ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [element555]
element555のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
element555のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年01月31日
内装と個展搬入
明日からの
友人の個展
今日は午前中搬入手伝いをしました。
午後から
急遽
工房部屋の内装がしたくなり
コンセント、スイッチ類の位置も決まった事ですので
断熱材入れて天井は杉の羽目板
途中材料切れで壁の石膏ボードへ
石膏ボードは以前使っていた彫刻スペースを解体した時の物
なのでネジ穴多数です。
Posted at 2020/01/31 21:06:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
工房に部屋を作ろう
2020年01月30日
引越し
深夜ベットを分解し
必要最低限の物だけ引越し
初寝しました。
快適空間です。
▼やはりスイッチ類は増設します。
夜工房が真っ暗
部屋を出て直ぐに工房の電灯のスイッチが押せる様にします。
部屋の電灯は3路回路で2つ必要でした。
工房の電灯も同じ感じですね。
Posted at 2020/01/30 08:19:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
工房に部屋を作ろう
2020年01月29日
工房改装6日目
無事カウンターテーブルも中に入りました。
この後は断熱材入れて石膏ボードです。
その前に
コンセント、照明器具、スイッチなどなどセッティングしていて……
石膏ボード貼る前の状態で
生活してみる事にしました。
実際に使って行く上で
電気関係の配置を決めて行く事にしました。
カウンターテーブルの高さも
使いながら
使い勝手の良い位置に出来ます。
なんせ狭い
ギリギリのところを攻めて余剰なくします。
各配置が決まったら
石膏ボードですね。
Posted at 2020/01/29 16:37:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
工房に部屋を作ろう
2020年01月28日
工房改装5日目終了〜
▼扉が出来ました。
Posted at 2020/01/28 19:17:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
工房に部屋を作ろう
2020年01月28日
工房改装5日目 本日はまったりと
▲工房に作っている部屋のレイアウトを考え
カウンターテーブルをつけようと思います。
奥行き400mm
横幅約2200mm
廃材で1700mmのカウンターテーブルに使っていた物が2枚有ったので
これを繋いでみました。
▼部屋に作りつけます。
強度は全体で出すとして
とりあえずカットして接着
もっと角度つけたいところですが
手切りでは45度が限界です。
アングルにクランプ固定してベルトで圧着しておきます。
乾いたら表面研いで
前面後面に30mmほどの補強材を接着します。
▼密着はしていますが
どこまで強度出るかは謎です。
取付け終わるまではアングルはつけて進行します。
Posted at 2020/01/28 12:31:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
工房に部屋を作ろう
次のページ >>
プロフィール
element555
ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
4
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
KS-3 サンバートラック ( 56 )
笠岡工房 ( 43 )
HA36S L アルト ( 75 )
TW2 サンバー ( 46 )
smart oil ( 7 )
KS-4 サンバートラック ( 2 )
刈払機 ( 4 )
マキタ 工具 ( 14 )
オートファジー 大隅良典 ( 64 )
VTZ250 ( 70 )
サンドブラスト ( 31 )
エアーコンプレッサー ( 2 )
溶接機 ( 13 )
KS-3 発電制御 ( 11 )
FH-9400DVS ( 4 )
オートライトユニット パーソナルCARパーツ ( 6 )
その他 ( 27 )
工具、保護具 ( 45 )
キットカー ( 6 )
ブレードランナー ( 7 )
映画、海外ドラマ ( 23 )
真空ポンプ、デシケーター、型取り ( 16 )
2輪製作 ( 16 )
卓上旋盤 PSL400-VD ( 16 )
VSノミ ( 14 )
書籍、雑誌 ( 10 )
iPhone、スマートフォン ( 27 )
4輪製作 ( 2 )
建物、リフォーム、店舗、内装、外装工事 ( 18 )
工房に部屋を作ろう ( 26 )
工房メンテナンス系工事 ( 24 )
その他の製作物 ( 41 )
TT1サンバー トラック ( 78 )
ギャラリーを作ろう ( 37 )
工房を拡げよう ( 16 )
映像機器 ( 2 )
食と体調管理 ( 2 )
バッテリー ( 6 )
木工所を作ろう ( 28 )
冷蔵ストッカー昇降機を作ろう ( 7 )
リヤカーっぽい物を作ろう ( 5 )
小物製作スペースを作ろう ( 7 )
サイクロン集塵機 ( 9 )
ローラーベンダー ( 2 )
KX80-V6 ( 22 )
KX80-S1 ( 21 )
見仏記 ( 1 )
特殊詐欺、架空サイト ( 2 )
メガネ、ゴーグル ( 2 )
リンク・クリップ
キッチンのリフォーム 其の5
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250
vtz250
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation