
▲KOSOのを買いました。
これの1/6ぐらいの価格の物も売っていますが……
電子機器系は
自分で直せないので
買いません。
VTZに取付けするのと
同じMC15系エンジンで作っている
バイクにも取付けするので
サイズ感と使用感の確認の意味で買いました。
それとTT1サンバー に取付けて遊んでみようかとも思っています。
TT1用にSCトランスミッション探しているのですが
なかなか出て来ないので
タイヤ外径を
145/80/12から
145/80/13に替えて
少しでも燃料向上させたいと
ただタイヤ外径変えると
メーター表示も計算しないと誤差が出ます。
104km走っても
100km表示になります。
KOSOのメーターは
タイヤ外径で設定が出来るそうなので
使えるんじゃないかなと。
燃費に関係して来るのは
リヤタイヤだけですから
リヤ交換だけでも良いかなと思ったり
後ろ上がりになると
フロントキャスターが立ってくるので
直進性に影響出そうですが
4輪でそこまで分かるかな……
バイクなら直ぐ分かるレベルですが
Posted at 2020/09/18 14:35:31 | |
トラックバック(0) |
2輪製作