• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

工房 長屋化計画 ギャラリー編 其の8

工房 長屋化計画 ギャラリー編 其の8とりあえず今回の予算分ではここまで

腰位置から上は部分的に
奥へオフセットさせて
作品の陳列スペースになります。
空間を少しでも広く感じてもらえる様にの工夫です。

部分的に出窓にしたり
ランダムな奥行きにして
視覚的変化を持たせ
あえて全体を一望し難くします。

観覧者の方々に
一つ一つの作品に意識を集中してもらう為です。

続きは友人の予算次第ですね。

目標は年内にプレオープンかなと
2020年09月18日 イイね!

汎用マルチメーター

汎用マルチメーター▲KOSOのを買いました。

これの1/6ぐらいの価格の物も売っていますが……
電子機器系は
自分で直せないので
買いません。

VTZに取付けするのと

同じMC15系エンジンで作っている
バイクにも取付けするので
サイズ感と使用感の確認の意味で買いました。

それとTT1サンバー に取付けて遊んでみようかとも思っています。

TT1用にSCトランスミッション探しているのですが
なかなか出て来ないので
タイヤ外径を
145/80/12から
145/80/13に替えて
少しでも燃料向上させたいと

ただタイヤ外径変えると
メーター表示も計算しないと誤差が出ます。

104km走っても
100km表示になります。

KOSOのメーターは
タイヤ外径で設定が出来るそうなので
使えるんじゃないかなと。

燃費に関係して来るのは
リヤタイヤだけですから
リヤ交換だけでも良いかなと思ったり

後ろ上がりになると
フロントキャスターが立ってくるので
直進性に影響出そうですが
4輪でそこまで分かるかな……

バイクなら直ぐ分かるレベルですが
Posted at 2020/09/18 14:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪製作
2020年09月18日 イイね!

MC17のクラッチレバー

MC17のクラッチレバー▲MC17の部品を取り寄せました。

▼何よりビックリなのは
クラッチレバーの取付け位置を
間違っていた事

前回の間違っている状態……

これでは
短いとか
穴位置が違うとか
そう言う以前の話しです。

私が問題そのものです。

▼それは置いといて
これだけホルダーの厚みが違います。

確かに
穴位置はこの厚み分は違ってはきます。

▼グリップ自体の長さは
やはりMC17の方が短いです。



スイッチユニットは右も左も
VTZとMC17は同じ物の様ですね。

▼メーターが邪魔して
これ以上ハンドル位置を拡げられません。


やっぱり
楠みちはるさんの影響でしょうね
低いセパハンのスタイルが好きなんです。
Posted at 2020/09/18 14:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTZ250

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation