ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [element555]
element555のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
element555のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年10月31日
久しぶりの入浴
土曜日だから多いかと思いましたが
空いていて良かったです。
11時ぐらいから13時過ぎまで堪能しました。
天候も良く露天風呂もゆっくり楽しめ
ました。
Posted at 2020/10/31 17:31:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
2020年10月31日
ガス欠法燃費計算
▲ガス欠状態の
メーター針最下状態です。
随分前から針はここで止まっています。
キャブ車のKS3はガス欠するとセル回しても
エンジンかかりませんが
インジェクションのTT1はエンジンが止まらず
アクセル踏んでも前に進まなくなります。
一旦イグニッションOFFにして
セル回すとエンジンは始動します。
ですが前に進む事は出来ません。
▼携行缶に入れていた10Lを給油した針の位置です。
KS3はE線が10Lでしたが
TT1は分かりにくいですね。
燃料計の針はジワジワ上がって来るので
エンジン掛けず10分ほどイグニッションONの状態で確認しています。
これから次ガス欠するまで何キロ走るでしょうか?
前回満タン法で測った燃費は16km/L以上でしたから
最下でも160kmは走るはずです。
150km越えた辺りからはバイパスなどは走らず
近所での移動にしたいと思います。
▼ただいまの総走行距離156670km
Posted at 2020/10/31 10:10:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TT1サンバー トラック
2020年10月30日
シフトレバーが遠いので
▼手が短いのか脚が長いのか……
高ナット30mmで前だけ上げてみました。
レバー位置的には良いのですが……
カバーにリンクが干渉します。
高ナットでの位置変更は諦めて
▼レバーシャフトに切り込みを入れて曲げてから溶接しました。
▼組み付けると
こんな感じです。
▼ニュートラル
▼2nd
▼3rd
▼リバース
なかなか良い感じになりました。
結局ギャラリー製作に没頭してしまい
燃え尽きモードです。
リハビリがてらの
シフトレバー弄りでした。
Posted at 2020/10/30 17:46:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TT1サンバー トラック
2020年10月30日
工房 長屋化計画 ギャラリー編 其の26
▲シアターモード充実の為に
スピーカーを探しに
ハードオフに行ってみましたが
低予算では無理と判断
福山のケーズデンキを見てまわりましたが
なかなかなお値段……
PC用スピーカーの試聴出来るスペースがあったので
試せるモノは全て試しました。
結局写真の物を購入したわけですが
税抜き3500円でした。
音の調整がしやすい点と
ケーブルの長さが理想に近かったです。
実際繋いでみると
思った以上に良かったです。
プロジェクター側の調整とあわせて
それなりに満足感がえられました。
Posted at 2020/10/30 17:31:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ギャラリーを作ろう
| 日記
2020年10月29日
工房 長屋化計画 ギャラリー編 其の25
▲おおよそ出来ましたから
ギャラリー内での加工は終わりにして
掃除しました。
以降は外で加工して取り付けしていきます。
▼掃除機掛けて綺麗にしました。
▼工事開始から今まで
ずっと邪魔だった断熱材を入れていきます。
▼内装工事の進行を優先して
後回しにしていました。
外壁波板を剥がしながら隙間を作って入れていきました。
これで大き目な作業は終了です。
道具類が
またまた私の工房スペースで散乱状態になってしまいました……
▼友人の子供達にシアター
お披露目出来るよう準備です。
▼ブルーレイプレーヤー用意しました。
▼マシューマコノヒーが悪役の
「ダークタワー」を観ました。
大画面で観ると
映画館で観てる気になりますね。
今回はDVDのレンタルでしたが
次はブルーレイ・ディスク作品を借りて観たいと思います。
Posted at 2020/10/29 23:16:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ギャラリーを作ろう
次のページ >>
プロフィール
element555
ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
4
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
KS-3 サンバートラック ( 56 )
笠岡工房 ( 43 )
HA36S L アルト ( 75 )
TW2 サンバー ( 46 )
smart oil ( 7 )
KS-4 サンバートラック ( 2 )
刈払機 ( 4 )
マキタ 工具 ( 14 )
オートファジー 大隅良典 ( 64 )
VTZ250 ( 70 )
サンドブラスト ( 31 )
エアーコンプレッサー ( 2 )
溶接機 ( 13 )
KS-3 発電制御 ( 11 )
FH-9400DVS ( 4 )
オートライトユニット パーソナルCARパーツ ( 6 )
その他 ( 27 )
工具、保護具 ( 45 )
キットカー ( 6 )
ブレードランナー ( 7 )
映画、海外ドラマ ( 23 )
真空ポンプ、デシケーター、型取り ( 16 )
2輪製作 ( 16 )
卓上旋盤 PSL400-VD ( 16 )
VSノミ ( 14 )
書籍、雑誌 ( 10 )
iPhone、スマートフォン ( 27 )
4輪製作 ( 2 )
建物、リフォーム、店舗、内装、外装工事 ( 18 )
工房に部屋を作ろう ( 26 )
工房メンテナンス系工事 ( 24 )
その他の製作物 ( 41 )
TT1サンバー トラック ( 78 )
ギャラリーを作ろう ( 37 )
工房を拡げよう ( 16 )
映像機器 ( 2 )
食と体調管理 ( 2 )
バッテリー ( 6 )
木工所を作ろう ( 28 )
冷蔵ストッカー昇降機を作ろう ( 7 )
リヤカーっぽい物を作ろう ( 5 )
小物製作スペースを作ろう ( 7 )
サイクロン集塵機 ( 9 )
ローラーベンダー ( 2 )
KX80-V6 ( 22 )
KX80-S1 ( 21 )
見仏記 ( 1 )
特殊詐欺、架空サイト ( 2 )
メガネ、ゴーグル ( 2 )
リンク・クリップ
キッチンのリフォーム 其の5
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250
vtz250
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation