▲工房で使っているプロジェクターです。最近彫刻作業がメインで埃まみれになっていました。プロジェクターが埃を吸い込むのも嫌でしばらく音楽無しで作業していました。彫刻作業も仕上げに入ってくると作業は細かくなってきます。VTZのシートカウルよりも細かく左右の誤差を計測していますからパテ修正が頻繁になり乾き待ちで進行スピードは遅くなります。▼乾き待ち時間にプロジェクター箱を作りました。排熱側です。▼吸気口にはフィルターを付けました。背面にも吸気口を付けています。音声はマキタのスピーカーに有線接続です。