
今日は雨の中
邑久町の山小屋へ猫のお世話に行って来ました。
雨の山道も良いものです。
そうそう
ここ笠岡工房へ越してきて
1ヵ月が過ぎました。
以前の住処では
Wi-Fi環境も有りYouTubeとDLife見逃し配信(海外ドラマチャンネル)を日課の様に観ていました。
ここにはインターネット環境がないです。
携帯の契約も3GB
YouTubeも全く観なくなると
観れる環境に行っても
観たいと思えなくなり
ある意味中毒症状であったんだなと思います。
今はDVD鑑賞が毎日楽しみになりました。
今度はDVD中毒ですね……
手持ちのエレメンタリーから観直し
映画はブレードランナー2049から観はじめ
過去好きだった映画DVD
2019年舞台の
ブレードランナーデレクターズカット版を観
今日はそのファイナルカット版を観ました。
古い映画は映像がガサついてるぐらいが雰囲気有って良いと思っていましたが……
ファイナルカット版は
ガサつきが全く無くなっていて
音声もクリアー
なんて‼︎
観やすいんだ‼︎
映像に奥行きも感じられ
これは
素晴らしい‼︎
ますますDVD中毒の沼にハマりそうです……
ブレードランナー
当初の舞台は
2020年だったそうで
なので今年です。
だからといって
現実世界はSFに全く追いついていません。
主人公と闘うレプリカントの1人は
オリオン座近くまで行って帰って来てるんです。
寿命が4年ですから
それ以内で往復出来るテクノロジーのある世界なわけです。
Posted at 2020/02/29 21:40:53 | |
トラックバック(0) |
映画、海外ドラマ