• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

マスキング大会

マスキング大会先週から集合住宅の外周り塗装

ずっと塗るのが億劫で

先延ばしにしてたのですが

誰がやるわけでもないので

いつかやらないと終わらない

▼先週から鉄部の塗装
築30年物なので
サビやホコリ
当然劣化しています。





外せる物は出来るだけ外したい

▼っで今週は
それ以外の塗装
塗装と言うより
マスキング作業が多い‼︎


▼1人で全作業やっているので
1日で3〜4部屋が限界

気候的に
11月が塗りやすいかもしれないです。
朝晩寒いけど

もう少し暖かいと
外壁塗料の乾きが早くなるので

1人作業だと
マスキング剥がしが間に合わないのです。
2019年11月22日 イイね!

ユニットプロリンク暫定の仕上げ

ユニットプロリンク暫定の仕上げ▲右側がVTZ純正部品

▼こちらも右側がVTZ純正部品


▼組み付け


▼ユニットプロリンク全体図
溶接は点付


▼立ち姿も良い感じ


今回はユニットプロリンクを理解するのが目的だったので
走らせるのは来年かな

これでやっと本題へ進めます。
Posted at 2019/11/22 12:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTZ250
2019年11月22日 イイね!

ユニットプロリンク化実験とりあえず成功

ユニットプロリンク化実験とりあえず成功▼左端がレイアウト的完成
真ん中は硬過ぎてほぼリジット
右端がVTZの純正部品

試行錯誤しながらなので
切った貼ったで異形になってます。

真ん中はレバー比が大きすぎ
左端との差は見た目には微小そうですが
全く違います。

▼コンパクトに納めたかったので
スイングアームのタイヤ前の支点は移動無し


▼左がレイアウト的完成
右側がVTZ純正部品


コレはあくまでも
レイアウト出しの試作なので
支点各部には純正のベアリングが入る物を作ります。

VTZ250の純正サスペンションは
「プロリンク」って名称だったんですね。
VT250も「プロリンク」だったそうな

今回作った構造はその進化版
CBR600RRで市販化された
「ユニットプロリンク」
の再現です。

とりあえず成功して良かった。
Posted at 2019/11/22 10:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTZ250
2019年11月21日 イイね!

サンドブラストアップデート

サンドブラストアップデート吐出されるメディアとエア量の比率が安定しないので

こちらの方「風刻工房」さんの仕様を参考にさせて頂きアップデートしました。

▼何より1/4と3/8が入り混じった構成が考えるのに
不要な思考を使うので
コレは取り外します。


▼1/4で構成出来る様に部材を揃えました。

エア側とメディア側のエア量を微調整出来るようにしました。
青いアルマイトの分岐はアストロの物を分解して流用しました。

▼純正のエアレギュレータが
あっと言う間にクラック入ってエア漏れし出したので処分しました。


内側からテープ貼ってしばらくは使えていましたが
クラックはどんどん広がりました。

▼こちらコンプレッサー側
レギュレータ付き水抜きの大きめなのを付けました。

風刻工房さんのシリカゲル入りを作ろうかと思いましたが
今回は時間もないので
そのうち
来年には作りたいですね。
2019年11月09日 イイね!

いつの間にか1年半とな

第二土曜日の週は土日の2連勤の
お店番

ひと通り仕事を終え
時間が出来たので
ブログのカテゴリー分類を少し詳細にしてみました。

過去のブログをみていると
2018年4月30日の記事

またまた1年半経過している現状
放置ではないものの
まだ自立した形になっていません。

2019年終わるまでに
製作に使える時間は1ヵ月分ってところでしょうか

2020年を跨ぐとは思いますが。
年内に
それなりの形にはしておきたいです。

2019年も建築関係の仕事はあまりしていないですね……
Posted at 2019/11/09 16:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 282930

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation