
▲再度挑戦しました。
昨晩いろいろと考え
微妙な隙間調整が肝かなと思い
▼タイヤを30mmほど上げて
裏と表の隙間を良い塩梅にしてみました。
1本目は表からバズーカーしてみました。

2回目で成功!
2本目は表からではうまくいかず
裏を上にしてバズーカーして1度目で成功!
▼ノーマルの5.5Jと加工の8.5Jです。(リアにつけます)
タイヤサイズは
175/65-15→215/60-15
この車体はフルタイム4WDですので
前後のタイヤ径を揃えています。
フロントは175/65-15 5.5J→195/65-15 7.5Jです。

あらかじめタイヤを広げておいたのも効果的だったと思います。
1日半ぐらい放置していました。
日中は天気も良かったので軽トラの荷台で温め
夜は冷やしてで元の状態よりも多少は広がっていたと思います。
▼装着しての比較です。

これでタイヤの外面間が1670mm
外装は60、70年代風でタイヤは少し内側に収まる感じにしたと思っています。
ハマって良かった……
これで次の工程にすすめます。
Posted at 2022/09/10 11:25:25 | |
トラックバック(0) |
TW2 サンバー | 日記