は雨といに固定する下側のフックのステーにバリがあった為、リューターでバリを削り、バリを除去しました。
2
4つのフックのステーを全てバリを除去が完了しましたが、黒の塗装も削った為、4つの土台のフットで塗装剥げしている部分一緒に黒のタッチアップで塗り、塗装剥げを全て無くしました。
3
2本のキャリアバーの端の4つのキャップの抜け防止の為。キャリアバー下面側にタッピングネジで固定する為にドリルでネジ穴を開けました。
4
キャリアバー下面側4か所にドリルで穴あけをした後、タッピングネジで締めて4つのキャップ全てを固定しました。
5
雨といに載せるフット側には車体に傷防止の為のゴムが被せてありましたが、雨といを下から挟んで固定するフックのステー側にはゴムが付いて無い為、ご覧の様にゴム板4枚と固定の為の結束バンド4個を用意しました。
6
最初にリューターでバリ取りしました雨といに接触する側のステーにゴムを貼り付けて結束バンドで固定しました。
7
キャリアバーとルーフ間のクリアランスや取り付けた時のガタつきが無いかチェックする為に1本だけ取り付けてみました。

雨といに接触しているフットやフックの接触面はゴムで覆っているので雨といに傷が付く事は無さそうです。

ガタツキも全く無く、しっかりと固定されてたので、これなら安心してソーラーパネルを固定出来そうです。
8
前回の整備手帳にて3つのソーラーパネルの購入候補がありましたが、どれを買おうか決めました。

その入手予定のソーラーパネルの厚みは32㎜でキャリアバー上面とはツライチにして固定予定です。

図を説明しますと青色で示したソーラーパネルは横置き設置でキャリアバー2つの間に挟む形になり、縦の面に1000㎜の赤色で示した黒のアルミLアングルを図のようにソーラーパネルにM3トラスボルト8個で固定します。

ソーラーパネルの縦面の上面側1000㎜に30㎜の羽根が出る感じになりますが、その羽根の部分が幅30㎜のキャリアバー上面に載る事によりソーラーパネルが2本のキャリアバーの間で懸垂した状態になります。

羽根の4か所とキャリアバーの4か所には固定の為にM4トラスボルトと蝶ナットで固定し、脱着や装着を容易にしようと思いました。

当初はキャリアバーとソーラーパネル4か所をL字ステーで点で固定しようと思いましたが、1000㎜のL字アングルとキャリアバーとの接触面を多くして面で支える事により固定の安定感と安心感があると思います。

前後方向は2本キャリアバーの間に埋め込んで設置しているので加速時やブレーキ時にソーラーパネルが外れる可能性はこの方法なら低いと思いますし、左右方向に関してもLアングルで1000㎜を面で支えているので安心出来そうです。

キャリアバー上に設置ではなくキャリアバー間に埋没設置の為、風に対しても強いと思います。

1000㎜のLアングルに関してはモノタローで注文済みですので近日中に届く予定ですが、ソーラーパネルは今月末か来月になったら注文しようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット交換

難易度:

備忘録 ルーフキャリア延長?増設?

難易度:

備忘録 ルーフキャリアの幅サイズ変更

難易度:

備忘録 ガンケースをルーフボックス化する

難易度:

ベリーショートアンテナ

難易度:

ルーフキャリア取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月16日 8:14
おはようございます❗☀️

貴方、素人じゃありませんね?👨‍🔧  🤭
コメントへの返答
2021年6月16日 10:20
私は素人ですが、どんなパーツ取り付けの時でも事前にしっかり考察してからバーツ選定と取り付けをしてます。

少し前に完成した走行時充電システムも構想から1年でようやく完成しました。

今回のソーラーパネル設置の為の構想も3ヶ月前から開始し、ルーフキャリア入手しましたので、あとはソーラーパネル入手まで少しずつ進めていきます。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation