• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

内装と個展搬入

内装と個展搬入明日からの
友人の個展
今日は午前中搬入手伝いをしました。

午後から
急遽
工房部屋の内装がしたくなり
コンセント、スイッチ類の位置も決まった事ですので
断熱材入れて天井は杉の羽目板
途中材料切れで壁の石膏ボードへ
石膏ボードは以前使っていた彫刻スペースを解体した時の物
なのでネジ穴多数です。
2020年01月30日 イイね!

引越し

引越し深夜ベットを分解し
必要最低限の物だけ引越し
初寝しました。
快適空間です。

▼やはりスイッチ類は増設します。
夜工房が真っ暗
部屋を出て直ぐに工房の電灯のスイッチが押せる様にします。




部屋の電灯は3路回路で2つ必要でした。

工房の電灯も同じ感じですね。
2020年01月29日 イイね!

工房改装6日目

工房改装6日目無事カウンターテーブルも中に入りました。

この後は断熱材入れて石膏ボードです。

その前に
コンセント、照明器具、スイッチなどなどセッティングしていて……

石膏ボード貼る前の状態で
生活してみる事にしました。

実際に使って行く上で
電気関係の配置を決めて行く事にしました。

カウンターテーブルの高さも
使いながら
使い勝手の良い位置に出来ます。

なんせ狭い
ギリギリのところを攻めて余剰なくします。

各配置が決まったら
石膏ボードですね。
2020年01月28日 イイね!

工房改装5日目終了〜

工房改装5日目終了〜▼扉が出来ました。


2020年01月28日 イイね!

工房改装5日目 本日はまったりと

工房改装5日目 本日はまったりと▲工房に作っている部屋のレイアウトを考え
カウンターテーブルをつけようと思います。
奥行き400mm
横幅約2200mm

廃材で1700mmのカウンターテーブルに使っていた物が2枚有ったので
これを繋いでみました。

▼部屋に作りつけます。
強度は全体で出すとして
とりあえずカットして接着

もっと角度つけたいところですが
手切りでは45度が限界です。
アングルにクランプ固定してベルトで圧着しておきます。
乾いたら表面研いで
前面後面に30mmほどの補強材を接着します。

▼密着はしていますが
どこまで強度出るかは謎です。
取付け終わるまではアングルはつけて進行します。



プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5 67 8 9 10 11
1213 141516 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation