• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

TT1サンバーのSCトランスミッションその後

TT1サンバーのSCトランスミッションその後5速で各回転数の速度を
ざっくり書き出しました。

ただしリヤタイヤは145/80/13で外周はノーマルタイヤよりも長いため実速度と
スピードメーターの数値は誤差が出ます。

1000rpm 21km/h
2000rpm 39km/h
3000rpm 60km/h
4000rpm 85km/h
5000rpm 108km/h

次回はノーマルタイヤで計測しておおよその実速度を計算します。

私個人的には
SCトランスミッションは良いと思います。
中長距離を走る事が多いので
エンジン音的にも燃費的にもストレスが少なくなります。

とは言え空荷では1速はローギア過ぎるので
相変わらず2速発進です。

2速発進はノーマルトランスミッションよりトルク低めでスムーズです。
慣れるまでは
クラッチ繋がるの遅くない?ってなり
クラッチ調整が必要かと思いましたが
そうではなく
トルク低めなだけでした。

いろいろやり過ぎていて
単純にSCトランスミッションの良さだけを感じる事は出来ていませんが

乗っていて
オールマイティに気持ち良く楽しい仕様になっているとは思います。
Posted at 2022/05/23 21:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT1サンバー トラック | 日記

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation