• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月10日

出窓の天板

出窓の天板 今日も大慌て
クロス貼りの前に
兼合いのある箇所を修正

出窓は
内側に結露の排水が無い物は
内装が激しく傷みます。

天板の固定がサッシのネジでしかとまっていないようで
ネジ穴は水の浸入で劣化していて
ネジは全く効いてません。

清掃後
エポキシ接着剤で接着と
長目のネジで定位置へ引き上げました。

▼以後同じ様な不具合が出ないよう
防水仕様にします。
表面はフローリング調のフロアータイルです。


▼タイルを
そのまま貼ると
正面にタイルの木口が見えてしまうので
テーブルソーでタイルと同じ厚み2mmに引いた薄板を貼ります。


▼いつもはフランクリンの耐水ボンドを使うのですが
気になってたゴリラを試してみました。

ノズルはフランクリンと同じタイプですね。

▼接着後ダブルアクションと手やすりで仕上げ
着色

タイルの貼り付けは
クロス貼り終わってゆっくりやります。
防水目的なので
サッシとタイルのつなぎにはコーキング入れます。

最近はこう言う仕事の方が趣味っぽくなって来ました。
1年の大半は自分の製作物を作っているので
息抜きになって楽しいです。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イルミ。
.ξさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

遠かった〜
ふじっこパパさん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

AI作画アプリで銀プレちゃんをイメ ...
kamasadaさん

この記事へのコメント

2020年1月10日 15:45
こんにちは、はじめまして。

最後の写真が凄く良くてイイネしてしまいました。

窓の影がフロアタイルにキレイに升目を出していて
なんだか和みました( ´ ▽ ` )

リフォーム頑張ってください♪
コメントへの返答
2020年1月10日 20:12
コメントありがとうございます。

今日は陽射しが暖かく
気分の良い日でした。

どんより天気だと
何をするにも気分がのりません。

雨が降ってる方がまだ良いです。

このガラスの影は面白いですよね。

写真をみて
太陽の角度のタイミングで
こう言う風に映り込むんだな〜って
私も思っていました。

リフォーム楽しんで頑張ります。

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation