• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびつん@ZD8の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

フルバケに純正シートヒーター移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Sグレードだからシートヒーターが付いてるけど、フルバケに交換すると使えなくなる… のが嫌で頑張って移植しました。

社外のシートヒーターとかもあるみたいですがスイッチを追加で取り付けなくてはならず、見た目的に余計な物は追加したくなくどうにか純正シートヒータースイッチで動かせるようにしたかったので…。

ちなみに社外シートヒーター+純正シートヒータースイッチは車種によるらしいですが、制御の仕方の問題で動くように配線加工するのはかなりめんどうみたいです。

作業は単純です、純正シートからひたすら付いてるものをバラしていきます。 難しい作業ではないですが、とりあえず大変です。めんどくさいです。

どうせ純正シートは使わなくなるので、めんどくさいところは切ったりしてどんどんバラしていきました。

使った工具はバイスプライヤー、プラスドライバー、ハサミです。(写真の針金を外す際に便利です。普通のプライヤーだと滑ってうまくいかないです)

手袋はしましたが、半袖で作業したので腕が傷だらけに…。 触る前提の場所じゃないからか、金属の部分が処理されてなくめちゃくちゃ鋭利です(--;)
2
見えました。

熱線が切れないように接着剤を剥がしていきます。

そんなに強く張り付いてないので、慎重にやれば大して難しくはないです。
3
背中、座面の両方を撤去。

ちなみにディーラーとかでシートヒーターだけ部品取れるらしいです。(誰かのブログで見ました)

分解がめんどくさい人は部品取るのもいいかもですが、結構高額らしいです。品番は写真を見てください。

ここまできたら後は超絶簡単です。
4
フルバケに取り付け。

マジックテープに張り付くので、テープ等は必要ないです。

当然ですが、配線はカプラーオンです!純正シートヒーター最高!!

配線は6点式シートベルト用の穴から通します。
5
クッションを戻しました。

ずっと乗ってるとちょっとズレてきちゃうので、両面テープとかで留めようと考えています。

使用感は普通に暖かいです。ただクッションが分厚い分、純正シートのようには暖かくならないです。

純正シートだと常時Hiだと熱すぎますが、フルバケに付ける時は常時Hiくらいが丁度いいです。
6
身ぐるみ剥がされたシートがこちら。

この後ちゃんと戻しましたが、若干シワになっちゃいました。 シートヒーター摘出した以上戻すこともないので、部屋の座椅子にします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルテープ貼り

難易度:

RECARO RS-G

難易度:

シートレールを、ローポジの物に交換しました!

難易度:

フルバケットシート取り付け

難易度: ★★

牽引フック塗装

難易度:

定例オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「正月休みで色々付きましたので、また時間がある時に投稿させて頂きますm(_ _)m」
何シテル?   01/06 23:04
2017年12月免許取得!2018年1月26日人生初のマイカーBRZ納車! 2018年春から社会人になりました。サーキット走るのが趣味です。 2021年7月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C1736Sスピーカのバイアンプ接続#3_設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:23:46
C1736Sスピーカのバイアンプ接続#2_作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:21:57
リアスタビリンク調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 14:39:49

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6から乗り換えました。
スバル BRZ スバル BRZ
H25年1月式のA型。人生初のマイカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation