• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

昇降機製作途中 その後

昇降機製作途中 その後▲ジャンクのフロアジャッキを流用しました。
良い感じに昇降できました。









Posted at 2025/06/07 16:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2025年05月02日 イイね!

昇降機製作途中

昇降機製作途中▲荷重が掛かった状態で車輌の下廻りの造作ができる様に
前後輪別々に上げ下げ出来るリフトを考え中です。

▼全上げの状態です。
途中でも止められるようにしたいですね。










m
Posted at 2025/05/02 23:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2024年05月18日 イイね!

エアタッカー 1006Jステープル比較

エアタッカー 1006Jステープル比較MAX製品の1006J線が届きましたので
中国製品の1006J線との比較をしてみました。

※シート表皮を張る為に用意したもので
純正シートのABS樹脂に対しては中国製品の1006J線でも全く問題無い事は予めお伝えしておきます。

先ずは1006J線製品形状です。






FRP積層3プライ厚約3mmへ打ち込みしました。


MAX


中国製品


良い悪いの比較ではなく
用途に合わせて選択が必要だなと思います。
Posted at 2024/05/18 12:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2022年10月14日 イイね!

フリーブロー成形してみたい 其の1

フリーブロー成形してみたい 其の1▲昨日最終の状態です。

国内でもフリーブロー成形をしている業者さんは何社かあります。
三重県鈴鹿市にはバイク専門の
フリーブロー成形でフロントスクリーンを製作してくださるところがあります。

各社
ワンオフも対応してくださるようですが
ワンオフ製作は
再現したい現物もしくは雛形が無い場合
互いのイメージ力に依存する部分が大きく
イメージの行き違いでの
ストレスも大きいです。

仕上がりが気に入らない場合
数度のリテイク、コストもかさみます。

依頼した場合の
予想されるコスト、ストレスを考え

自分で作る場合
コストの上限が同等までならやる価値はあると思います。
自分で作る事での試行錯誤のストレスはスキルアップに変換出来ます。

っと言う事でいつかは成功するだろうと
開始する事にしました。

▼本日最終の状態です。






頑張ろう
Posted at 2022/10/14 20:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2022年10月01日 イイね!

ビードローラーを作ろう 其の3

ビードローラーを作ろう 其の3▲全パーツです。
シンプルに作りました。

▼ローラーと軸と軸受けの構成です。
回転部にはグリースを入れます。


▼今回はあぶってナマしてみました。


▼やはりナマした方が良いですね。






Posted at 2022/10/01 17:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation