ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [element555]
element555のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
element555のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年08月21日
エンジンチェックの為に試走してきました。 VTZ250の変ひとまず終了
改めて50kmほど試走しました。 急発進、急加速、高回転での変速で車速とエンジン回転の差が生じる事は無かったので クラッチ板の滑りは無さそうです。 やはり排気音が以前より大きくなっているので 体感的に車速と音の差を違和感に思たようです。 状況に慣れて来たので違和感はなくなりました。 冷却水の ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 15:54:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年08月19日
新しくはないNEWエンジンで試走しました。 VTZ250
▲冷間時でもリアのタペット音は出ませんでしたので 音の原因はオイルが回っていなかったのでしょう。 ▼30kmほど走ってきました。 以前のエンジンと比べて排気音が大きくなった様に思います。 ※マフラーは変えていません。 圧縮が高目のエンジンだからか? ウォータージャケットに圧縮が逃げていたから ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 15:32:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年08月16日
エンジン載せ替えしました。 VTZ250
冷却水問題に時間を掛けている場合でもないので 載せ替えしました。 前回の記事で てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)さん よりコメントを頂きまして 「ヘッドガスケット抜けでは?」 全く考えてもいなかったご指摘に 現象を重ねてみると 確かにその可能性は極めて高そうだと思いました。 ガスケットが抜け ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 23:21:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年08月09日
冷却水、実は減っていないけど問題 其の1
▲冷却水が減る問題改め 冷却水は実は減っていないけど問題 以前はいろいろな箇所から漏っていて 減っていたと思い込んでいました。 確かに微量は漏れで減っていたのですが リザーバータンクにたまる一方で戻らないが正解でした。 負荷を掛けて走行し信号で止まると 一気に気体がラジエーターからリザーバー ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 17:46:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年08月09日
冷却水が減る問題 其の3 VTZ250
▲酸でエンジン内を洗うのは良くなかったですね。 (※全体的に茶色っぽいのは羽の剥がれた銅メッキの粒子が付着している状態です。 ウォーターポンプのケースはアルミ合金です。) ウォーターポンプの羽ですが シルバー色のメッキが酸でとれて銅メッキ状態になってしまっているのは確認していました。 中和させとけ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 13:58:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年08月08日
冷却水が減る問題 其の2 VTZ250
▲冷却水の状態を確認するために リザーバータンクをフロントへ ▼ものの見事にリザーバータンクのエア抜きから冷却水が噴き出しました。 250mlほどの容器に50mlほどクーラントを入れて実走したのですが5kmほど走ったあたりでクーラント散布状態で走行です。 白くクーラント液の跡が…… 右脚はクー ...
続きを読む
Posted at 2024/08/08 17:23:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年08月03日
冷却水が減る問題 VTZ250
サーモ辺りやホースを改善しつつ乗っていましたが、 冷却水の減りは一時的に改善されるも 再び減り始めます。 何度か手直しを繰り返し 後はラジエーターしかないかなと思い 漏れをチェックしました。 (※ウォーターポンプのメカニカルシールからの漏れは無し) ▼内部を掃除して ▼漏れをチェック ▼ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 16:34:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年07月26日
冷却水を交換しました。 TW2
いつ作業再開するかは全くの未定ですので クーラントを入れ換えておく事にしました。 水冷車は冷却水で全てが台無しになってしまうので vtz250の冷却水減る問題の作業ついでにやっておきます。 ▼エンジンよりもラジエーターが低いので フロントを上げて交換です。 ▼車の出し入れはエンジンが掛かる ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 16:55:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TW2 サンバー
| 日記
2024年05月22日
試走してきました。
2日間走りまわり約300km 特に不具合も出ず快適でした。 しばらくはこのまま走って 塗装ブースが完成したら塗ってみたいと思います。
続きを読む
Posted at 2024/05/22 15:36:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
2024年05月18日
この後はとりあえず乗って考えます。
▲2023年はこの形態で走っていました。 寒い時期は冬眠と言う事と メインの製作物に行き詰まり気分転換に手を入れはじめ ▼2024年3月時点ではこんな感じです。 以前シートカウルを作ろうの時のものを引っ張り出して ノーマルのフレームに装着出来るよう幅を広げたり 足らずを追加したり 少しづつ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 15:50:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VTZ250
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
element555
ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
4
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
KS-3 サンバートラック ( 56 )
笠岡工房 ( 43 )
HA36S L アルト ( 75 )
TW2 サンバー ( 46 )
smart oil ( 7 )
KS-4 サンバートラック ( 2 )
刈払機 ( 4 )
マキタ 工具 ( 14 )
オートファジー 大隅良典 ( 64 )
VTZ250 ( 70 )
サンドブラスト ( 31 )
エアーコンプレッサー ( 2 )
溶接機 ( 13 )
KS-3 発電制御 ( 11 )
FH-9400DVS ( 4 )
オートライトユニット パーソナルCARパーツ ( 6 )
その他 ( 27 )
工具、保護具 ( 45 )
キットカー ( 6 )
ブレードランナー ( 7 )
映画、海外ドラマ ( 23 )
真空ポンプ、デシケーター、型取り ( 16 )
2輪製作 ( 16 )
卓上旋盤 PSL400-VD ( 16 )
VSノミ ( 14 )
書籍、雑誌 ( 10 )
iPhone、スマートフォン ( 27 )
4輪製作 ( 2 )
建物、リフォーム、店舗、内装、外装工事 ( 18 )
工房に部屋を作ろう ( 26 )
工房メンテナンス系工事 ( 24 )
その他の製作物 ( 41 )
TT1サンバー トラック ( 78 )
ギャラリーを作ろう ( 37 )
工房を拡げよう ( 16 )
映像機器 ( 2 )
食と体調管理 ( 2 )
バッテリー ( 6 )
木工所を作ろう ( 28 )
冷蔵ストッカー昇降機を作ろう ( 7 )
リヤカーっぽい物を作ろう ( 5 )
小物製作スペースを作ろう ( 7 )
サイクロン集塵機 ( 9 )
ローラーベンダー ( 2 )
KX80-V6 ( 22 )
KX80-S1 ( 21 )
見仏記 ( 1 )
特殊詐欺、架空サイト ( 2 )
メガネ、ゴーグル ( 2 )
リンク・クリップ
キッチンのリフォーム 其の5
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250
vtz250
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation