• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

element555のブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

注意‼︎特殊詐欺にあいました‼︎

注意‼︎特殊詐欺にあいました‼︎▲兵庫県警本部捜査第二課へ呼び出されました。

今朝
兵庫県警を名乗る電話があり
身分証明書を持って捜査第二課へ来なさいと

まぁ心当たりが無いわけでも無いです。
先週名古屋へ下道で往復してましたから
道中無自覚に何か事故を起こしていた?
違反していた?
などなど
煽り運転疑いとか?

なんにせよ20時間走りっぱなしで
何もやって居ないと言う自信は無かったので
素直に出頭しようと岡山の最西から
兵庫県警本部まで

受付で「捜査第二課へ呼び出されました。」と伝えると
「+88の番号からではないですか?」
着信番号をみると
「+88344520110」
「それは特殊詐欺です。」との事……

その後特殊詐欺の担当の方が来られて
いろいろと聞かれましたが
「全く罪の無い生き方はして居ないので」と伝えると
いや大丈夫です問題無いです。
特殊詐欺です。

との事

どうやら
「兵庫県警まで行けない」と言うと
そこから巧妙に振込みをさせられるらしく

私は素直に
「行きます」と言う事で
特殊詐欺屋さんからすれば
間違った回答をしてしまった事になります。
お陰で
金銭的なトラブルへ至らなかったわけですが。

ん〜
振込みの話しが出てれば
即怪しいと分かると思うので
そっちの方がありがたかったなぁ
今度は正しい回答をしてみます。

まぁガソリン代は無駄になりますし
時間に間に合わないと思い
高速道路も走ったり
コレから下道で4、5時間走って帰るわけですから
内的金銭トラブルと時間の無駄ですが

人生初の兵庫県警の方と楽しくお話し出来たので
結果良し

そもそも
捜査第二課はどんな部署?
ネットで調べると
「汚職,選挙違反,企業犯罪,詐欺等の社会,政治,経済をむしばむ犯罪を摘発する直接の担当課」
ん〜
私とは程遠い犯罪……


皆様もお気を付け下さい。

「+88344520110」に注意‼︎
+88は海外からだそうです。

県警正規の電話番号が表示されるケースもあるとの事です。
その場合は必ず県警へ掛けて確認して下さいと教えてくださいました。








Posted at 2025/02/18 17:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特殊詐欺、架空サイト | 日記
2025年02月15日 イイね!

洗車とエンジン始動 KX80-S1

洗車とエンジン始動 KX80-S1▲今朝4時過ぎに帰着して
降ろさず就寝
15時起床
良く寝ました。

▼先ずは洗車です。


この車両は
KX80-S1です。
1991年のスモールです。
ラージとの大きな相違点は
フロント17インチ(19インチ)
リア14インチ(16インチ)
フロントフォークが約1インチ短い
スイングアームが約1インチ短い



写真では分かりにくいですが
まぁまぁなヤレ具合です。
サビも広範囲に渡り
シート表皮もパリパリ……
樹脂パーツの劣化も……
燃料タンクはクラックが入っていて
修理?か交換?か……ですね。

▼エンジンが掛かる事を確認しました。

エンジンの掛にくさは
燃料が古いのか
混合比でオイル多めか
バラしてキャブ掃除します。

エンジン始動で冷却水が泡だらけになるので
ウォーターポンプの疑いあり?

ここまで外観がヤレてくれているので
勢いよく作業が出来ます。
この後のメニューは完全分解して
フレームをブラストして塗り直します。

この車両でやりたい事は
足回りがメインで
スイングアームを-V6から外した物に交換して
リンクもラージ用に交換します。
ホイールは14インチのまま

フロントは-Vの1インチ長い倒立フォークに交換
ホイールは17インチのまま

メルカリで見つけてしまい
一目惚れです。
凄くヤレてるところが良かった。

車両は30,000円
輸送費はひたすら下道を走って燃料代のみ8,000円

費用かけず
パリッと仕上げます。









Posted at 2025/02/15 20:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | KX80-S1 | 日記
2025年02月15日 イイね!

どうかしてるのは私 HA36S

どうかしてるのは私 HA36S▲無事ノーマルスプリングに戻せました。
今朝までスプリング形状の謎が分かっていませんでしたから
名古屋へ行く前に
中古のリアノーマルスプリングを手配していました。
2500円送料込み
折角私の元にはるばる届いたので
取り寄せた方を取り付けました。
それ以上の意味はありませんが
しいてこじ付けるなら
元のリアスプリングは4000kmしか走っていない……

▼乗り心地も良く
親孝行プレイ仕様になって来ました。
Posted at 2025/02/15 20:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA36S L アルト | 日記
2025年02月15日 イイね!

解決‼︎ リアスプリングがなんだか変? HA36S

解決‼︎ リアスプリングがなんだか変? HA36S▲2019年の私は
ノーマルストラットをもう1台分用意して
スプリングを外して
RSRのスプリングに交換しているので
フロントのノーマルスプリングが余ってるわけです。

▼真ん中2本がリア用で
両端がフロント用でした……


ノーマルフロントストラットをスプリング付き状態で保管していたので
スプリング交換無く丸ごと交換できたもので
すっかりノーマルフロントスプリング単体の存在を忘れていました。

まぁ5、6年前の事
全部覚えている方がどうかしてる事にします。
Posted at 2025/02/15 04:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA36S L アルト | 日記
2025年02月14日 イイね!

名古屋へ バイク引き取りに KX80-S1

名古屋へ バイク引き取りに KX80-S1▲2年前のZR7引き取りが2月14日で愛知県でした。

今回も2月14日名古屋市港区
愛知県です。

朝9時工房出発で前回同様に
中宮寺と東大寺にのつもりが……
まぁなんともな渋滞で中宮寺16時15分のクローズに間に合わず……
東大寺の17時30分クローズは間に合いますが
折角行って薄暗いのは……
それならば高速道路……
とはなりません。
と言う事でスルーして
21時前にバイクを受け取りトンボ帰りしました。

道中視界に入る「山岡家」の看板
2年前に食べた
山岡家のラーメンがどんなラーメンだったか
全く思い出せないので
▼行ってみました。

そうです
山岡家ゴリゴリに麺が太かった。

工房帰着は15日朝4時25分

ほぼノンストップ20時間

その帰着までの残り1時間で
「あっ‼︎」っと
アルトのスプリングの記憶が蘇り
アレはノーマルフロント用だ‼︎
ノーマルリア用は
思っていた場所にありました。
めでたしめでたし?
Posted at 2025/02/15 05:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | KX80-S1 | 日記

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 78
91011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 262728 

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
カワサキ KX80 KX80-V6 (カワサキ KX80)
KX80-V6
カワサキ KX80 KX80-S1 (カワサキ KX80)
KX80-S1
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
vtz250
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation