• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rot Acyaの愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2020年1月25日

上抜きでオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 最初に、これから抜こうとするオイルの量を、オイルレベルゲージで確認します。
 いつもそうですが、Dラーやカー用品店でオイル交換してもらうと、オイルの量が、ゲージの半分より上の80%くらいの位置にあります。この写真もそうです。
 それが気に入らないのであります。
 きっと、エンジン内では、クランクのバランスウェイトがオイル溜まりを掻き上げているはずだと思うからです。だったら、必要最低限なオイル量の方が掻き上げる抵抗が少なくて低燃費なはずですよね?という発想です。
 なので、自分でオイル交換することにしました。
2
オイルチェンジャーの取説には、気温20〜30度の時、エンジンを2〜3分掛けてオイルを温めると書いてありました。
 今回は、気温10度だったので、4分エンジンを掛けました。結果的に、それで問題ありませんでした。

 その後、オイルチェンジャーのホースを、オイルレベルゲージの穴に差し込んで、、、
3
オイルをチューチュー吸います。
 真空ポンプはシュポシュポ手で何度も上下させます。

シュポシュポチューチューです。

ちなみに、実際には、チューというような音はせず、静かにオイルは吸われます(汗)
4
吸いきれなくなるまで、ホースを差し込んだり、シュポシュポした結果、写真のように4リットル弱のオイルが吸えました。
 C-HRの8NR-FTSエンジンの取説には、オイル交換の目安量は3.65リットルと記載されています。
 この吸い出したオイルには、Dラーが入れたトヨタ純正オイルと、KUREの添加剤DUALUBが入っています。DUALUBは400mlですが、それを差し引いても、Dラーで入れたオイル量って多くね?と思う訳です。ゲージで80%も示していた訳ですし。
5
で、今回入れるのは、Castrol Edgeですが、3.5リットルで十分じゃね?と思って、ジョッキに入れました。
6
オイルをエンジンに注ぎ込みます。
7
オイルを注ぎ込んだ後、エンジンをちょっと回して、止めて、しばらくしてからの、オイルレベルゲージが、この写真です。
 約50%のレベルです。十分でしょ、これで。
8
最後に、廃オイルの処理をして、作業完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイシンのエンジンオイル

難易度:

マイクロロンXA 長期レポ

難易度:

オイル交換(4回目)

難易度:

オイル交換(2024.6.15)

難易度:

備忘録25エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月01日19:17 - 06/02 05:51、
442.94km 5時間59分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ106個を獲得、テリトリーポイント470ptを獲得」
何シテル?   06/02 05:52
アチャと申します(姓がアチャ、名がロット)。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールにだけ塵や埃が😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 12:02:00
プチオフ(大阪府:スーパービバホーム寝屋川店)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:26:22
リアドアノブ凹みへのフィルム貼り(トライアル→ボツw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:41:53

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HR 1.2L Turbo AWDです。お気に入りです。これまで、家族構成や住居等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation