• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

2ヶ月ぶりのお風呂です。

2ヶ月ぶりのお風呂です。今回も
ぐらんの湯です。

久しぶりに体重を測ってみました。

夜1食生活は週3〜4日ほどにして
最近食べ過ぎているかなと思っていましたが
思ったほどに体重は増えていませんでした。

最近は新たなブームで
身体内部の弱アルカリ化に注目しています。

体内が酸性に傾くと
弱アルカリ性に保とうとカルシウムを消費します。
その他ストレス、イライラでも身体は酸性に傾き掛けてカルシウムを消費します。
スポーツや肉体を使った労働で筋肉を動かすのもカルシウムです。
だからと言って
カルシウムを積極的に取るのは非効率ですから

カルシウムを消費しない生活を考えています。

考え過ぎもカルシウムを消費しますから
考えるのも悩むのも3秒までにしました。

とりあえず酸性度の高い加熱された油加工食品はやめて
※ほとんど食べてませんが極たまに食べたくなります。

クエン酸5と重曹2の混合水溶液を飲んでます。

クエン酸は単体では酸性ですが
体内に入るとアルカリ性に変わり
体内の酸化物質を中和させてくれる働きがあります。
※血液を弱アルカリに保つ為には役立ちません
※口から入った酸性物質をクエン酸で中和させて身体への酸性の影響を下げると言う考え方です。

それとクエン酸はカルシウムの吸収率をアップさせてくれます。

単純にカルシウム食品を飲んだり食べたりしても
吸収率は低く大半は排出されてしまいます。

吸収率を上げる為に
ビタミンDと太陽の陽射しを浴びるのは良く知られていますが

クエン酸も同様の効果がある様です。

あとは身体の使い方です。
精神論で切り抜けていた
身体を酷使する仕事のやり方や
無理な力の掛け方

特に筋肉を酷使したり
打撃系のスポーツ
仕事や日常生活での打撲もそうですが
度が過ぎると
白血病など血液の病気になるそうです。

HA36アルトの燃費の良さに影響されて
自身の燃費を追求して行ったところ
いかに自分自身が無駄な動き
無駄な食生活をしていたのかが良くわかりました。

健康で無理が出来る身体だから
限界まで使うのでは無く
状況把握と
長いスパンで
物事が考えられる様にならないと
と思います。

燃費も瞬間燃費ではなく
トータルでみた時のアベレージが本当の実力ではないかと思います。
Posted at 2020/12/22 23:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月20日 イイね!

本日はお店番です。

後半3日間の窯炊きお手伝いは
昨日23時に炊きおえました。

本日はお店番ですが
さすがにお疲れモードで
脳みそデフラグ中です。

工房引きこもりの1年の予定が
なかなか濃いハードな1年でした。

しばらくゆっくりします。
Posted at 2020/12/20 12:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年10月31日 イイね!

久しぶりの入浴

久しぶりの入浴土曜日だから多いかと思いましたが
空いていて良かったです。
11時ぐらいから13時過ぎまで堪能しました。
天候も良く露天風呂もゆっくり楽しめ
ました。
Posted at 2020/10/31 17:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2020年09月16日 イイね!

Zプロトタイプ

プロトタイプって響き
良いですね。
試作車輌とか
そそります。

カラーリングのイエローが
「ミウラ・コンセプト」を思い出します。
こちらは発売には至りませんでしたが。
良いデザインになってました。

Zプロトタイプ
素直に奥目の丸目にしたら良いのにと思います。

マスタングやカマロ、ダッジ
アメ車の先祖帰りは上手でした。

フィアット500とビートルも
良かったと思います。

デイトナコブラクーペを模した
Ford Shelby GR-1もカッコ良かった。

GT40→Ford GTも潔かった。

Zプロトタイプ
もっと大胆に
似せて良いんじゃないかと……

ホンダS2000やトヨタFT-1
市販バージョンが
プロトタイプのデザインを超えた事は無いので
Zには頑張ってもらいたいですね。
Posted at 2020/09/16 18:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2020年09月11日 イイね!

今日は雨

今日は雨昨日まではギャラリーの床工事をしていました。
大引→ネダが途中の状態です。

今日はネダの続きの予定でしたが
雨です。

材料は外で切って進行したいので
今日は中止です。

次の工程用の
床板を打つ為のネジを買いに
神辺のコーナンプロへきました。

神辺に来たついでに
朝から
ぐらんの湯で
入浴DAYにしました。

前回の入浴からは約3ヵ月ぶりです。

日々のタオルで身体を拭うだけでは取れないような角質を
充分にふやかして
洗浄です。

TT1の気持ちがよくわかります。

念入りに洗って気持ちが良いです。

来週TT1の荷台を外して
更に隅々まで洗浄したいと思います。
Posted at 2020/09/11 13:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation