
頭の中を整理するため書き出してみます。
大まかな仕様の区分けが
◯開放型
◯片側シールド型
◯両側シールド型
◯片側シール型
◯両側シール型
◯非接触型
◯接触型
◯軽接触型
※シールドは金属シール板、シールはゴムシール板
2輪純正でよく見るUUと言う記号は
ゴムシール板の種類の様です。
KX80-V6に付いていたベアリングです。
メーカー「NACHI」
ゴムシール刻印「6301NSL」
メーカーサイトで見ると
「NSL」は片接触シール型(反対側は開放)
ベアリングを見ると両側ともゴムシール
NACHIサイトを見ると両側ゴムシールの場合は
6301 2NSLとなる様ですが
NACHIサイトにこの品番は現在掲載させていません。
※C3はCNを基準にして「内部すき間」がCNより大きい
※C2はCNより小さい
カワサキ純正部品6301UU 1,441円税込
CF POSH ベアリング6301UU 700円税込(webike)
KOYO 6301 2RS C3(両側接触) 406円税込(モノタロウ)
※送料含まず、2025年2月の価格です。
Posted at 2025/02/04 18:06:02 | |
トラックバック(0) |
KX80-V6 | 日記