ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [element555]
element555のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
element555のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年07月06日
キンチョールVSアースジェット
▲いつまでもノミに
おびえて暮らすわけにはいきません。
ノミ駆除に
有力視されてきた
キンチョールですが
アースジェットの方が半値で
コストパフォーマンスが高いわけです。
ですが
キンチョールの売りは
「ジェットより3倍長持ち」
アースジェットの売りは
「3倍の威力」
どちらが良いのでしょう。
私の場合は長期戦と見て
安くて長持ち
▼多分ノズル形状と内圧の違いだと思います。
▼テレコにしてみました。
問題無く使えます。
アースジェットの吐出量はふんわりになりました。
キンチョールはジェット噴射です。
▼どう見ても似合いすぎです。
鶏にしか見えません。
もう一つ
アースジェットは臭くない
キンチョールの匂いは
今回の件
2020年事件の
トラウマになりえます。
しかし
「臭く無い」
これが良い事かと言えば
そうではないわけです。
ある意味危険です。
あくまでも殺虫剤ですから
臭い方が
人間も吸い込まない様に
無意識に息をとめます。
いろんな意味で
2020年
後半戦
気を引き締めましょう。
※ノミ事件をカテゴリー分けしようかな……
Posted at 2020/07/06 15:56:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VSノミ
| 日記
2020年07月05日
グルテンは やはり無理っぽい
米粉食パンを1斤買い
ここ数日食べていますが
鼻腔が狭くなって
鼻呼吸がし辛くなっています。
小麦粉100%の食パンでなくても
20%ほどの小麦粉で
やはりアレルギー反応が出ますね。
小麦粉製品を取り入れるのをやめて
2年以上になります。
おかげで
花粉症の症状は全く出なくなりました
が
今回の様に
少し食べるだけでも症状が出始める事も良くわかりました。
アレルギーが無くなるわけでは無いって事ですね。
アレルギー反応は
免疫反応ですから無くなると
生きていけませんから当たり前なのですが
Posted at 2020/07/05 10:26:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オートファジー 大隅良典
2020年07月04日
ノミにキンチョール
私の製作スペースにも
大量発生していたノミ
床約40平米に
キンチョールを
床面に対して20cmほどの高さから散布
おおよそ半分の量を使い
1時間ほど放置
※散布時は
効果あるかは謎ですが
有機溶剤用マスクをしてます。
半パン、草履で工房へ降り
効果を確認する
膝下に集まって来ないので
40分ほど観察しながら
軽作業をしました。
ん〜〜〜
1匹も現れませんでした。
キンチョール凄いかもしれません。
Posted at 2020/07/04 21:13:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VSノミ
2020年07月04日
ノミの大量発生ポイント
工房長屋部分の中央
友人の倉庫となってる箇所に大量にノミを発見……
猫の仮宿になっていた様子
子猫も3、4匹居たとの目撃談も有り
先ほど私の工房で作業中
膝下に20匹前後のノミに取り憑かれ……
複数箇所刺されました。
凸(´༎ຶོρ༎ຶོ`)凸
真面目に勘弁して下さい……
蚊が
かわいく思えます……
Posted at 2020/07/04 19:20:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VSノミ
2020年07月03日
足の治癒待ちとトースト
海外ドラマ観ていたら
トーストがどうしても食べたくなり
グルテンフリー(2割ほどは小麦粉使用ですので完全フリーではないです)
の米粉の食パンを買いました。
1日1食
オートファジー活性化生活も
1年過ぎ13ヶ月目です。
小麦粉食は何年も前に
やめていますから
本当にトーストは久しぶりです。
これからの1年で
どこまで食を減らすことが出来るか
無理せずやってみます。
Posted at 2020/07/03 18:14:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オートファジー 大隅良典
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
element555
ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
4
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
KS-3 サンバートラック ( 56 )
笠岡工房 ( 43 )
HA36S L アルト ( 75 )
TW2 サンバー ( 46 )
smart oil ( 7 )
KS-4 サンバートラック ( 2 )
刈払機 ( 4 )
マキタ 工具 ( 14 )
オートファジー 大隅良典 ( 64 )
VTZ250 ( 70 )
サンドブラスト ( 31 )
エアーコンプレッサー ( 2 )
溶接機 ( 13 )
KS-3 発電制御 ( 11 )
FH-9400DVS ( 4 )
オートライトユニット パーソナルCARパーツ ( 6 )
その他 ( 27 )
工具、保護具 ( 45 )
キットカー ( 6 )
ブレードランナー ( 7 )
映画、海外ドラマ ( 23 )
真空ポンプ、デシケーター、型取り ( 16 )
2輪製作 ( 16 )
卓上旋盤 PSL400-VD ( 16 )
VSノミ ( 14 )
書籍、雑誌 ( 10 )
iPhone、スマートフォン ( 27 )
4輪製作 ( 2 )
建物、リフォーム、店舗、内装、外装工事 ( 18 )
工房に部屋を作ろう ( 26 )
工房メンテナンス系工事 ( 24 )
その他の製作物 ( 41 )
TT1サンバー トラック ( 78 )
ギャラリーを作ろう ( 37 )
工房を拡げよう ( 16 )
映像機器 ( 2 )
食と体調管理 ( 2 )
バッテリー ( 6 )
木工所を作ろう ( 28 )
冷蔵ストッカー昇降機を作ろう ( 7 )
リヤカーっぽい物を作ろう ( 5 )
小物製作スペースを作ろう ( 7 )
サイクロン集塵機 ( 9 )
ローラーベンダー ( 2 )
KX80-V6 ( 22 )
KX80-S1 ( 21 )
見仏記 ( 1 )
特殊詐欺、架空サイト ( 2 )
メガネ、ゴーグル ( 2 )
リンク・クリップ
キッチンのリフォーム 其の5
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250
vtz250
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation