• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

フレームを塗装しました。 KX80-S1

フレームを塗装しました。 KX80-S1 ▲カワサキの純正カラー
カラーコード777「NEWライムグリーン」で塗ってみました。
関西ペイントの2液ウレタン塗料です。
‘06〜のボディーに使われている色のようです。
※KX80のフレームのカラーコードは不明

塗ってみて
元のKX80-S1の色よりも濃い鮮やかなライムグリーンでした。

▼先ずは塗装場所の準備です。
製作途中の車を出してフレームを吊るしました。
亜鉛プライマー塗装後2.5日はインターバルが取れました。


▼フレームの塗装剥がしの過程で
下地に黒色が入っていましたので
先ず亜鉛プライマーの次の下地色として
黒色を塗りました。
こちらはVTZ250のフレームを塗った残りの
ロックペイントの2液ウレタン塗料です。

純正の黒色の下地塗装は防錆塗装なのでしょうか?

硬化する前に次のライムグリーンの工程に移行します。

▼ライムグリーンは170gで塗れました。
黒の下地でライムグリーンは染まりにくいかと思い
厚塗りになるだろうなと想像していましたが
思った以上に簡単に良く染まり
綺麗なNEWライムグリーンのKX80-S1になりました。
次回塗る機会があれば130gで塗れそうです。


▼今日は晴れで気温も高めで良かったです。












ブログ一覧 | KX80-S1 | 日記
Posted at 2025/03/01 12:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Ninja H2 CARBON(1 ...
caminishi3さん

桜が散る前に
プリッ2さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

TAMIYA 1/24 NISSA ...
N_Muraiさん

やっぱカッコ良いよな・・・
忍者が一番さん

キレイにはできないみたい
primmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation