• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2025年01月29日 イイね!

モーターサイクルスタンドを作ろう。 其の1  KX80-V6

モーターサイクルスタンドを作ろう。 其の1  KX80-V6▲自動車屋さんのゴミ置き場にあったフロアージャッキを譲って頂き改造中です。

▼以前作ったフロントのスタンドですが
装着してみて
エンジン下でジャッキアップ出来るモーターサイクルスタンドがあった方が何かと便利だなと


▼随分前に頂いた車輪が1つ無いフロアージャッキを思い出し
車輪を作るところからです。




続きはまた明日にします。
Posted at 2025/01/29 21:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | KX80-V6 | 日記
2025年01月29日 イイね!

KX80-V6勉強中 スイングアーム

KX80-V6勉強中 スイングアーム▲スイングアームを交換する事にしました。
私のKX80-V6は部品が出ない物が出て来ています。

KX80も98年以降のモデルであれば
KX85の部品との互換性もギリ行けそうなのです。

特に消耗品のスイングアーム前方のチェーンスライダーは部品が出ないと困ります。

※リアスプロケット近くのチェーンガイドは80、85ともに全モデルで互換有りで純正部品が出てます。
(2025年1月29日時点 〜2025年モデル)

このスイングアームはヤフーオークションで
KX80のSに着いていたらしいのですが
形状は98年以降のモデルです。
コンバートされていたのでしょう。
※Sはスモールでフロント17インチ、リア14インチの意味です。

私のはフロント19インチ、リア16インチでラージと呼ばれているモデルです。

スイングアームの違いがあり
1インチほど長さが違います。
約25〜30mmの違いです。

コンバートしていると言う事は
ラージにしたのだろうと想像
後はいろんな画像を比較して
ラージとスモールの微妙な相違点を発見出来たのですが
確実ではありません。

ダメもとで購入してみました。
スモールでも
現状のスイングアームに足らない
キャリパーガード、破損しているチェーンガードと
移植したい部品が付いているので問題は無いです。


幸いにラージ用でした
軸間距離は520mmで私のスイングアームと同じです。

ほっと一息

アクスルシャフトとチェーンアジャスタを手配しないと。
Posted at 2025/01/29 12:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | KX80-V6 | 日記
2025年01月26日 イイね!

耐熱塗装しました。 KX80-V6

耐熱塗装しました。 KX80-V6▲錆落として磨いて塗りました。
チャンバーの凹みは今後増えると思うのでそのまま塗りました。
サイレンサーもオイルが抜けて軽くなりました。

Posted at 2025/01/26 23:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | KX80-V6 | 日記
2025年01月25日 イイね!

オートファジー活性化生活を集中導入 其の2

オートファジー活性化生活を集中導入 其の2▲1日1食 本日15日目です。
体重58.2kg
ウエスト77cm

スタート時を計測していなかったので
数値的にはよくわからないですね。

31インチのEDWINライダーパンツに隙間が出きてますから1インチは減っているのでは?
ウエスト的には目標達成です。

体重は55〜56kgぐらいまでにはしたいです。
2025年01月25日 イイね!

分解整備中 KX80-V6

分解整備中 KX80-V6▲洗浄したサイレンサー内の残りの灯油を乾かしています。

リヤサスペンションのプリロードを変えてみようと
マフラーを外すと
サイレンサーがズッシり重いので
分解洗浄してみました。

2サイクルど素人ですから
何事も最初から

▼分解して灯油に漬け込みました。
その洗浄後の灯油です。


▼自然落下ではもう抜けきらないので
毛細管現象を利用して抜きました。
ウエスがズッシり真っ黒ビチョビチョです。


それでも抜けきらないのは揮発させようとストーブで
焼き芋と一緒に温めてます。
寒いですが工房はフルオープンにしてます。

▼後で耐熱の黒スプレーを買ってきます。
凹みや潰れは板金してみました。


前後サスペンションのオーバーホールをするために
カワサキサイトより部品を注文しました。
KX85と互換がある様で
サスペンションの消耗パーツの欠品はありませんでした。
キャブレターのインシュレーターも
在庫があるようなのでヒビだらけでしたから注文しました。

Posted at 2025/01/25 11:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | KX80-V6 | 日記

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation