• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年2月10日

グローブボックスの照明強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レガシィのグローブボックス、夜間は照明が点きますが、暗すぎます。

そこで、オレンジ色の面実装LEDを3個使い、明るさのアップをしました。BP5時代に作った照明の移植作業です。
2
グローブボックス内の棚に、こんな形で橙色のLEDが一個付いています。

棚は下側から持ち上げる感じで力を加えると、簡単に外れます。
3
棚にはこんな感じでLEDが実装されています。写真では、車両から配線されている電源コードを外してあります。

BP5時代に作ったLED3個セットは、棚の下側へ両面テープで貼り付けます。
4
車両から配線されている電源コードに、エレクトロタップでLED3個セットへ電源を供給できるようにします。
5
施工前:昼間にLED1個では、この程度の明るさです。
6
施工後:純正LED1個+増設LED3個の明るさです。

これで夜間に物を探すのに苦労せずに済みそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオパネル(センターパネル)ウッド化

難易度:

後期コンソールボックス蓋ネジ穴土台修理&コレミヤ製アームレストカバー貼り作業録

難易度:

メーターパネル交換

難易度:

エアコン吹き出し口(ダッシュ)交換

難易度:

エアコン吹き出し口(サイド)交換

難易度:

レガシィBP5B 2.0GT ドアグリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation