• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライの"七代目いぶし銀の相棒号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月29日

ソーラーパネル&ソーラーチャージコントローラ注文とケーブルの選定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前にソーラーパネルの考察を何度かして来ましたが、6月28日にソーラーオフにて160Wのソーラーパネルを注文しまして7月12日に届く予定になりました。

価格は15400円でした。
2
届きましたら、ソーラーパネル側面に穴あけしまして、着々と準備を進めてきましたソーラーパネル取り付け用のアルミLアングルに取り付けようと思います。
3
本日、先ほど高効率のMPPT方式のEPEVER製の30A ソーラーチャージコントローラ Tracer 3210ANを楽天市場にて12980円で注文しましたので近日中に届く予定です。

購入の決め手は将来的に160W×2枚で運用を考えている為、PVパネル最大入力が390W迄対応したので2枚で320W運用も可能と判断したのが購入の決め手となりました。

1枚のみの設置なら20Aタイプでも良かったですが、将来的に2枚設置を考えて30Aのコントローラにしました。
4
表はバッテリー~インバーター間の推奨ケーブル径早見表になりますが、接続ケーブルの選定の参考にしました。

インバーターの定格出力に対する推薦ケーブル径ですが、別の見方をしますと、ソーラーパネルの定格出力(ソーラーチャージコントローラの入力)に対する推薦ケーブル径を表から割り出せると思いました。

出力150W、12Vシステムで運用する場合の推薦ケーブル径は表から2.0SQとなってましたので、160Wのソーラーパネルの場合は2.5SQ必要だと思いました。

ただ、将来的に160W×2枚=320Wで運用を考えた場合、出力300W、12Vシステムで運用する場合の推薦ケーブル径は表から3.5SQとなってましたので、160W×2枚=320Wのソーラーパネルの場合は4SQ必要だと思いました。
5
160Wソーラーパネル1枚だけの設置でしたら、Amazonで販売されてた2.5SQの延長ケーブル&2.5SQのバッテリー~コントローラ接続ケーブルセットで良かったのですが…
6
将来的に1枚追加購入しまして320Wで運用をする為に最初から4SQの延長ケーブルを買っておけば追加時の買い替えはしなくて良くなるので最初から4SQの延長ケーブルにしようと考えてます。
7
バッテリー~コントローラ接続ケーブルも最初から4SQのケーブル購入を考えてます。

4SQの延長ケーブルも4SQのバッテリー~コントローラ接続ケーブルもどちらもAmazonで販売されてました。
8
1枚追加して2枚を並列接続する際に必要なのが分岐ケーブルですが、写真の分岐ケーブルは太さが4SQあり、Amazonで販売されてました。

4SQの延長ケーブルとバッテリー~コントローラ接続ケーブルは7月に入ったら注文予定で7月12日のソーラーパネルが届く日迄に全部揃えば取り付け作業をしようと思います。

各パーツは届き次第パーツレビューにて紹介出来たらと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 ガンケースをルーフボックス化する

難易度:

ルーフキャリア取付

難易度:

ボンネット交換

難易度:

ベリーショートアンテナ

難易度:

備忘録 ルーフキャリア延長?増設?

難易度:

備忘録 ルーフキャリアの幅サイズ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月30日 0:05
こんばんは!お疲れ様です。
ソーラーパネル良いですね~
日中の冷蔵庫を常時使えるなんて最高ですね。
コメントへの返答
2021年6月30日 0:21
ソーラーパネル設置の目的は冷房・強で180Wの消費電力を消費しますスポットクーラーカンゲキくんの日中使用時のサブバッテリーの電力消費を少しでも抑えて、夜間使用時まで少しでも多くの電力をサブバッテリーに残すのが目的です。

予算の関係でとりあえず160Wパネル1枚設置まで何とか出来る事になりましたが、2枚設置して320Wにすればカンゲキくんの日中連続使用の消費電力は完全に補う事が可能となります。

車載の冷凍冷蔵庫の場合は消費電力が40W位なのでソーラーパネル付けずにサブバッテリーの容量1380Whと走行時充電システムにより現在でも常時使える状態であります。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation