• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

何だかKS-3問題無い感じ

何だかKS-3問題無い感じ 発電制御スイッチオンしても
普通に制御出来ています。

倉敷→笠岡間
約1時間半走行

考えてみれば
発電制御はオルタネーターのレギュレーターを操作しているだけですので

不具合出るとしたら
バッテリーではなく
オルタネーターが先のはず

レギュレーター故障とか
ブラシの異常摩耗とか

バッテリーが先に逝くとしたら
ターミナルからの太い線の抵抗が増してるとか⁇
経年と振動で断線しそうとか⁇

因みに今回の件
バッテリーは元気です。

エンジン停止後の
2.77Vは何の電圧状況を表示していたんでしょう……
スターターも回らなかったから
バッテリー電圧か
アース不良……
全くもって謎……

銅線は経年で硬くなりますからね

長く乗りたいから
この辺りは引き直ししておこうと思います。

まだ笠岡からの帰りもあるので
油断できませんが
ブログ一覧 | KS-3 発電制御 | 日記
Posted at 2019/10/19 15:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

令和の米騒動
やる気になればさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation