• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

サンドブラスト作業部屋を作ろう 其の5

サンドブラスト作業部屋を作ろう 其の5▲奈落の砂排出口を開けました。
パテ入れて根太ボンドでコーキング兼接着もしました。

▼作業部屋側です。
開閉の蓋をつけて完了とします。


残りの工程は
ガラスを着脱式にします。
覗き窓と天井の明かり取りです。
以前の仕様ではブラスト圧で外部に砂が漏れ出るのを懸念して
内側から取り付けていたのですが
交換のたびに身体中真っ黒に汚れてしまうので
今回は外側から交換出来る仕様に変更です。

廃棄される戸などのガラスが使える様に
1窓を2分割に出来るようにした方が良い気もします。
Posted at 2021/10/16 10:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

TT1サンバーにタコメーター取り付けしました。其の2

TT1サンバーにタコメーター取り付けしました。其の2▲延々とダッシュボード下まわりを捜しましたが
回転信号の黄色の配線を発見できませんでした。

運転席後ろのECUユニットの白いカプラーに黄色の配線が有りました。

エンジン始動してタコメーターの作動確認できました。

▼先程接続した
このカプラーは
一時的には回転信号らしきものは拾えたのですが
ヘッドライト点灯で何故か全く反応しなくなりました。


TTサンバーの回転信号配線は
年式などで個体差がある様ですね
※多分……

解決出来て
気にせず眠れます。
Posted at 2021/10/15 20:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT1サンバー トラック | 日記
2021年10月15日 イイね!

TT1サンバーにタコメーター取り付けしました。

TT1サンバーにタコメーター取り付けしました。▲KS3から取り外して移植です。

▼回転信号はとりあえず暫定でここからとりました。
ダッシュボード下の回転信号配線とされてるっぽいところから
配線しても全く反応しないんです……
※其の2でECUから拾い直した記事を書きました。

とりあえず
リアタイヤ13インチとノーマルトランスミッションで
車速とエンジン回転の比をみてみます。
Posted at 2021/10/15 16:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT1サンバー トラック | 日記
2021年10月15日 イイね!

サンドブラスト作業部屋を作ろう 其の4

サンドブラスト作業部屋を作ろう 其の4▲隅々を根太ボンドでコーキング兼接着していきます。

▼換気扇位置を側面から天井排気に変更しました。

側面ですと砂が溜まり放題でした。

▼奈落の仕様をこの様にしました。

接着剤が乾いたら
板金パテにてスムージングした後
作業部屋側側面に砂の排出口の穴を開けます。
Posted at 2021/10/15 16:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンドブラスト | 日記
2021年10月14日 イイね!

100mmのパドル式を導入しました。

100mmのパドル式を導入しました。▲握るタイプです。

磨き、削り作業でしたら
お尻スイッチタイプでも良いのですが

切断作業の時は
お尻スイッチだと危なかったな〜
って言う事があるので

切断作業は手元スイッチのボッシュを使っています。

日立とマキタのコード有りの
手元スイッチのタイプを
コーナンの売り場で試しましたが
今ひとつ使い心地が良くないです。
単純に引っ掛けてONなので
操作感がチープですし
引っかからない事が有ったりで
作業していてテンションが下がりそうです。

▼このパドル式
型番はG10SQ
もちろん中古品です。


▼最初どちら手で握って、どちら手を添えるか?
ってなりましたが
右手で握って
右手の親指でロック解除しながら
残りの指でパドル操作が使いやすそうです。

左手で補助ハンドル握る感じです。

以前買った150mmも同じ感じですね。

鉄工作業、木工作業を
道具を取りに
木工所、鉄工作業場と往復するのは
作業がスムーズでないので
木工所に常備したかったので
買い足しました。
Posted at 2021/10/14 22:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具、保護具 | 日記

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 5 6 7 89
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation