• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

サーキュレーターを作りました。

サーキュレーターを作りました。▲離型剤を乾かす用に作りました。

▼TT1の異音が出ていた
エンジンルームクーリングファンです。


▼ON/OFF出来るようにスイッチをつけました。


もう復活出来なかったバッテリーですが
ファンを回す事は出来ます。
一応バッテリー上がりしないように
充電器を繋いでいます。
ほぼ充電器の電力で動いている感じです。

▼溶剤臭の排気用にも使っています。
Posted at 2021/11/20 16:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2021年11月18日 イイね!

ツールキャディーを作ります。 其の6

ツールキャディーを作ります。 其の6▲少しアップデートしました。

▼アストロプロダクツのマグネットホルダーを2枚取付ました。

思ったほど保持力は無かったですが
立て掛ける感じで使えば丁度良いと言う事にします。

▼1/2スピンナーハンドルホルダーを作りました。
保持出来てれば良いと言う事で
作りは雑です。
Posted at 2021/11/18 17:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2021年11月07日 イイね!

お気に入りの靴

お気に入りの靴▼さすがに替えようと思いました。

靴底が1mmも無いです。
まだまだ履けると思って洗ってしまいました。
Posted at 2021/11/07 16:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2021年11月04日 イイね!

木工所用ボール盤です。

木工所用ボール盤です。▲いろいろ部品が足らずのジャンク品でした。
部品はバラバラに分解されて届きました。
とても安かったです。

▼スイッチも配線も無かったので手持ちの物を取付ました。


▼モーターとプーリーの位置調整をして

作りが曖昧なので調整しろが多くて助かります。

▼ベルトも付属していなくサイズがわかりませんでしたが
おおよそ測ってM28にしてみました。
ホダカの売場に置いてあったマキタのボール盤が
M28.5でしたのでチョイスをミスる原因にもなっています。

M27の方が良かったかもしれません。

▼静音対策でゴムマウントを厚めで径の大きな物にして
ワッシャーも厚めで外径の大きな物にしました。



このお陰で少しだけモーターの距離が取れ
M28のベルトがなんとか使えました。
カバーにも干渉していません。

▼ちなみに
鉄工専用で使っているボール盤もこのスイッチを付けています。
私的に操作性が良いのです。
Posted at 2021/11/04 16:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記
2021年10月23日 イイね!

ツールキャディーを作ります。 其の5

ツールキャディーを作ります。 其の5▲アストロプロダクツでマグネットのついた
1/2、3/8のホルダーとエアゾールスタンドを買いました。
あとは使いながらアップデートですね。
Posted at 2021/10/23 19:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation