• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライの"七代目いぶし銀の相棒号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年7月14日

ソーラーパネル移設とミニギャレー不具合解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の整備手帳でソーラーパネルをエブリィワゴンに設置した様子をお送り致しましたが、ルーフ上にとにかく設置出来たらいいなと思って設置してしまいました。

後から考えてみますと、見た目が中途半端な位置になってしまったのと配線する時にご覧の位置だと延長ケーブルが丸見えになりカッコ悪いと思いましたので設置位置を変える事にしました。
2
移設した場所は配線はリアゲート下から車内に引き込むのでリアゲートに近いルーフ後方に移設しました。

リアゲートを開けた時にルーフスポイラーとソーラーパネルが接触しないようにリアゲート開けた時のルーフスポイラーとソーラーパネルの間は3cmほど開けて設置しました。

この位置なら見栄えも良くなり配線時も延長ケーブルが目立ちにくくなるのでベストな位置だと思いました。
3
ミニギャレーの不具合とは、水を飲むと異臭がするのでとてもじゃないけど飲用に不向きだと思い、飲用出来る様に部品を交換する事にしました。

異臭の原因は3つありまして、一番の原因になってたのは付属の中華製給水チューブが給水タンク内の水に浸ってた部分が透明から白く変色し、チューブの成分が水に溶けだしてたのが原因となってました。

左が日本製の新たに購入した給水チューブで右が中華製の白く変色した付属の給水チューブです。

2つ目の原因は付属の給水チューブの先に取り付けて給水タンクの底に沈める黒いろ過パーツも原因と考えられる為、使用しないようにしました。
4
日本製の新たに購入した給水チューブは付属の中華製給水チューブよりも細かったのでこのままではポンプに接続するL字形給水栓にしっかりハマらない為、チューブの穴にプラスドライバーの先とステーを挿し込み、拡げながらドライヤーで温めました。
5
給水チューブをドライヤーで温めて穴径を広げましたのでL字形給水栓にしっかりハマりました。
6
3つ目の水の異臭の原因だったのは給水タンクが抗菌タイプでは無かった為、給水タンクからも臭いがしてたようなので抗菌タイプのカーキ色の給水タンクと交換する事にしました。
7
今まで扉を開けたら白の給水タンクでしたが、カーキ色の抗菌タイプに変わり、見た目も良くなりました。
8
給水チューブを日本製に交換し、給水タンクも抗菌タイプに交換後、蛇口から出る水を飲んでみた所、全く異臭がしなくなりましたので、自作ミニギャレーも飲用も問題なく出来る様になりました。

ソーラーパネルもペストな位置に設置出来まして、ミニギャレーも飲用が問題なく出来る様になり満足してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【簡単・快適車中泊!】初心者必見!ベッドキット、ポータブル電源なし!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

電動格納ミラー停止設定

難易度:

ルーフボックス追加

難易度:

Pレンジに入りにくい症状ワゴンR

難易度:

ガレージ整理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月14日 23:29
こんばんは(*^^*)
異臭がなくなって良かったですね。
(* ̄▽ ̄)b
口に入るもので中国産は
いまいちなのかもですね
ε- (´ー`*) フゥ
コメントへの返答
2021年7月14日 23:39
中国製の蛇口付き給水ポンプ、コンパクトでUSB給電出来るのと3000円ちょっとの価格で安くてコスパ良さそうですが、付属の給水チューブが飲用に適してない素材のようでしたので価格相応だと思いました。

ミニギャレーは飲用にも使用しますので、ひと工夫で安心の日本製給水チューブと抗菌タイプの給水タンクに交換した為、異臭も無くなったので結果として良かったと思います。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation