• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

サンバートラックKS-3にオートライトユニットを付けます。

今日はお店番の日です。

無意識でハイビームにしても
ユニットが壊れない様にと
車両側のヒューズが飛ばないように

オートライトユニットの「茶線」には15Aのダイオードを入れました。
※メーカーが推奨してる訳ではないです。私が自己責任でやってるだけなので。

オートライト作動中にハイビームONしても
オートライトユニットは全く無反応
ヒューズも飛ばなかったので
多分これで大丈夫そうです。

ユニット本体も
ほんのり暖かい程度なのでこちらも大丈夫そうです。

夜走行しました。
エンジンスタート
スイッチ操作無しで
ライト点灯
イグニッションOFFで
ライト消灯
とても楽です。
取りつけた価値は充分に有ったと思います。


明日もお店番
ですので
アルトHA36Sにも取付予定です。

スズキ用のオートライトユニットを買いましたが……
OBD接続で全て解決かと思いきや……
そうではありませんでした。

オートライトユニット自体はサンバーと同じ様に配線して付けなければいけない感じです。
ですのでハイビームは不可です。
自分流でダイオード付けます。

OBDにつなぐメリットは
オレンジ線の
消灯バリエーションが増えるぐらいでした。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation