• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライの"七代目いぶし銀の相棒号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月25日

今後取り付ける予定の油圧計の選定とドクロ撤去後のエンブレム選定の考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の整備手帳にて油圧計センサーを撤去した事をお話し致しましたが、まだオートゲージ製の油圧計は撤去してませんが…

今度付けるとしたら安心のDefi製の油圧計がいいなと思い、色々と調べてみた所、別売りのコントロールユニットが必要なADVANCE BFシリーズと単体で装着するタイプのRacer Gauge N2シリーズがある事が解りました。

Defi製の追加メーターで統一感を出すならADVANCE BFシリーズだと思いますが、単体で付ける予定なのでRacer Gauge N2シリーズにしようと思います。

購入時期は未定ですが、写真のRacer Gauge N2 60パイのブルーモデル購入を考えてます。

Defi Racer Gauge N2の詳細はこちら
https://www.nippon-seiki.co.jp/defi/products/rgn2/summary_rgn2/
2
油圧計を取り付ける為にはオイルフィルターの間に挟むオイルセンサーアタッチメントが必要です。

安価なものがAmazonなどで出回ってますが、製品の信頼性を考えてジュラン製の軽自動車用の超薄型で軽量なオイルセンサーアタッチメントが良さそうな感じでした。

JURAN オイルセンサーアタッチメント for Kカーの詳細はこちら
https://tanida-web.co.jp/cgi-bin/juran/page.cgi?act=page&p_id=9&id=39
3
続いてエンブレムチューンですが、リアゲートに貼り付けてるブロンズのドクロは撤去しようと最近考えるようになりました。

下にメッキスズキ筆記体エンブレムが写ってますがフロント部分のエンブレムチューンに関係して来るので2つが写った写真を選びました。
4
ブロンズのドクロエンブレム撤去後に装着を考えたのがブロンズのスズキオーナークラブエンブレムをヤフオクで発見したのでドクロよりカッコいいので装着を考えてます。
5
リアのブロンズのドクロを撤去するとなればフロントのメッキのドクロも撤去しようと思いますが… ドクロ撤去後に装着を考えているのがリアゲートに貼り付けてますスズキ筆記体エンブレムをフロントにも装着しようと考えました。
6
写真のスズキ筆記体エンブレムは純正のシルバーに対してメッキ加工がされたスズキ筆記体エンブレムになってまして、純正だとボディカラーがシルバーなので目立ちにくい為、以前写真の出品者から落札しまして、リアゲートに貼り付けてます。

ヤフオクで再び出品されてたので落札しましてリアゲートのエンブレムとお揃いも考えてます。

メッキ仕様のスズキ筆記体エンブレムの詳細は関連パーツレビューをご覧ください。
7
こちらもヤフオクで見つけました。

純正のシルバーに対してブルーメタリック塗装されてるスズキ筆記体エンブレムですが…

シルバーのボディカラーに対してメッキよりもよく目立つブルーメタリックの色合いが中々良い感じなのでお揃いのメッキかよく目立つブルーメタリックかどちらか迷う所です。
8
スズキ車のボンネットに貼り付けるステッカーチューンの定番と言えば…

スズキスポーツ スポーツマインドステッカーですが、こちらもカッコイイステッカーなのでシルバーのボディカラーに対してよく目立つブルーメタリックの色合いのステッカーを貼り付けたいと思ってます。

油圧計も筆記体エンブレムもステッカーも今後入手出来たらいいなと思っているだけで購入はまだ未定ですが、私自身の備忘録として整備手帳に記載する事にしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エブリィにリアモニターをつけてみた

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation