• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

車内洗浄完了

車内洗浄完了エバポレーターは見えてない側が凄かったですね……
コア傷めないよう掃除するのが大変でした。

ハーネスも丸洗いましたから
2,3日干してから
復旧させます。
2020年08月31日 イイね!

車内を水洗い

車内を水洗い▲ハーネス丸外しして
全て水で洗い流しましょう。

▼バンパー外すと格好良く見える現象


2020年08月31日 イイね!

おもい立ったら吉日

おもい立ったら吉日年中吉日ですが

今日は昨日の続きにしましょう。

▼クーリングユニットを分解して内部外部をクーリングです。





洗浄しがいがあります。


のんびりやりましょう。
2020年08月31日 イイね!

クーリングユニット取り外し

クーリングユニット取り外し今日は早くに目が覚め
朝6時からスタート

エバポレーター外さなくても
クーリングユニット取り外しが出来る気がして
落ち着かず目が覚めました。

本当は来週する予定にしていましたが
簡単に外れるイメージが有ったので

▼先ずは
ヒーターコアの配管を外すために
バンパーを外して


クーリングユニットの固定ネジを4つとコネクターを全て外して

クーリングユニットから
ヒーターコアを抜き


▼エバポレーターは配管繋がった状態ですから
基本位置固定と考えて
クーリングユニットを右側へスライドさせて
エバポレーターを引き抜きました。


TW2と同じで
構造を把握していましたので思いのほか簡単に
エバポレーター残しで
クーリングユニット外せました。

※TW2は左前のモノコック部分が事故で潰れていたので
取り外しと言うより
破壊して取り外ししたのですが

ヒーターコアとエバポレーターが凄い汚れで詰まっているのではと思っていましたが
それほどでもなく

ブロアーとクーリングユニットの中が凄い汚れですね。
外側も酷いですが……
2020年08月30日 イイね!

ヤニ臭くて……

ヤニ臭くて……前回の車内洗浄と掃除では
まだまだヤニ臭さは取れず……
乗るたびに嫌な臭い……

▼とにかく全バラしようと思います。


▼完全復旧は来週にして
更に分解して掃除します。


▼とりあえず
走れるようにだけ戻しました。

ステアリングのユニットも
積層汚れが酷かったので
取り外し
洗浄しました。

▼洗浄済み部品群

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 345678
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation