• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

WILD RICE

WILD RICE このお米の食べ方、知ってる方コメント下さい。

長男が会社で上司のアメリカのお土産とゆうことで貰ってきたんだけど、なんで
WILD RICE
なんだよアメリカのおみやは

ビーフジャーキーが定番だろ!と心の中で呟く私。
このコメは細長くてまっ黒、こんなの食べれるの
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2007/11/19 23:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり今日も😅
ゆう@愛媛さん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2007年11月20日 0:23
調べました~
ライスとなってるが、植物の種の一種で、スパゲッティーのように茹でて食べるのが一般的だそうです。栄養価が高く、ビタミンが豊富なんですと。
コメントへの返答
2007年11月20日 0:48
早速、ありがとうございます。
私も調べましたが、判らなくて・・・

塩茹で、ですか?
食べれんですかね、近いうちにやってみます。
2007年11月20日 1:03
鍋の具材にはなりそうにないので
送っていただかなくて結構ですよ(笑)!
コメントへの返答
2007年11月20日 6:13
えっ!いらないですか?

サンプル2~3粒ほど、送りましょうか?
2007年11月20日 1:23
ここ

http://www.rakuten.co.jp/e-street/479597/713679/

とか、ここ

http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/jiten/418.html

とか、いっぱいありますよ。3倍ぐらいに膨らむようです。買うと高いですね。
コメントへの返答
2007年11月20日 6:18
ありがとう、ございます。

そのままWILD RICEで検索したら英文ばかりで・・・涙

チャーハンが良いみたいですねるんるん
近いうちに試してみます。
2007年11月20日 2:22
北米に住んでいた時、たしか「オニオンスープ」やいろいろな「サラダ」の中に「具材」のひとつとして入っていたような・・・

日本のように「お米=主食」ではなく、甘~いデザートの中とかにもあったと記憶してますよ。調理方法はフライパンで塩茹でしたり、油で揚げたり・・・
あっ、↑既にもう把握されてますね(笑)
コメントへの返答
2007年11月20日 6:22
>北米に住んでいた時
PIANOMANさんは、グローバルな方なんですねウィンク

ブタ猫さんのアドにアクセスしてやってみます。

>油で揚げたり・・・
これもいいかな?
2007年11月20日 8:38
主人はデトロイト方面にも行っていた事があるので、聞いてみよう!

その頃のお土産はナゼか中国製のエスプレッソ用のカップ。。。
コメントへの返答
2007年11月20日 12:09
どんな味がするんでしょうね。
ワイルドな味ってどんな味かな?
チャーハンかカレーがいいみたい……考えてる顔

プロフィール

「バワステ関係の部品からオイル漏れです。」
何シテル?   10/14 13:00
ムラーノを弄くり廻しているオッサンです(^_-)-☆ BBS-RS-GT 951 19×8J BSレグノ255-50-19 NISMO S-Tune...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2006年7月に購入しましたが、本来ならセダン系の車がほしかったが、当時日産車でいいのが ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
名車R32! 1990年に購入。前評判通りトータルバランスが良かった。山道、高速共にスト ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1980年に買った車。DIYでドアミラーを付ける。 AWはカンパニョーロのマグネシウムホ ...
その他 その他 その他 その他
息子の愛バイク ・秘蔵写真庫(^-^ゞ ・覗いても良いだよ!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation