▲部品待ちが出来ず作ったインナーノズルですが砂の当たっている辺りが艶消しな感じになっています。これで少しづつ削れて穴があくわけです。▼砂の当たらない側です。▼サンドブラストは硬い物を削るのは得意ですが柔らかい物は苦手です。エアーのホースを着せてみました。純正ノズルでは出来ない芸です。これで保ちは随分と延びると思います。このホースを交換すれば一生使えるかもしれません。この状態で使ってみて特に変化はなく順調にブラスト出来ています。取り寄せてまで購入したインナーノズルの出番は無いかもしれません……