• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月17日

ライフレックス ディスクグラインダーの末路

ライフレックス ディスクグラインダーの末路 とんでもない壊し方をしてしまった
LFX-50-45型ディスクグラインダー

▼昨年末に分解して
ベアリングは3個ともガタガタ
モーターの頭の方のベアリングは
カバーがとんでもない事に……
2個のキーも厚み3mmのはずが
計測すると2.8mm
元々のクリアランスが大きかったからだと思いますが
偏摩耗してしまってます。


▼ブラシも片側が異常摩耗してます。
買ってから交換した記憶は無いのに
バネの長さが違います。
壊れる直前の発熱でバネがヘタったのかな⁇
巻数が少ない様にも見えますが
数える気にもなりません。


▼廃棄しようかとも思いましたが
不具合箇所は
交換可能な部品ですので
交換部品を揃えてみました。



バラバラになったブラシホルダーもエポキシ接着剤で接着
6000zのベアリングを他の品番と間違えて買っていた事に気付き
近所の小林保商店まで買いに走りました。

▼組んで行きます。


▼キーはこんな感じです。

材質の問題も有るかもしれません。
新品は45C材です。

▼復活です。
磨き専用機にしました。
随分と静かになりました。
それでも
グラインダー5台中
1番 音は大きいです。
今の音の原因はギヤ音ですね。
もう不快な音は無いです。
BOSCHが1番静か
日立はBOSCHより高音です。
kenohはBOSCHと日立の中間ぐらい。

新しいブラシのスプリングはしっかりとコシがありました。

▼このグラインダーは5mのコードに交換して使っていたので結構便利だったんです。

これからも頑張ってもらいましょう。
ブログ一覧 | 工具、保護具
Posted at 2020/01/17 13:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation